![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143894447/rectangle_large_type_2_0757e08025b68b992c662606753918e4.png?width=1200)
Photo by
tama0531
[ちょい怖]トイレの中で
夜中寝ていると、尿意を感じたので目を覚ました。枕元に置いてあったスマホを手に取って時間を確認すると、時間は夜中の2時前であった。用を済ませた後眠ることができるなとホッと一息をついたところで、寝室で寝ている子どもたちと妻を起こさぬよう、忍び足で歩きトイレへ向かった。
寝室のドアを開けるときも静かに。慎重にドアのレバーを降ろす。無事に寝室を出た後も忍び足でトイレに向かい、電気をつけて中に入った。
便座に腰を下ろしぼんやりと一日を振り返って「今日も忙しかったなぁ」なんて思っていると、トイレのドアが何をせずともゆっくりと開き、半開きの状態になった。
「しまった。誰か起きたか?」
私が用を足している時、よく子供たちはドアを開ける。この時もそうだと思ったのだが、誰もトイレに入ってこなかった。不思議に思い、用が済んだ後でゆっくりと半開きのドアを開けると、そこには誰もいなかった。
「え?」
寝室からだれか出てきた気配も痕跡もない。
トイレのドアをちゃんとしめていなかっただろうか?
空気は暑い方から冷たい方に移動する。冷静に考えると、おそらくそのせいでドアが開いたのだとは思うが、時間と場所の相乗効果で、少し怖いなと思ってしまった。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゼロニクル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73375083/profile_b178629422ef0d6c9d7f6f9056c335e9.png?width=600&crop=1:1,smart)