見出し画像

2週間分のトレーニング事情(2025/2/-2/15)

こんばんは。
今日は急に春の暖かさ、皆さんいかがお過ごしでしょうか??

この週末も各地でマラソン開催されてますね!都市型では京都マラソン、おきなわマラソンでしょうか?神宮外苑ではクリテリウム開催されてました!
関係の皆様、大変お疲れ様でした(^o^)

そんな中、先週のトレーニング内容記録してませんでしたので、今回は2週間分のトレーニング事業をサクッと記事にしていきます。

まずは2/1の週。

序盤で体調不良となってしまい、3日間トレーニングオフ。。。からの出張で、平日はろくなトレーニングができませんでした。。。
一応、出張先の寒い朝で、リハビリ的にでもjogしたのは我ながら偉いと思います(笑)

出張から帰ってきたら体調もそこそこ良くなったので週末のポイント練習として、バイクローラー110minコースをヨロヨロしながらこなしました。


そして2/8の週

前の週とは打って変わって、バシッと思ったとおりの練習ができました。
火曜が祝日だったのでスイムもできて嬉しい限り!
しかも今回、以下の動画のイメージで泳ぎ込んでない割に泳ぐ感覚が良くなったように思います。

入水のとき、手の入れ方を意識して抵抗を減らすというのがポイントの動画。
言われりゃ当たり前なのですが、ふと思うと泳いでいる時にはほとんど意識してませんでしたので、意識して泳いでみると中々にいい感じで泳げました!

泳ぎグセをつけて、この感覚を忘れないようにしたい。。。

週末のポイント練はラン20km jog、バイクローラーは久しぶりに120minコースを完遂!
マラソン前の走り込み期にサボってましたが、バイクのパフォーマンスも少しずつ戻ってきている気がします。寒いうちにもう少し土台をしっかりさせたいので、これが継続できるといいなぁー。

以上です。今回も最後までありがとうございました!

PS
我が家の新メンバーである娘、最近、公園での砂場遊びに目覚めつつあります!
長時間黙々とやっているので、寒くないかちょっと心配になります(親としては砂汚れも気になる。。。)。
ただ外遊びを楽しんでもらえているようで、そこはうれしい限りです(^o^)


砂遊びをしながらも手の汚れを気にして、スプーンで砂を集める新メンバー

いいなと思ったら応援しよう!