ラブレターズ「階段腰掛け男」の再生数が少ない話

YouTubeで公開されてるラブレターズのネットラジオ「階段腰掛け男」の再生数は少なすぎます

絶対に少なすぎます

生放送のアーカイブだとしても少なすぎます

私が今、ラブレターズのネットラジオ「階段腰掛け男」が
いかにすごいラジオなのかを説明しますから、聞いてください

ちなみに私は、ブログを書いた事のない子持ち主婦です
ラブレターズのラジオは、キングオブコントの直後YouTubeのおすすめに出てきて見かけました
ラブレターズの詳しいプロフィールは一切存じ上げません

そんな私が、何本かラジオを聴いて驚き、その衝動だけで文章を書いています。なので文章が拙い所はお許しください

大前提として、芸人さんのラジオは何を聞いたとしても面白いです
そして、ラブレターズさんのトークは面白いです

が、これはそのへんの、ふつうの手作りYouTubeラジオじゃなくない?と思ったところの紹介です

ラブレターズのYouTubeネットラジオのすごいところ

1 構成がすごい

ラブレターズが二人で、すべて自分たちの手で配信しています
YouTubeのネットラジオで、ジングル直後にリアクションメールを読むラジオを初めて聴きました
生配信中、メールでリスナーからリアルタイムに反応が来る感じが、地上波ラジオの生放送のようで ラジオを聴いている体感があります。

2リスナーがすごい

芸人が自分で作るネット番組やネットラジオの特徴として、芸人のファンは女性が多いので、ネタのメールを募集してもそんなに凄いレベルのメールはすぐ集まらないもの

ラブレターズ「階段腰掛け男」は第1回から、メール職人、普通の人、絵師、ポットキャストの人など、あちらから人が集まってきています

オールナイトニッポンの2部や、その他 終了してしまったラブレターズのラジオ番組のファンが、それだけラジオしてほしいと思って聴いているということだと思います

3 よく笑う

私は笑う構成スタッフが居るようなラジオが大好きで、あるいはその立場を自分でも行う佐久間宣行プロデューサーのラジオが好きです

溜口さんの笑った声が、芸人のラジオの笑い声の中でも群を抜いて聴きやすくてキレイです
塚本さんもよく笑います
二人きりで話しているのに、笑う担当のスタッフが居るような臨場感が感じられます

4 音質

ラブレターズのラジオ「階段腰掛け男」はYouTubeだけでなくSpotifyで聴くことが出来ます。企業やラジオ局のPodcast番組並みの音質でストレスがありません

5 ショート動画がある

ラジオに誘導できるように、トークを編集したYouTubeショート動画があります。そりゃぁもう大量にあります

語り足りないところはまだあります

なのにもかかわらず、
このラジオを初めて聴いた時YouTubeに再生数800回とか、1600回とか
少ない再生数の動画がゴロゴロあったんです

生放送のコメントが残ってないので、当時の熱がわかりません
YouTubeのコメントもすくない…
どれが神回かもわからない…

そんな動画が  160本も

もっと聴かれるべきでしょ

私はもっと情報がないかとネットを彷徨い、知人にラジオの素晴らしさをぶちまけていたところ、ブログに書けば?と言われました
私が?ブログを?書いたことないのに?

でも最新のしいたけ占いに
「自分にとって大切な人に会ったおかげで、何か、自分なりのやる気スイッチが入る」と、書いてあったので

ラブレターズのラジオをもっと聴いてほしいという気持ちだけで書いています

誰かに届きますように

なんでしいたけ占い?と思った方は優勝直後のラジオからでも聴いてみてください

おわり

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集