
米津玄師「毎日」(楽曲レビュー)
ども、もやすぃです。
ちょっと前に米津玄師の6thアルバム「LOST CORNER」がでました。まあ今回はLOST CORNERが主題じゃなくて、LOST CORNERに収録されている楽曲「毎日」のレビューです。
LOST CORNERもアルバムレビュー制作中ですので少々お待ちを。
5月27日にデジタルシングルとしてリリースされて、デジタルシングルのオリコンで週間3位、Billboard JAPANの「Hot 100」で週間6位、「Download Songs」で週間2位、「Streaming Songs」で週間18位を記録。
ジョージアのCMの書き下ろし曲で、ナタリーでも
“LADY 2”のような曲は作りたくなかったので。ただ、いろいろやっていても、基本的にほぼ同じ空気感のものに対して曲を当てていくと、どうしても“LADY 2”になってしまう。「なんか違うな」と思って、書いては捨てて、書いては捨てて、みたいなことを何度も繰り返しました。自分の仕事量的にも切羽詰まっているタイミングだったので、そうしているうちに「何やってるんだろう……」と思って。自暴自棄というか、家に1人でこもって、デスクの前から一歩も動かずにうんうん唸ってるだけの毎日を過ごしている。「毎日毎日何やってるんだろう、俺はけっこうがんばってるつもりなんだけどな」と感じて。そこから「これを曲にすればいいや」と思ったんです。
と語っている。
楽曲は、初めは壮大な感じで始まるけど、急に軽快なリズムに変化する曲。テンション上げてくれる。
…じゃなくて、僕が1番この曲を聴いて「何だこれ…」と思ったのが歌詞。
聴いてて「…ん?空耳…かな?」って特に思ったのが
わかってんだクソボケナス
の部分。いや、口悪っ
でも米津の曲って感じは出てる気がする。
他にも好きだった歌詞が
今日も雨模様 一人チャリで転んだ街道
鼻じろむ月曜 はみ出す火曜 熱出す水曜 絡まる木曜
後の金土日言うまでもないほどに以下同文
…と、かなりドジしてるのが良い。まあかなり救われない。「以下同文」って言葉使うセンス凄い。
色んな意味で凄い「毎日」。良ければ聴いてみてください。
以上!
独り言
「かつて天才だった俺たちへ」のときは本気で作ったけど、今回かなり雑だな…
いいなと思ったら応援しよう!
