![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149856039/rectangle_large_type_2_a55c214dd9dfb50e309cd19bbfcbdb65.jpg?width=1200)
期待と不安と成長と。
今日から夏休み!
横須賀で夏を堪能したあとは淡路に向かい、大阪の友達に会って、京都でイベントをやり、そのあと京都集合で愛媛へボランティアをしに行く。
そして1日空けてその日の深夜からベトナムに飛び、タイ、カンボジア、マレーシアを回り、帰ってきて1日空いたあとは大分への旅行が待っている。
全ては「会える人会おう」のストーリーにDMすっ飛ばしてくれた優しい人たちのおかげだと思う。本当に心から感謝。
そしてまだ会えてない人も、もう会った人も、会ってやってもいいよという人は連絡ください。日本のどこでもすっ飛んでいきます。
「お前の人生、5年後どうなってるかホントに予想もつかないね」
この前言われた言葉。
いやホントにそう。
自分自身も今1人で夜行バス待ってるけど
これからの将来が不安。
誰かに電話をかけたくなる。
将来が不安になると、1人が怖くなる。
そんな自分が嫌い。
奇を衒う奴が孤独を怖がってどうする。
群れると安心するのは、多分弱いからなんだろうな。
でも思うのは、
確定で100%約束された未来なんて誰にもない。
ということ。
誰もが何かしらで死ぬかもしれないのは前提だし
人生何が起こるかわからないし
人って何考えてるか分からないし。
だからいいんじゃない?って思うんだけどね。
最初は誰でも不安。
踏み出す1歩は震えてる。
安心って確かに欲しいけど、やっぱり俺は充実した人生が欲しい。
何があっても自分らしくいられる自分が、人生大変だったとしてもそれを存分に楽しむには必須だから。
今年はとことん未来に投資する夏にしたい。
自分がどこまでやれたのか。
そしてこれから、どこまでできるのか。
今までやってきた行動たちの集大成として。
そしてこれからの未来への宣戦布告として。