demachiakemi

特別ではない『ふだんのくらしをしあわせに』できたらいいなと考えています。 経済力や家庭環境に左右されず『学べる環境をすべての人に』提供できる生涯学習社会の実現を目指しています。 石山学区生活環境整備促進協議会会長。大津市議会議員

demachiakemi

特別ではない『ふだんのくらしをしあわせに』できたらいいなと考えています。 経済力や家庭環境に左右されず『学べる環境をすべての人に』提供できる生涯学習社会の実現を目指しています。 石山学区生活環境整備促進協議会会長。大津市議会議員

最近の記事

石山小学校150周年記念式典

大津市立石山小学校の150周年記念にお招きいただきました。 150周年の記念式典と石山祭、どちらも子どもたちが主体的に進行を担っており、開式の校歌斉唱は子どもたちの木琴などの楽器演奏で歌いました。 式典の後の石山祭には、子どもたちが考えて手作りしたゲームコーナーや地域の方や滋賀大学の方が出されている体験やものづくりのブースがありました。 自分たちの遊びブースに来てもらおうと、手作りのポスターを掲げながら校舎内のあちこちで呼び込みをしている子どもたちからは自分が祭りを盛り

    • 道の選択

      左の道を行く?右の道を行く? 1年生が4人、信号を渡ったところでずーっと話し合い…遅刻しちゃうよ〜 声をかけに行こうとしたら、見切りをつけた女の子たちが左の道へ走り出し、残された男の子たちは慌てて後を追いかけて行きました。 左へ行くか、右へ行くか、道の選択は朝の重大問題です(笑)

      • 秋はどこへ行った?

        朝は登校する子どもたちの見守りをしています。 今朝は冷たい風が吹いて、季節が一気に進んだ感じです。 子どもたちは? 教室寒いで。ずっと上着着てるもん。 暖房まだ入らへんしな〜。 …やっぱり寒いようです。 過ごしやすい秋はどこへ行ったのかしら?

        • 探求心

          今日はきれいな青空、秋晴れですね。 朝は子どもたちの見守りをしています。 1年生の男の子が私の電動自転車を見つけて、これは何?これは?と、次々質問しながら乗ってみたりボタンを押してみたり…遅刻しちゃうよ〜(笑) 心ゆくまで探求してから登校していきました。 子どもたちの知りたい気持ち、大切にしたいですね。

          交通安全の啓発活動

          平和堂石山寺辺店前で、交通安全の啓発活動をしました。 光を反射するタスキとタックルバンドとマスクのセットをお渡ししながら、交通安全を呼び掛けました。 石山南郷交番のお巡りさんから、石山寺観光で車が増えているので事故も増える傾向にあるとのお話をお聞きしました。 秋の日暮れは早いので、暗くなっても車や自転車から見えやすい反射材をご活用くださいませ。

          交通安全の啓発活動

          草刈り

          土曜日はバス通りの草刈りをしています。 石山団地のバス通りは歩道の拡幅をしていただき、車からの見通しも良くなりました。 ところが今年の異常な暑さの中、雑草だけは元気に伸び続け、いつのまにか人の背丈ほどになっていました。 運転していたら歩道脇の草が伸びて脇道から出てくる車が見えにくいことに気がつきました。 車が見えるようにしようと交差点の角にあった草を刈ったら、あっちにもこっちにも草が生えているのに気がつきました。 それから毎週ちょっとずつ草刈りをしています。 1週間

          運動会の準備

          午前中は体振の会議で石山学区運動会の準備をしました。 印刷したプログラムを二つ折りして自治会ごとに仕分けしました。 運動会は日頃なかなか出会う機会がない他の自治会の方たちとも交流できるのが良いですね。 運動会、晴れると良いなあ〜

          運動会の準備

          草刈り

          立秋を過ぎたのに、毎日暑い日が続いていますね。 人間は夏バテ気味だけど、草は元気。どんどん伸びてきます。 せっかく伸び伸び茂ってるところだけど、みんなが歩きやすいように、スッキリ刈らせてもらいました。

          あめんどの総会

          今日は、特定非営利活動法人あめんどの総会に出席させていただきました。 昨年度の取り組みと会計報告、今年度の事業計画と予算案について検討し、すべての議案が承認されました。

          あめんどの総会

          大津市大石淀にグラウンドゴルフ場がオープン

          「大津大石淀グラウンドゴルフ場」の開場式にお招きいただきました。 朝は小雨が降っていましたが、開場式が始まる頃には雨が上がり爽やかな風が吹くいい気候になりました。 開場式の後は、グラウンドゴルフ大会の開会式でした。 開会宣言と始球式の後、グラウンドゴルフ大会が始まりました。 15時からは、大石小学校の子どもたちもグラウンドゴルフ場を見学されるそうです。

          大津市大石淀にグラウンドゴルフ場がオープン

          リベンジ

          朝は樋ノ口の交差点で子どもたちの登校を見守っています。 子どもたちとのちょっとしたやりとりが楽しいです。 ジャンケンもその一つ。 今日も子どもたちとジャンケンしました。 昨日5連敗で悔しがっていた男の子とも対戦。 男の子が勝って「やった!勝ったー!」と嬉しそうでした。 昨日はジャンケンで5連敗して「勝つまで(学校)行けへん〜!」とゴネていましたが、今日は無事にリベンジできて、上機嫌で登校していきました。 負けて良かったです。(笑)

          5連敗!

          青空に白い雲、爽やかな天気です。 今日は男の子2人とジャンケン勝負。 ひとりの子は勝ちましたが、もうひとりの子は5連敗! 負け続けた男の子は「勝つまで行けへん〜!」と叫んでましたが、「また明日ね」と送り出しました。 明日は勝てるといいね〜

          雨上がり

          雲が切れてきれいな青空が広がってきました。 今日は風が冷たいですね。 昨日はひどい雨降りで、子どもたちは運動靴もパンツの裾もずぶ濡れで歩きにくそうでした。 小学校では下校時間を早めて大雨に対応したと聞いています。ひどい雨降りでしたが何事もなくてよかったです。 雨上がりの青空の下、子どもたちは元気に登校していきました。

          「図書館を考える大津市民の会」総会

          今日の午後は、図書館を考える大津市民の会の総会に出席しました。 もともとは大津市立図書館の民営化に反対する市民が集まってできた会ですが、民営化の話が収まってからも地道に活動を続けています。 総会の後は以前、大津市立図書館に勤務されていて、今は守山市立図書館で館長をされている松本さんのご講演が予定されていました。 守山市立図書館にどんな思いをかけて運営されているのか、お話を伺いたかったのですが、公務のため総会終了と共に退出しました。 日を改めて、松本館長の図書館にかける

          「図書館を考える大津市民の会」総会

          春の雪

          今日は雪景色! 子どもたちはあちこちで雪を集めて手に手に雪玉を抱えていました。 傘で雪を運ぶアイデアマンもいました。 春の雪を楽しみながらみんな元気に登校していきました。

          月の虹

          すごい! 思わず見とれちゃいました。 お月様の周りに虹の輪っかができてる。 ステキ〜♪ スマホのカメラでは この感動を伝えられないな。