![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79714040/rectangle_large_type_2_8e9173742c91f46f651f6bc3dc3a8d8f.png?width=1200)
ラッキーガールは誰だ?!
ガールて、おまえいくつよ、と言われそうですが、そこはスルーです。
本来、人の幸不幸を他人がとやかく言えるものではないと思います。
しかし、傍から見ていて悲しくなるような人生を歩んでいる人もいます。
その一方で、話しててもさほど悩みもなさそうな上に、次から次へと一般的なラッキーが転がってくる人もいます。
この違いは何でしょうか?
私はというと前者でして。
意図せず他人に直接可哀想と言わしめたほどでして。
本人的にも、涙と苦しみと悔しさで手いっぱいなので他人を顧みることすら叶いません。
自己啓発本を読むと、前向きな姿勢がラッキーを呼ぶみたいなことを書いています(Saki調べ)。
いやいやいやいや。
前向きになれたらどんなに良いか。
てか、前向きにならんと幸せになれんのかーい!とツッコミたくもなります。
あ、悩みがなかったり前向きな人が幸せになっちゃいかんってことじゃないですよ!
ラッキーガールを心の底から羨みつつ、どんな人生を歩んでいる人も幸せだったらいいな、と知人たちの顔を思い出すSakiなのでした。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
よい一日を!