
題目〈夏・・・チベット不思議な話〉ゆったりお話会
1)心と身体が離れたら~図書館紳士の話~
心が身体から離れる時に呼ばれるプロフェッショナル。
法要をなさるお坊さんの前に呼ばれて、
次の世界へ旅立つ人々のお世話をしてきた
図書館寮に住む紳士の講演から学んだ、
死者を送るチベットの伝統的な習慣や、聞き伝えの不思議なお話。
故人の前でしてはいけないこと、
良い来世を得るために今からできること等。
2)自由研究~仏教博士の話~
意識に興味をもって、超常的な神降ろしを調査した先生方。
論理的思考で吟味する学僧のフィールドワークについて、
グループ授業で聴いた内容をシェアします。
博士号をとった先生方が真面目に取り組んだ、「口寄せとは本当なのか?」
別の意識体によって、人格がとってかわられることがあるのか?
人にのりうつる神様と、のりうつらない神様との違い等。
3)魔が憑依した⁉~仏教博士のお父様の話~
「うちの父さんにも魔がついたことがある。」という仏教博士のお話。
修行者であられる御父上に魔がつき、その魔と話した先生の経験談。
亡命チベット子弟が寮生活を送るなか、女の子に憑依した怪力の何か。
幽霊に出会った時、お経よりなにより、
彼らが悪さをしなくなるプロテクションとは?
身体を持つわたし達が怖いと思う、
身体のない意識体。
全然別であるかのように思えるけど、
実は・・・
「あたりまえ」から離れる夏のひととき。
帰って来たら、日常のすきまに、
見えなかったものが見えてくる!
見えないものが見えるようになると、
見えないものが
助けてくれるようになる。
🌸 直子デチェン・ゆったりお話会
夏・・・チベット不思議な話
2023年7月22日(土) 15:30〜17:00 pm 参加費:3500円(ドリンク付き)
幽霊、ゾンビ、憑依、・・・チベットにも不思議なお話がいっぱい
先生方や、葬儀担当おじさんから、直接うかがったお話をシェアします
生きても、死んでも、心のある者は皆おなじ
幽霊が怖くなくなる秘訣もお話します
なるほど・チベットのことわざ
2023年7月30日(日) 15:30〜17:00 pm 参加費:3500円(ドリンク付き)
思わずうなずく、チベットのことわざ
一生懸命に生きる賢者たちの伝える言葉
高僧方の法話や、チベット公共図書館出版のチベットのことわざ本から、
「・・・そうだよね」と思わず同意する
悪いこともあるけど、良いこともある
達観しながら、ピリッと効いたチベットのことわざを
※22日・30日とも、タシデレ店内&オンラインで開催致します
お申込み先:チベットレストラン・タシデレ
tibetrestaurant@tashidelek.jp
Tel: 03-6457-7255
【講師紹介】:直子デチェン
1970年千葉県出身
1999年初渡印
チベタン・ライブラリー講座履修
2003年〜2016年
ダラムサラ仏教論理大学聴講(全科目履修)
ブログ https://note.com/dechenblog
のんびりインド生活、旅日記、仏教話をつらつら記す
龍樹著『中論』・仏護著『ブッダパーリタ(仏護註)』・月称著『顕句論』・ツォンカパ著『正理の海』翻訳 https://www.dechen.jp/ で公開