見出し画像

【無料配布】インスタントさんすうセット 「いくつ」と「いくつ」


配布内容のご紹介

小1算数「いくつといくつ」を遊びながら繰り返し復習できるインスタントさんすうセット「どこでも!いくつといくつ」をご紹介します!


インスタントさんすうセット「どこでも!いくつといくつ」

【いくつといくつ台紙】と 【数字パーツ 赤&青 】を A4用紙1枚にまとめました。
ダウンロード後、お手持ちのプリンターで印刷して、パーツごとに切り分ければ、すぐに遊べるようになっています。

jpg形式とpdf形式をご用意しましたので、お好きな方(記載内容は同じです)をダウンロードしてお使いください。

ダウンロードはこちらから


インスタントさんすうセット「いくつといくつ」ができたきっかけ


つい先日、子でめの算数の宿題をみている時に、足し算のこたえが大きい数になるほど、指折り指折り数えているのを見かけ

「まだ体に染み込むまではいってないんやなぁ」
「慣れていない、というか、まだ数をこなしてないなぁ」


と感じました。

机に座ってキチンとえんぴつを持って!とは違う、指先を動かして遊びながら、体で自然と覚えられたらいいのになぁと、本人と相談しながら企画したのがコチラです。

授業では、入学の時に購入した「さんすうセット」を使用しているらしいのですが、毎日自宅に持ち帰るというのも現実的でなく、その代わりになるようなモノを目指しました。

実際に使ってみて


子でめ・親でめ交互に、クイズ形式のように出題しながら遊んでみましたが、子でめがいつもの座学と違って、少し笑顔で取り組んでいたのが印象に残っています。「考えること」を楽しんでいるように見えて、手ごたえを感じました。

切り取った数字パーツの裏に、100円ショップで購入したマグネット片を貼り付けて、サマーギフトで頂いたクッキー缶に収めてみたら、結構コレがいい感じ!


ダイソーのカットされているマグネットがなにかと便利!

パーツが多いと片付けが手間で、せっかく切って貼って用意しても、使わなくなってしまいがちですが、収納一体型なので、子でめでも片付けやすいようです。隙間時間に一人で取り出してきて、ちょこちょこ遊んでくれてます。あと、マグネットのカチっと音も、子でめにはちょうどよい感じの刺激みたいです。


頂きもののクッキー缶が偶然のジャストフィット♪


今回はマグネットを使用しましたが、もちろんマグネットなしでも問題なくご使用いただけます。
お片付けもクッキー缶じゃなくても大丈夫! お気に入りの箱や缶に収納してくださいね♪


ご利用方法

下の「ダウンロード」ボタンよりダウンロードしたファイルをお手持ちのプリンターで印刷してください。
普通用紙 A4サイズに収まるサイズで制作しています。
拡大・縮小はご自由にどうぞ。

ダウンロードのお約束

著作権は放棄していませんので、再配布やこの素材の販売はおやめください。



簡単な説明

①  きりとり線で【台紙】と【数字パーツ】に切り離す。


お子さんにお願いしてもいいですね。


②  数字パーツごとに切り分ける。


円形に沿って切らなくても、使用に問題はありません!


③  問題を出してみる。


こたえが 10 だとすると、いくつといくつの数字が入るかな?
A、B、C の3か所のうち空欄にする場所を変えれば、
足し算だけでなく引き算の練習もできますね。


最後に

今回は、子&親でめにぎすが暮らしの中で実際に遊んでいた小1算数「いくつといくつ」専用のインスタントさんすうセットの提案をさせていただきました。

今後も、幼保~小学生ぐらいを対象としたオリジナルの無料アイテムを紹介していく予定です!
ぜひフォローやシェアをお願いします!

InstagramXでも最新情報をお届けしていますので、チェックしてみてくださいね!


ショップはこちら

マグネットシアター、パネルシアターなど、完成済みのすぐ使えるものを販売しております。

🛍️メルカリ
https://jp.mercari.com/user/profile/610556771

🛍️Creema
https://www.creema.jp/creator/9266647/item/onsale

🛍️minne
https://minne.com/@demenigisu39



いいなと思ったら応援しよう!