マガジンのカバー画像

皮膚科医の日常徒然

25
運営しているクリエイター

#あたらしい自分へ

皮膚科医から見たビューティケア商品② ボディソープラメランス

皮膚科医から見たビューティケア商品② ボディソープラメランス

デルマ侍です。

クラシエさんのラメランス ボディウオッシュ 液体タイプ買ってみました。

定期的にディズニーコラボもしてます。

クラシエは漢方の会社ってイメージでした。ツムラとクラシエ。

ラメランステクノロジーって謳っているんだけど、なにそれラメランステクノロジーって・・・

調べました。

ラメランステクノロジーとは 結論2つ①洗浄成分をあえて大きくすることで、角質間に入り込まない

②保

もっとみる
英語の訛り②〜アナと雪の女王〜ウェーゼルトン公爵

英語の訛り②〜アナと雪の女王〜ウェーゼルトン公爵

アナ雪FROZENの英語アクセントについてです。

ウェーゼルトンの公爵 Duke of Weselton
また、ウェーゼルトンの公爵Duke of Weselton(眼鏡をかけていて小さいおじいさん)も英語に訛りがあります。日本語吹き替えではよくあるおじーちゃん声です。

ちょっとかつらなの?

(たしかに目のくりっとした感じが進撃の巨人のロッド卿に似ているのか!?笑)

名前のウェーゼルトンは

もっとみる
熱いお風呂は皮膚が痒くなる!?

熱いお風呂は皮膚が痒くなる!?

寒い季節は、温かい〜、温かいを越して、熱いお風呂に入って暖まりたいですよね。
でも実は、
熱すぎるお湯は、皮膚が痒くなってしまうのです…

具体的には、
43℃以上のお湯は皮膚の末梢神経に作用してカプサイシン受容体を介して、かゆみを引き起こしてしまうことが知られています。 

特に皮膚が元々痒くなりやすい方、例えばアトピーの方や湿疹、蕁麻疹でお悩みの方は
特に熱いお風呂は避けたほうがいいです。

もっとみる