見出し画像

みんな、PCスピーカー使ってる?(Razer nommoレビュー)

こんにちは、デジログです😆
突然ですが、みなさんPCスピーカーって使ってますか?
今回はタイトルにある通りRazerのnommoをレビューします。
それでは、早速いきましょう!

Razerとは

Razer™ は、ゲーマー向けの世界有数のライフスタイルブランドです。
Razer のトリプルヘッド・スネークの商標は世界中のゲーミングおよび e スポーツコミュニティでもっとも認知されたロゴのひとつです。すべての大陸にファン層を持つ Razer 社はハードウェアやソフトウェア、サービスなどを基幹とする世界で最も大きなゲーマー向けエコシステムを独自に設計・構築しています。

Razer公式サイトより

いわゆるゲーミングメーカーですね。
個人的にはロゴやライティングの感じも含めて、一番好きなゲーミングメーカーです。

製品の見た目


正面から

こんな感じの見た目になります。
正直めちゃくちゃゴツいです。しかし、この大砲のようなゴツさだからこそ出せる音量と低音の幅だと思います。
詳細については、この後レビューさせていただきますね🙆‍♂️


左右とも同じデザイン(写真は本体右側)

また、本体外側にはうっすらと「RAZER」の文字があります。
他社製品だとロゴの主張がかなり強いメーカーもありますが、この製品はひっそりとお洒落な感じで印字されているのがGOODですね👍


左が低音調整。右側が音量調整。

右側本体下部には、音量調整と低音調整のためのノブが2つ付いています。
音量も低音も最高にすると、近所迷惑になるほどです(家族からは一回苦情が来ました🤔)


右側本体裏面には「INPUT」「AUX IN」「POWER」「HEADPHONE」となっています。普通に使う分には十分な接続端子では無いでしょうか?
私はモニターのイヤホンジャックと接続しています。
下から伸びているコードは左側本体と有線接続のためのコードです。

音質について

個人的にはかなり満足出来る音質です。
高音もかなりしっかり出ていますし、低音はいわずもがなバキバキに出ます。
しかも、この低音も調整が可能なので、苦手な方や低音を響かせたくない方は一番下まで下げることで、フラットな音になります。
音楽視聴に向いているのは、比較的ドンシャリ系の音楽を聞く方は向いているのかと思います。
詳細については、以下のとおりです。

・ 特別仕様の編込グラスファイバー製 3 インチ型ドライバーのパワーと
  クリアさ
・ リアフェイシング低音ポートから生み出される強力なベース
・ ゲーミング、音楽、映画に合った汎用性の高い操作系
・ 簡単にアクセス可能なヘッドホン用ジャックおよび音量コントロール
・ スピーカー種別ステレオスピーカー
・ フルレンジ 2.0ch

amazon製品ページより抜粋

音質に詳しい方であれば、なんとなくの雰囲気が分かるかな?と思います。
私はゲームをするタイプではないので音の定位などはわかりませんが、映画やアニメ視聴では最高の体験をさせてくれます。
他の方のレビューを見る限りでは、他のスピーカーに比べるとかなり定位がはっきりしているというレビューもありました🙋‍♂️
ゲームをする方は参考にしてみてください!

この製品を選んだ理由

一番の理由は音量などの調整ノブが手を伸ばしたところにあることです。
私は基本的に音量調整をパソコンの主音量ではなく、スピーカー本体で微調整をしたいタイプでした。
その希望を叶えてくれて、見た目がドンピシャで、元々好きなメーカーという三拍子が揃ってしまったら、買うまではもう秒読みでした。
また、参考にした動画も紹介させてください。

こちらの動画を参考に購入しましたが、音質や音量なども分かりやすく、動画にまとめられていますので、オススメです。

メリット

今までもかなりメリットになる部分を紹介してきましたが、簡単にまとめます!

低音が鳴り響く

この見た目から分かるくらいの低音が鳴り響きます。
個人的にはYouTubeなどの動画よりも、アニメや映画を視聴していただきたいところです。
スマホやパソコンのスピーカーとは比にならない臨場感を味わうことができます。

音量や低音の調整ノブ

購入の決め手にもなった手元の調整ノブです。
かなり微調整が出来るノブになりますので、好みの音に調整がしやすいです。

カッコいい見た目

これは特に男子に刺さりそうな見た目ですね。
サイズ感が所有感を満たしてくれますし、大砲のような見た目は無骨さもあります。
見ていてうっとりしてしまうような見た目の製品は中々無いと思います。

正面から音が聞こえる

これは最大のメリットになるかもしれません。
どういうことかというと、モニターの左右に配置したときにモニター正面辛音が聞こえてくる感覚になります。
音はスピーカーから鳴っているのに、正面から聞こえます。
そのため、イヤホンで聞くよりも、疲れづらい気がします。

デメリット

ここまでべた褒めしたスピーカーでしたが、1年以上使用しているので不満も多少はあります。


AUXしか接続できない

いわゆるイヤホンジャック端子でしか接続できません。
個人的にはこの点についてはデメリットに感じていませんが、この製品の進化系?ではUSB端子でも接続出来るので、その点ではデメリットになるかもしれません。

光らない

この点に関しては、正直デメリットでもなんでも無いですwww
ただ、先程も紹介した今製品の進化では台の部分が光りますし、ゲーミングメーカーの製品ですので、気になる方もいるかなと思い、紹介させていただきました。

本体が大きすぎる

先程褒めた見た目の部分になりますが、正直めちゃくちゃ大きいです。
イメージ的には、ドライヤーくらい大きいです。
これは購入前から分かっていた部分ですが、デスクに結構な余裕が無いと置けないので、その点は注意です。


2Lのいろはすと比較

まとめ

今回はRazerのnommoをレビューしてみました!
いかがでしたでしょうか?
個人的には買って後悔のないスピーカーじゃないかなと思います。
特に映画などの動画視聴をメインにする方にはオススメしたい製品となっています。
製品のリンクは下にありますので、ぜひ一度ご覧ください!
それでは、また次回の投稿でお会いしましょう!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました🙇‍♂️

製品リンクはこちらから↓↓↓↓↓↓

進化系のリンクはこちらから↓↓↓↓↓


この記事が参加している募集