見出し画像

相談するってなんだっけ②


またまた変な夢見て寝れなかったので。
こんな時間ですが前回の続きを書きたいなあと。

↑前回(※時間がある方は是非💪🏻)


必死に働いた大学1年生

誰もにも頼ることも、相談することもしないと決めた私。何とかスタートした大学生活1年目。
とにかく大変で、とにかく充実していました。

楽しかったことといえば、新しくできた友達と遊んだり、授業で仲良くなった先輩方と、プログラムで中国へ🇨🇳、その後も先輩方と遊んだりら楽しかったです。

ですが、その反面。
約月5.5万程借りていた奨学金では当たり前ですが足りませんでした。
私は実家から通っていたので、片道2時間かけて大学に通っていたのですが、
自宅→バス→電車→地下鉄→バス→大学
と公共交通機関をフルコンプして通っていたので月の定期代は3万を超えていました。

だからと言って、一人暮らしできるわけでもなく。

私は途中で気付きました。

あ、私大学に勉強しに行ってるんじゃなくて、
大学に通う為にバイトに行ってるんだ!

と。

大学の先生達は良く大学に残っても勉強しなさいと言ってました。私も本当はそうしたかったです。本当は長期の留学も行きたかった。でも、そんなことできるわけがありませんでした。
「大学に残って勉強してたらバイトに間に合わない!」
頭の中は常にバイトでしたw

ちょっとアドバイス?

ここで少しこれから大学受験を考えている方達、奨学金を借りるか迷っている方達、にちょこっとお節介な私のアドバイスです。

両親がいても〜、母子・父子家庭だから学費も交通費も出してもらえない等、様々な理由がある方達へ

・大学を選ぶ際は絶対に親と一緒に何回もオーキャンに行くこと。1つとかじゃなくて、何個も目星つけて色々な大学、広い視野で見ること。

・交通面はしっかり考えること。親が交通費だけ出してくれるならまだいいかもしれません。けど、交通費も出してもらえないなら、それも踏まえて通える場所を探しましょう。

・奨学金を借りることを今一度はっきり考えてみてください。将来どんな職業についても、本当に返せるだろうか、日本の平均給料や年金、保険料、様々なことを考えて、毎月返済できる目処が自分にはあるか。(今やりたいことがあっても人の夢ややりたい事は変わる時もあります)

この3つを考えて大学受験!頑張ってくださいね!💪🏻


コロナ到来

ちょうど大学2年生、コロナが到来し授業は全部オンライン。自宅授業ラッキー!とか最初は思ってた。

けれど、自分は分からないうちに不安になって身体表現性障害って診断された。

その時に母親に目の前で
「あんたは何にでも1人で背負って…!全部1人で抱え込むから、可哀想で…!」
と泣かれました。

………?

私は今でもこの時の心理はよくわかりません。
自分の心理も、母の心理も。

何を相談すれば良かったのかな?交通費だけ出して欲しい?とか?でもそれだと金銭的な相談になっちゃうから。……?一体何なのでしょうか。

バイトもできない身体になり、大学を辞めようと思いましたが祖母から辞めるなと言われ、残りの3年、4年の大学費用は祖母に出して貰い、対面授業が再開頃はパニック障害と闘いつつ、何とか大学に通い無事に卒業することができました。

精神的な体調不良で、就活スタートが遅れた私は、卒業後無事フリーターになりカツカツ生活でした。お金がなさすぎて実家暮らし(今でも)で、卒業後の実家暮らしとして
・扶養内(約月8万くらい)で働くこと
・家に1万円は入れること
が条件でした。扶養内の理由としては、弟の高校の修学援助が受けられなくなるので、それ以上が無理なら家を出てけと言われたので実家暮らしは継続。
これに関しては、これでも家賃だの水道代だのなんだの折半しろって言われるよりはまだマシだとは思う。

ただ月8万の中で、奨学金返済金の月1.5、家に1万、年金1.6万はまーーじでキツかったww

2年間くらいこの生活した。
今でも金ないw

弟、専門受験(本編)

さて、これが一番の本編です。

私と弟は年齢が5歳離れています。
高校三年生になった時、弟は就職せず進学を決めました。
まず初めに衝撃的だったこと
母「1年間分はママが学費出してあげる。あとは交通費と2年次分は自分で出しなさい」

?!!!??!!

衝撃的でした。
まあ私も、入学金と、3年、4年次の大学費用は祖母に出して貰ってるのでなんとも言えないのですが…

それからも母は弟のオープンキャンパスに着いて行ったり(電車の乗り方2人とも皆無だからだ私も行ってた)
母と弟は学校に話を聞きに行き、私は1人で買い物して時間潰したりなど、ちょこっと心の中で待遇ちゃうな〜笑と思いました。

願書の書き方や、奨学金の申込の仕方など。
私は弟に聞かれたら答えると言うスタンスでした。
なのに、母が「ねえこれどやってやるの?」

あんたが受験すんの??wwwww

出願料?受験料も母に出して貰って、母に「ママ払ってきて」

ちゃんと払いに行くのが息子を持つ母親なのです。

そして、
「◯◯(私の名前)〜、ママ払い方分かんないから一緒に郵便局ついてきて〜🥹」(前期分、後期分、言われました)

まとめ


私が言うのはダメなんだ
弟が言うのは良いんだ
私はお姉ちゃんで長女だから
弟は弟だから

母は周りに良くいいます
「私、兄弟で優劣付けたりして育ててないから」

そっか。

※全世界の男の子のお母様方を否定しているわけではありません。

男の女親って心底気持ち悪いなって、弟の専門受験を気に思いました。
その時期は母が心底不快でした。
今も偶にですが。

一周回って面白いです。草

母が毒親かどうかと言われれば、毒親とかではないと思いますが、私は母のこう言うとこが大嫌いで、理解できません。
母は1人では生きていけない人間なのです。
(まあ人間1人では生きてはいけませんが)

因みに、弟と仲悪いのかと言われれば。
別に弟とは仲も良くないし悪くもない普通です。フツーに会話しますし、聞かれれば答えるし、こっちも話せば話します。弟は全く関係ないので。

このお話、人から見れば私が100悪いって思う人もいると思いますが、こう言うのに書いて愚痴る?、書いたりして消化するやり方しか私には分からないので、ご不快に思われた方いたら本当に申し訳ございません。

ここまで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?