見出し画像

#5.練習するにあたってきおつけたこと


今回は
練習を再開するにあたって
わたしが気をつけたことなどについて。

みなさんおっしゃるのが

•まずはかかりつけのお医者さんに
必ず練習再開していいかの許可をえること。


•先生に教わりながら
始めることが推薦されていました。

自分の判断でポーズなども進めず
ご自身の先生に相談、教わりながら。

わたしは夫のシャラで
まずは太陽礼拝から。
それから夫の判断でラストポーズまで
ポーズを増やして行っています。

•今までいただいたlast asana
よりすすめない。

•ねじりやお腹に負担のかかるポーズは避ける。

•呼吸が心地よく通るとこまでしか
ポーズを深めない。

妊娠前は
怪我してても
二日酔いでも 笑
起きたらとりあえずマットの上に立つ!
と決めていましたが
朝起きて少しでも調子が悪かったり、
なんか変だなと思った日は
思い切って練習をお休みしていました。

胎動を感じるようになってからは
朝お腹に声をかけたりしたりして
反応がない時は様子見で休んだり。

練習中も違和感があったら
すぐ練習を辞めています。


あとはNo banda ,

妊娠したら
バンダが入らなくなるよ。
と聞いていました。

わたしは練習生として
まだまだなので🥹

bandaを意識して練習していましたが
ここだ!とか言葉で表すほどではなく

でもなんとなくここかな?
とかの感覚はあって🥹

なので
初めの太陽礼拝の
ecam inhel
でお腹にいつもの感覚がないのには
とってもびっくりだったし、
私bandaちゃんとつかえてたのか?!って
嬉しくなったり😂。

不思議な感覚でした。

妊娠前の練習を始めた頃は
体重も痩せてったり筋肉がつき
体も調子良く動いたり、
その日一日HAPPYで。

妊娠してから始めた練習は
当たり前ですが
毎日練習していて調子良くても
日々増え続ける体重と大きくなるお腹で
私生活でもなんでも
できなくなることが日に日に増える毎日。

たまにそんな自分に戸惑うこともあったけど
そのことを受け入れつつ、
お腹の子と練習できる経験なんて
ほんとこの数ヶ月。

大事に大事に毎日過ごそうと
思わせてくれます。

練習中にポコポコ動いてくれたり、
前屈した時に胎動を感じた時は
ちゃんとスペースを与えられてなかったかなと
焦ったり
take rest したら急に動き出したり。
また違うHAPPYを感じさせてもらえて🥹

どちらとも
毎日コツコツ
dairy practice
してるおかげで気づけたことだなと✨


今日も皆さんにとって素敵な一日に
なりますように。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?