【こんな保護者は助かる!】風邪ひいている時の登園時に園に伝達する内容
こんにちは♪ででぴぃです♪
幼稚園や保育園生活で、避けても避けられないのは「病気」。
大前提として、風邪症状が出ている時は無理して登園せずに、お休みする事に越したことはない!!
これが大前提!!
でも、共働きが当たり前になっている近代では、そんな事言っていたらお仕事が出来ない・・
なので、風邪症状が出ている物の、登園基準を満たしていれば、登園させるのも割と日常的な光景。
ただ、風邪症状で登園させる際には伝え方を工夫するだけで、預かる側も安心します。
元保育士の私が、風邪症状がある時に登園させる際に、保育園、幼稚園側が「このように伝えてくれたら助かる!!」と感じる対応法をお伝えします♪♪
「鼻水や咳が出ているけど元気です」という伝え方の落とし穴
tiktokに投稿した物がバズりましてね(笑)
【TikTok投稿内容】
保育士の友人が愚痴をこぼしていました。
多くの保護者は
「鼻水が出ているけど元気でーす」
って言って預けるけど、それは元気って言わないのね(~_~メ)
と・・・。
多くのコメントを頂きました。
「元気です」と預かったのに、園で全然元気ではなかった事例多数
私も元保育士でしたので、受け入れ時に
「鼻水出てるけど元気です!」
と、受けてお預かりしたことがあります。
きっと保護者の方も、朝は普段通り機嫌よく、ご飯も食べられているので、このように伝えるのだと思います。
実際に、登園時は元気で機嫌が良い物の、やはり途中ぐったりしたり、しんどそうにする姿を見たことも少なくありません。
そして、ついに発熱・・・
なんてことも・・・
子どもの様子を正確に伝えてくれた方が保育士側も何かあった時に対応する意識でいられる
例)
鼻水や咳が出ていますが、朝食は普段通り取る事が出来ています。
様子を見ていただけたら助かります!
何かありましたら連絡ください
このように伝える事で、保育士側も、子どもの体調に注意し、意識しながら保育をする心構えが出来ます♪
【保護者】私はこう伝えています!
tiktok投稿のコメントで、保護者の立場の方から沢山コメントを頂きました。
伝え方について色々な意見がありました♪
こんな風に皆さん伝えているみたいですね♪
そして、
「鼻水出るけど元気です」
と伝えている保護者の立場の方から、こんなありがたいコメントもいただけました(^▽^)/
保育士側の本音
保育士さんの立場の方からもコメントが(^▽^)/
保育士さんの本音は・・・
まとめ
風邪症状がある場合、受け入れ時に
・どんな症状なのか正確に
・何かあったら対応する意思表示
例)何かありましたらご連絡ください
これを伝えるだけで預かる側はかなり安心します♪
参考になりましたら是非、取り入れてみてくださいね☆彡