マガジンのカバー画像

ゲーム備忘録(旧ソシャゲ備忘録)

141
週刊日記書こうかなって思ったのでとりあえずソシャゲ(スマホゲーム)にフォーカスした内容でつらつら書いていきます 注:ゲーム総合に拡大しました
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

週刊ゲーム備忘録(10/23~10/29)

 今週は滑り込みソシャゲリリースラッシュですわよ。  前回のやつ↓ 23-10-23(月)  ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトが年明け1月31日にサービス終了することを発表。実に10年もの間サービスを続けてきた長期運営ゲームの一つが終わる。  印象深い金の巻物の箱から銀ばかりでてくるアレがミーム的には有名だろうか。グランドフィナーレとして物語も完結し、オフライン版も出るみたいなのでかなりいい終わり方だろう。  レスレリアーナのアトリエのSteam版のリリー

週刊ゲーム備忘録(10/16~10/22)

 気温変化に体がついていかなくて頭がぼーっとする。  前回のやつ↓ 23-10-16(月)  フリューから新作アプリ、廻らぬ星のステラリウムが発表。ティザーPVと公式アカウントが開設された。  フリューのスマホアプリでの新作はかなり久しぶりな気がする。ファンタジーラボはちょっと触ってたなぁ。今作はPVのビジュアルや男女比見る限り女性向けぽい感じ。  アーお客様いけません!!!!!絶妙なおなかのたるみを止められないズボンのボタンでさりげなく強調してるのいけません!!!!

週刊ゲーム備忘録(10/9~10/15)

 秋どこ行ったみたいな寒暖差をやめてくれ~~~!!  前回のやつ↓ 23-10-09(月)  な、なん……いやほんとにナニコレ?????Androidは配信済み、iosは13日に配信予定らしいよほんとになんだこれ……。 23-10-10(火)  SteamNextFestが開始。時差計算勘違いしてて開始日数え間違えてたのは内緒。  個人的に気になってるのはSkyのPC版、KRISTALA、TEVI、雨魂、A Date with Death、命定奇谭あたりかなぁ。とり

週刊ゲーム備忘録(10/2~10/8)

 涼しくなるの早すぎて感覚が狂う。  前回のやつ↓ 23-10-02(月)  公開が予告されていたHappyElementsのカカリアスタジオの新作が公開。恋愛ノベルアプリ、六ツ獄恋いろはというタイトルが発表された。同時にAGF2023への出展も告知。グッズ展開などをする予定とのこと。  カカリアスタジオが女性向けじゃなくて乙女ゲー出すのは初めて。ノベルゲーってのがちょっと気になるところだけど、続報を待ちたいところではある。 23-10-03(火)  今年AGFに初

週刊ゲーム備忘録(9/25~10/1)

 なんか急に涼しくなったね。  前回のやつ↓ 23-09-25(月)  鈴蘭の剣のCBTが開始。  自分?メールが来てないんでたぶん落ちましたね……。 23-09-26(火)  PUZZUP AMITOIがグローバルリリース!3マッチパズルなので手軽に遊べる枠だと思う。絵柄が可愛いから待ってたのでお昼休憩にでも遊ぼうかな。 23-09-27(水)