
「デリケア特製!腸活ゼリー」11月より開始
毎日の腸活ゼリーで昨日より良い一日を過ごしませんか?
デリケア株式会社では、ご利用者様の ADL向上の一環として、「腸活」に取り組んでいます。
腸の働きを良くすることで、 全身機能の低下を防ぎ、「健幸腸授」を目指します。
11月より腸活の新たな取り組みとして、オプションの【単品デザート】に腸活ゼリーをご用意しました。
腸活ゼリーって?
腸活ゼリーとは、ビフィズス菌のえさとなる“乳糖果糖オリゴ糖”を配合したシロップ状の製品「オリゴワン」を使用した、デリケアの特製ゼリーです。
1食分のゼリーの中に、オリゴワンの一日の摂取目安量である「小さじ1杯(7g)」分が入っています。

オリゴワンに含まれる乳糖果糖オリゴ糖の働き

Q.乳糖果糖オリゴ糖のカロリーは高くないのでしょうか?
A.1g当たりのカロリーで比較すると、砂糖は4kcal、乳果オリゴ糖は2kcalと低カロリーです。
また、乳糖果糖オリゴ糖は難消化性でもありますので、体内にはほとんど吸収されません。
Q.摂取上の注意点は何かありますか?
A.一度にたくさん摂取し過ぎたり、体質や体調によってはお腹がゆるくなることがあります。
必ず摂取目安量を守って頂き、体調に問題がないか様子を見ながら摂取するようお願い致します。
腸活ゼリーは、毎日食べても飽きがこないよう、以下の15種類をご用意しております。
・赤ぶどうゼリー ・アセロラゼリー
・杏仁豆腐 ・オレンジゼリー
・紅茶ゼリー ・豆乳きなこプリン
・豆乳黒みつプリン ・パインゼリー
・白桃ゼリー ・ブルーベリー&カシスゼリー
・抹茶ゼリー ・マンゴーゼリー
・メロンゼリー ・野菜と果実ゼリー
・リンゴゼリー
デリケア株式会社では、腸活をはじめ、施設様やご利用者様・ご家族様の幸せな暮らしを食でサポートできるよう、様々な取り組みを行っております。
今後も、まだまだ新しいことにチャレンジしていきますので、随時ご紹介していきます!
配食サービス、給食サービスのデリケア株式会社
大阪府茨木市横江2-1-27
フリーダイヤル0120-880-263(営業時間/9:00~18:00)
おいしく、楽しく、安全に...まごごろをこめた食事をお届けします。
病院・高齢者施設を中心に、幅広い分野とエリアの給食サービスを受託するとともに、多彩な配食サービスも拡大中です。