ブログを続けて気づく事。
【続けるのは大変】
なんでもそうだが「始めるのも大変で、続けるのはもっと大変である」という話を聞きます。
確かにそうだなぁと思います。
続けるためには書くしかない。と思います。
ネタはどうするの?見たもの思いついたものを書くしかないです。
【書けないと悔しい】これは性格の問題です(笑)
今年の頭に100日連続でnoteを書き上げようとしたとき、理由は単純な記事のアップ忘れで、88日で連続投稿が切れたことがあります。結構悔しかったのを覚えています。
【読解力が付く】これは感覚です。
タイトルの話ですが、「ブログを続けて気づく事。」人の投稿も読むようになる為、少しずつ読解力がついてくるようです。
自分は文章が下手と感じる時はほぼ毎回です💦
届ける事と相手に知ってもらう事と自分自身の理解はまた別物だと気がつきました。例になるかは分かりませんが、「すっごく仕事をできる人が、とても良い教育ができるとは限らない。」もの相手に知られるのは非常に難しいと普段の仕事から感じます。または人から情報を聞き出すこともです。
【ライティングハイ】書けば書くほど乗ってきます。
noteを書き始めた頃に知人からの依頼でTwitterにキャッチの要素がある文章を100文字で書いてと言われて、10サンプルを使ったところ、200作ってくれと言われて60ぐらいで挫折しそうになったことを思い出します(爆笑)
60過ぎてから急にポンポン作れるようになり驚いたことを覚えています。
とにかく、数を書くしかないと言われて短くても何か役立つ事を、時には息抜きにこのような私的なことも書いています。
少し面白いことに気が付きました、お気に入りのyoutubeで何となく言葉を書き起こした時にこの人は論理的だなぁとかこの人は直感的だなぁと気がつくことができたのもnoteに出会ったおかげかもしれません。
【読解力の低下に気が付きます】
私の仕事は立上げからルーチンワークまで業務を行うこともあり、資料を作ることも多いのですが、文章を読まない人が多くいるように感じます。
稀にですが作られている資料を確認させてもらうと現場に合っていない物が意外と数が多いと気付かされました。何がどのようにおかしいのかを気が付けるようになったのもnoteのおかげだと思います。
【真似が得意になります】真似したもの勝ち(笑)
あえて言うと真似が上手くなります(笑)社会人サークルの勧誘ページは5社ぐらい見て文章構成良さそうなのを真似して書いています。結局は書いて人の読んで真似してまた書いての繰り返しでしかないのかもしれません。
【毎日探してます】
毎日、明日のネタ探さないとなぁ。と思っています(笑)
【今後ともよろしくお願いします】
何か気になることや感じることがあればコメントもらえるとうれしいです。
今後ともよろしくお願いします。