和歌山 串本・勝浦・熊野をまわって最高の気分になってきたんだ。 9 でんみちこ 2020年3月29日 16:00 羽田を出発したのが16時頃だったのでちょうど到着時は夕暮れ時でとってもキレイだったー! 南紀白浜空港に到着。羽田から1時間ちょっと。早いw 夕飯は和歌山県南部の中心地田辺の歓楽街で! https://retty.me/area/PRE30/ARE420/SUB28301/LCAT1/CAT350/ 地物のお刺身盛り合わせ。もう信じられないくらいにブリンブリンの食感!笑っちゃうくらいの弾力w 居酒屋むそうでの夜。楽しかった〜! 翌日は橋杭岩へ!もう海水の透明度よ! 雲ひとつない晴天! 記念撮影w 橋杭岩から車で30分ほど移動した勝浦にある勝浦漁港にぎわい広場の商店街には獲れたマグロがどーんw 和歌山はマグロの養殖も盛んで近大マグロもここ発祥だとか! 顔ハメ大好きw マグロ専門のお寿司屋さんもあって、サクッと!私はメカジキトロにどハマったw お蕎麦をいただきに森本家さんへ。ここめちゃくちゃ雰囲気もよかったー! https://nihonshinwa.com/archives/5853 マグロ丼とそばのセット! うまー! しかも、茶柱まで立った!うれぴ! 食後はちょっと散歩しましょうということで勝浦の海をみながらゆるりと 町歩き 今度は那智方面へ。熊野那智大社へ。 https://kumanonachitaisha.or.jp/ 熊野古道を歩くプランも色々 https://www.wakayama-kanko.or.jp/worldheritage/recommendedroutes/ 那智の滝 https://www.nachikan.jp/kumano/nachi-no-taki/ https://tabicoffret.com/article/76335/index.html 二日目も熊野の神社を巡ります。 ここは神倉神社。ものすごい岩の階段を上った先にこんな美しい鳥居が待っているなんて。。感動しました。 http://kumanohayatama.jp/?page_id=18 麓の湧き出た水が流れているところでは私の目から涙がボロボロ出てきて湧き水状態にw ものすごいパワーでした! 最後は熊野本宮大社に行き、夜の便で東京へ。空港レストランにはパンダまんがw 今度はパンダにも会えるといいな!和歌山は串本・勝浦・熊野の旅、ホントーに楽しかった〜! いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #私のイチオシ 53,891件 #私のイチオシ #和歌山 #マグロ #熊野古道 #神社仏閣巡 9