dear diary 20240324

だいすきなあの子の誕生日だ。

ずいぶん会ってないけれど必ず毎年思い出すよ。
遠いところで家族を持った、
次に会えることなんてあるのかわからないけど、直接話したいことがあるんだ。

たくさんのおめでとう、そしてあの日に聞いてくれたのに言えなかったこと。

死ぬまでにやりたいことリストのひとつ。
叶えられたらいいな。


それから、今日は記念式が執り行なわれるらしいが、どうらやJWの計算が間違っている?閏年であることを忘れているということ?らしく、
本当の2024年のニサンの14日は3/24ではなく4月後半なんだって。

自分でちゃんと計算したわけでもないし、
わたしにとって関係ないことではあるけど、重要な人の命日を間違うってどうなんだろうとは思う。

でも日付や数日なんてただの記号か
大事なのは内容と、気持ちと、覚えていること、
そう思ってもいいのかな、そうだったらいいな。


そんな日に、気付きたくないことに気付いてしまったよ。
ちょっとの違和感、ちょっとの矛盾。

実は勘はわりと鋭い方なんだけど、それを直視してしまうと、
人のプライベートや個人の決定に土足で入り込んでしまうことになるので、
意図的に無効化し、もしうっかり見えても干渉しないということをしている。

だけど今回は、気付いてからどうしても気になって、
頭の中の記憶を引っ張り出して、組み立てて、あろうことか足りないピースを自分から拾いにいってしまうという愚かなことをしてみた。

気付かなけれは良かったと思ったし
ほっとした気もする。
そして言えなくさせていて、本当にごめんね。






いいなと思ったら応援しよう!