【美容食】コラーゲンたっぷりお肌プルプル!豚皮テリーヌの作り方。 豚皮の煮凝り(ゼリー寄せ)#スマート中華 #国際薬膳師 #テリーヌ 1 dejima cooking 2024年1月31日 15:56 ゼラチンは一切使わず「豚皮の煮こごり」を作ります。煮こごりとは、肉や魚の煮汁をゼリー状に固めたものです。ぷるんっと口溶けがよく上品な味わいは、おもてなしの一品としても喜ばれます。コラーゲンたっぷりなので美容食としてもお召し上がりください。【豚皮の煮凝り用食材】豚皮 700g(下処理済み:420g)お湯 かぶる程度(下茹で用)紹興酒 大匙1(下茹で用)長ねぎ 30g生姜 15g八角 1つローリエ 一枚水 1.4L(下処理した豚皮の重さの3.5倍くらい)醤油 大匙2塩 小匙1/3【タレ用食材】生姜 8gニンニク 10g細挽き唐辛子 大匙1中荒挽き唐辛子 大匙1塩 小匙1砂糖 小匙0.5五香粉 軽く5振り白胡椒 2、3振りいりごま 小匙1油 150ml黒酢 小匙1醤油 小匙1※パクチー お好みで【ポイント・コツ】①下茹でした豚皮をぬるま湯で洗うと、脂や汚れなどを洗い落としやすいです。②豚皮は内側の白い脂肪を綺麗に取り除き、煮ている間で蓋を閉めないことで、氷みたいに透き通るようなゼリー状に仕上がるポイントです。③水の量は豚皮の重さの3.5倍くらいで、アクを掬い取った後で大体豚皮の重さの3倍になります。④豚皮を水から煮て、煮詰める時に弱火でじっくりして下さい。⑤残った豚皮の煮凝りは冷蔵庫で保存してなるべく早めにお召し上がり下さい。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #中華料理 #コラーゲン #テリーヌ #美容食 #煮凝り #豚皮 1