見出し画像

味噌料理めぐり #1原料編

デリケア株式会社では2019年11月から2023年9月まで、約4年かけて「日本縦断ご当地メニュー」をお届けしました。この企画は郷土料理献立を通して、昔住んでいた故郷に思いを馳せるもよし、行ったことのない土地の料理をわくわくしながら食べるのもよし、楽しみ方は様々で人気を博していました。

11月からはそんなご当地メニューを、味噌で巡る企画がスタートしました!その名も「日本ご当地味噌めぐり」です。
日本の伝統的食材といえる味噌は、1000を超えるたくさんの種類があるそうですよ。
そんな味噌に関する情報を3回にわたってお届けします!

味噌の種類

味噌の種類は、原料・味・色の3つの分類方法から分けることができ、この
3つの掛け合わせにより多種多様な味噌が生まれています。

今回は味噌の原料についてみていきましょう!

味噌の分類 ー原料ー

味噌の原料は大きく、米・麦・豆と、これらをミックスした調合味噌の4つに分けることができます。
もっとも国内で生産量が多いのが米味噌で、約80%のシェア率をもっています。次いで調合味噌、豆味噌、麦味噌と続きます。

米味噌は全国各地で作られており、日本の代表的な味噌として知られています。
麦味噌は西日本、特に九州や中国・四国地方で多く作られています。
豆味噌は主に愛知・三重・岐阜の3県が代表的な産地です。


原料は同じでも、材料の割合や製法が異なっていると味や風味・色が変わりますよ。


次回は、味噌の分類ー味ー編をお届けしますのでお楽しみに!



デリケア株式会社では、施設様やご利用者様・ご家族様の幸せな暮らしを食でサポートできるよう、様々な取り組みを行っております。
今後も、まだまだ新しいことにチャレンジしていきますのでお楽しみに!

配食サービス、給食サービスのデリケア株式会社
大阪府茨木市横江2-1-27
フリーダイヤル0120-880-263(営業時間/9:00~18:00)


いいなと思ったら応援しよう!