見出し画像

【観光おすすめ】のんびり盛岡の街歩き

盛岡市といえば、昨年に、ニューヨーク・タイムズ紙「2023年に行くべき52カ所」に選出され、ロンドンに次ぐ2番目の都市として話題になりました。

それもそのはず、「盛岡と言えば~」で思い浮かぶものがたくさん!
さんさ踊り、わんこそば、盛岡冷麺、南部鉄器、石川啄木や宮沢賢治など文学にゆかりのある地としても有名です。

今回は、お仕事で盛岡市を訪れたついでに、盛岡市内をゆるっと散策してきましたので、その様子を記録として残そうと思います✨

みなさんも出張される際は(もちろん旅行も!)参考にしてみてください!


~グルメ編~

盛岡冷麺(盛楼閣せいろうかく

忙しくても盛岡を感じたい人はここ!

盛楼閣は盛岡駅の目の前にあるので、
新幹線の時間がギリギリでもなんとか行けます

辛さを選べるのがありがたい


噂のひっつみ(木偶の坊でくのぼう

神子田朝市で堪能できる盛岡の郷土料理「ひっつみ」
お店は朝5時から営業

もちもちした食感の生地と醬油ベースのあっさりとしただし汁で
朝からホッとできます

宿泊出張で朝余裕があればぜひ行ってみてほしい!


じゃじゃ麵(白籠ぱいろん

『盛岡冷麺』『わんこそば』とともに盛岡三大麺の一つ
戦後、中国からの引揚者が現地家庭料理を再現したのが始まりとだとか
平打ち麺の上に、肉みそときゅうり、長ネギが乗っており、豪快に混ぜて味わいます
卓上のラー油やニンニクなど、好みに合わせて自分流にアレンジ!
〆は、卵を割り入れ、お店の人に麺のゆで汁を入れてもらい
『チータンタン』にして味わう!1皿で2度美味しい麺です


わんこそば(東屋あずまや本店)

盛岡といえばわんこそば
(※繁忙期間、東屋本店は予約を受け付けていないのでご注意を)

オリジナルのエプロンを付けて、
たくさんの薬味とお給仕さんとの掛け合いで
飽きることなく、楽しみながらお蕎麦をいただきました

結果は...51杯!


~街の雰囲気編~

もちろん食べてばかりじゃないですよ!

盛岡市内を歩いていて思いましたが、自然がとても多く、本当に街が綺麗で可愛らしい景観なんです✨

流れの穏やかな中津川
『千と千尋の神隠し』の雰囲気を感じる商店街
小岩井農場前
まっすぐに伸びる並木道


地下道から盛岡駅前に出るいい感じの階段


街中に広がる自然


歩き疲れたら自然を見ながら一息つきます


~観光名所編~

夏限定!盛岡さんさ踊り

実はこのさんさ踊りの取材で出張に来ておりました
毎年、8月1日~4日に行われる大規模なお祭りです!

なぜ、取材していたのか、
気になる方はこちらの記事も読んでみてください~


石割桜

巨大な岩をものともせず、
割れ目から伸びる桜の木
その樹齢は350~400年と推定されるそう

春にもう一度訪れたい...


岩手銀行赤レンガ館

東京でも似たような建築物を見たことあるな...
と思っていたら、それもそのはず
岩手銀行赤レンガ館は、国指定重要文化財
東京駅駅舎を設計した辰野金吾が手掛けた建築物でした

内部は無料で見学できます(一部有料)


もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)

こちらも同じく国指定重要文化財

石川啄木、宮沢賢治が青春時代を過ごした盛岡の地を
より深く感じることができます

建物内にはカフェもあり、彼らの作品を読みながらゆっくりしてみてはいかがでしょうか?


盛岡城跡公園

敷地内はかなり広く
木々が覆いしげる夏はとっても涼しい避暑地です✨


盛岡八幡宮

広く開けた拝殿前からは盛岡市内を一望できました
出張の安全を祈って帰路につきます


以上、2日間の中で様々な場所をめぐりましたが、どこも盛岡駅からアクセスのいい場所にあって、車が無くても困ることなく見て回ることができるので、何の予定も立てずに行っても十分満喫できます。

これからだんだんと涼しい季節になってきますので、ぜひ歩いてめぐってみてほしい、そんな盛岡市の様子をお届けしました!