精神と向精神薬

初めに私は、精神科医でもないし、精神科関係者でもありません。
私が専門に勉強しているのは倫理学です。
精神医学素人の私がジレンマに感じていることがあります。
人間は感情を持つ生き物です。動物にも恐らく感情はあると思います。
しかし我々人類の方がより高度な感情や知識を持っていると思います。
現代医学(特に精神医学)は多様な精神疾患の診断をつけることが可能です。
統合失調症や重度のうつ病など向精神薬による治療が必要だと感じます。
しかし少し気分が優れない、人に危害を与えない程度のイライラや、対人関係のストレスで向精神薬による介入が必要なのかと疑問に思います。
人間とはストレスを受けていく過程で、柔軟な思考や感情を作り上げていく生き物だと私は考えています。
本来であればちょっとの喜怒哀楽で薬は必要では無いのではないかと思います。
私は何をジレンマに感じているのかというと、かくいう私も向精神薬を飲んでおりどうすれば良いのかわからないのです。
どこまでが治療対象なのか私はわからないですが、これからの精神医学や倫理学(生命倫理学)の課題だと考えています。
長文失礼いたしました。読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?