赤ちゃんファーストでいただいたもの
東京都出産・子育て応援事業の「赤ちゃんファースト」。産前産後で付与していただいた15万円分のポイントを先日ようやく使い切りました。
「現金給付がいい!」という意見もあるようですが、現金だと赤ちゃんのために使われなかったり貯蓄に回してしまったりもあると思うので、私はこのカタログ形式で良かったと思います。時々のぞいては新しい商品が増えていないか見るのも楽しかったです。
全部で9品いただいたので紹介させてください。
①ベビーセンスホーム
我が家になくてはならない存在!
産院でも使われていました。
SIDSが怖くて仕方がなかったのと、私自身めちゃくちゃ心配性なので退院した初日から使っています。唯一産前に注文したものです。
抱き上げる時にOFFにしないとけたたましいアラームが鳴り響きますが、ちゃんと作動しているということで。
8カ月使って電池交換は2回しました。単4×4本使用。
②トリビュート mamasuma ワイヤレスベビーカメラ
パナソニックのベビーカメラと迷っていましたが、当時はラインナップにパナソニックがなかったので実質コレ一択でした。
ただ、カメラが赤外線で光るとかもないし、画素数も悪くないので満足しています。
スマホでも見られるカメラがありますが、スマホはスマホで使いたいので笑、モニター付きのものにしました。
後日カメラを買い足して寝室とリビングに2台設置しています。これなら2台カメラがついてくる他社製品にしても良かったかも!?と思ったり。まぁ結果論です。
③こども商品券
5000円×4セットで2万円分いただきました。
我が家の愛車・バタフライの原資になりました!
(ベビーカー選びの話もまたできたらいいな…バタフライ最高すぎます!!)
④リッチェル バウンシングシート
いわゆるバウンサーです。
リセールバリューを考えてベビービョルンとリッチェルでめちゃくちゃ迷っていたのですが、正直大差無さそうだったのでポイント少なめで貰える方にしました(笑)。
風呂待ちの時とか毎日使っています。時々自分で揺らしたりしていますが、好きでも嫌いでもなさそう。
軽くて部屋間の持ち運びも簡単。
離乳食をバウンサーで食べさせるのは難しそうだったので、その用途では使いませんでした。
⑤エルゴベビー オムニブリーズ
新生児の頃はベビービョルンのminiを使っていましたが、さすがに肩と腰がしんどくなってきたのでゴツい抱っこ紐が欲しくなりました。
ベビービョルンのハーモニーと迷ったものの、試着して夫も私も着けやすかったのがエルゴだったので選びました。
エルゴとか人と被りそ〜、、と思っていましたが、実際使ってみて多くの人に選ばれる理由が分かりました!
エルゴ公式インスタで装着のコツとか詳しく説明してくれているのもありがたかったです。
付属のポーチはエアラブのバッテリー入れに転生しました。
⑥ボーネルンド マグフォーマー クリエイティブプレイセット
対象年齢的にまだ早いですが。知育にも良さそうなので先取りです。
それに、欲しくなったら値上がりしてそうだったので(笑)
空間認識能力とか高められそう!(適当)
⑦東京都子育て支援専用QUOカード
5000円×2セットいただきました。
アカホンや西松屋、ドラスト、書店で使えるみたいなので、娘に還元していきたいと思います♪
⑧アロベビー ミルクローション
うちは庶民なのでコスパ重視でいつもはピジョンなのですが、アロベビーは使ってみたいな〜と思っていたので。
(というかこの辺から大体欲しいものがなくなってきてカタログを5周ぐらいしていましたw)
⑨アトリエニキティキ プルトーイ&ステッキタワー
最後はこちらにしました。
アヒルのプルトーイ、ブナ材でできていて堅牢だし赤だし良いかなって。ニキティキって初めて聞いたのですがデパートの玩具売り場にも置いているんですね。歩けるようになったら、引っ張って一緒によちよちするんですかね〜??カワイイ
ステッキタワーは使い道がよく分からんです。
そんな感じの9品でした。
大物をドカンともらうのもありだし、消耗品をもらうのもありだし、十人十色でおもしろいですよね。よくXで検索かけて、みんなどんなものもらっているのか見ていました。
同時期に出産した妹は、ホットクックとかハイチェアをいただいていましたよ。
こうして見ると割高だったり、逆に赤ちゃんファーストの方が若干お得なものだったり様々ですね。実質無料みたいなモンなので私はあまり気にしないようにしていますが…
ちなみに赤ちゃんファースト、新商品は毎月20日前後に追加されています。
逆にメーカー在庫欠品などでいつの間にか消えてしまうものも! 欲しいと思った時に注文することをオススメします(ボーネルンドのルーピング、いつの間にか消えててショック…)。
バラマキだのなんだの言われていましたが、個人的には助かりました(支持するしないは、これとはまた別問題)。
東京都の子育て支援の良いところは続いていくといいなーと思いました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?