![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144962599/rectangle_large_type_2_c5af20cddb12c3bfa9ae17653b7d9d78.png?width=1200)
ドライアイスの購入場所って? -ペットの終活 もしもの時の豆知識-
うちの子を亡くした時、
特に暑い時期だとお体が痛まないように
おなかや頭を冷やす必要があります。
その時に頼りになるのがドライアイス。
スーパーで冷凍食品を買った時に
ドライアイスを使用した経験がある方は
いらっしゃると思うのですが・・・
ペットの体を冷やせる量となると、
どこで購入できるのか
いざという時に思い浮かばないもの。
今回は、いざという時のために
ドライアイスについてお話します。
ドライアイスの購入場所は?
ドライアイスは非常に低温で保管する必要があるため、
身近なスーパーやホームセンターでは
取り扱いのないことがほとんどです。
ではどこで買えるかというと・・・
ずばり、氷屋さんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1718509468446-2YOfaO2Vm1.png?width=1200)
氷を専門に扱っているお店では
ドライアイスも取り扱われていることが多いんです。
氷屋さんってどこにあるの?
Googleなどの検索エンジンで
「氷屋 ○○(お住まいの地域)」で検索すると
近隣のお店を見つけることが出来ます。
また、オンラインショップでも
販売されている場合があります。
Amazonや楽天市場などでも
見つけることが出来ますよ。
ペットの体を冷やすには、どのくらいの量が必要?
気温などの環境にもよるのですが、
目安として必要な量は、このくらい。
この量で大体丸1日お体を冷やすことが出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719104081470-fZV8tCXBhJ.png?width=1200)
ドライアイスの使用とともに、
お体を寝かせてあげるお部屋を
エアコンで冷やしてあげるのも大切です。
エアコン+ドライアイス(入手が難しければ保冷剤や氷)で
しっかりとお体を冷やしてあげてくださいね。
ドライアイスのメリットは?
うちの子のお体を冷やすのに、
ドライアイスを絶対に使用しないと
いけないわけではありません。
保冷剤や氷でも、
もちろん冷やすことができますが、
ドライアイスだからこその
メリットが3つあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1719104043802-uI5FFSkP0E.png?width=1200)
メリット① からだが濡れづらい
![](https://assets.st-note.com/img/1719103424510-e6Mv9aylcj.png?width=1200)
氷と違い、ドライアイスは溶けると気体になります。
そのため、うちの子の体を濡らすことなく
しっかりと冷やすことが出来るんです。
毛や体が濡れてしまうと
そこから痛んでしまうこともあるので、
ドライアイスは安心と言えるでしょう。
ドライアイス自体からは
水分は出ないのですが、
どうしても結露は発生してしまうので
ご注意くださいね。
氷や保冷剤を使用する際も、
水分や結露を吸ってくれる
タオルなどでくるんで使用すると
安心して冷やすことが出来ますよ。
メリット② 高い冷却効果
![](https://assets.st-note.com/img/1719103472266-YlrjTLKjWc.png?width=1200)
ドライアイスの温度は-78.5度。
氷や保冷剤と比べると非常に低温で、
その分だけうちの子の体を
火葬までしっかり冷やすことが出来ます。
メリット③ 長時間冷たいまま
![](https://assets.st-note.com/img/1719103512726-gRmvH4Km5Y.png?width=1200)
保冷剤や氷と違い、
気体にならないよう紙などに包んで使用すれば
長時間冷たさをたもつことが出来ます。
私自身、保冷剤や氷を使用して
うちの子の体を冷やしたことがありますが
時期によってすぐ取り換える必要があり
頻繁に溶けていないか確認をしていました。
取り換え用の保冷剤や氷を
冷凍庫に保管していましたが、
保冷剤を冷やすにしても
氷を作るにしても
結構時間がかかるんですよね・・・
そうした点でも
長時間冷たいままのドライアイスは
安心だな~と感じています。
ドライアイス販売開始のお知らせ
ディアペット埼玉では、
今まで以上にお子さまの旅立ちのお力となれるよう
6/21からドライアイスの販売を開始しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1719103895772-EVEKWYJLB5.png?width=1200)
※ドライアイスのサイズによるため、
実際には5kg前後(4.5~6kg程度)での販売となります。
※小分けして紙に包んだ状態でお渡しとなります。
※保冷バックや発泡スチロールなど、
お持ち帰り専用の容器はございません。
ディアペット埼玉 店舗情報
![](https://assets.st-note.com/img/1719104218269-6cXHdotkrl.png?width=1200)
【ディアペット埼玉】
〒337-0051
埼玉県さいたま市見沼区東大宮2丁目38−6
TEL:048-661-2100
営業時間:10時~17時(12時~13時はお昼休み)
定休日:水曜・木曜(祝日の場合は営業)
※定休日でもドライアイスの販売のみ受け付けております。
事前にお電話にてご連絡くださいませ。
アクセス:JR宇都宮線「東大宮駅」より徒歩8分
→東大宮駅からの道順
駐車場: あり(3台)※満車の際はご容赦ください。
お支払い情報:現金・クレジットカード
![](https://assets.st-note.com/img/1719104420633-QJp1fqNJQp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719104770553-D6GWSv8s08.png?width=1200)
▽おすすめ記事▽
火葬までになにを決めればいいのか
そして何が出来るのかをまとめています。
少しでも悔いのない旅立ちとなるよう、
サポート出来ましたら幸いです。