マガジンのカバー画像

エッセイ

120
運営しているクリエイター

記事一覧

がんばる理由のようなもの

今日は仕事をちょっと早めに時間休にして、One RepublicのLiveに行ってきた。 Liveが始まるま…

紬(tsumugi)
3週間前
6

10/17の日常

日々の忙しさを言い訳にして、noteを更新しない日が続く。 ずっと書きたいとは思っているのに…

紬(tsumugi)
4か月前
4

休学してオーストラリアへ

noteのお題で 「#自分で選んでよかったこと」というお題が出ていたので、今までの自分の選択で…

紬(tsumugi)
6か月前
21

私を私らしくさせてくれる友だちへ

ずっと書きたかったことがある。 私が私を見失ってたときに、自分らしさを思い出させてくれた…

紬(tsumugi)
7か月前
15

藤井風のdamnと満ちていくを聴いて息をする

藤井風の存在は前から知ってたのに急にハマってしまった。きっかけは友達に藤井風が歌ってる洋…

紬(tsumugi)
7か月前
17

朝が来る

4:16 目が覚める。元々完全な夜型だから、朝日が見れたのは気合を入れて絶対見ようと思った旅…

紬(tsumugi)
7か月前
13

「冗談だよ」を許せるか

「あの人悪い人じゃないんだけどね」とか「本当はいい人なんだけどね」という言葉を私は信じていない。 本当にいい人であれば、そもそもそんな言葉は出てこないからだ。しかもそれを言う人は影口を言いたくない良い人だ。そんな良い人に気を遣わせている時点で対象者はろくでもないやつだと判断している。 そんなことを前々から思っていたけど、「冗談だよ(なに本気にしてるの?笑)」という言葉もすごく好きじゃないと思った。 「冗談だよ」は文脈によってかなり異なるから、それを言った場面全てが当ては

27歳 グルグル・ウロウロ・ハシッテトマッテススム

26歳になった時の記事を書いていたときに、24と25は書いてなかったことを残念に思って来年はち…

紬(tsumugi)
10か月前
22

うまく生きれないけど、

全然うまく生きれない。 大学受験は失敗して浪人した。浪人しても、毎日14時間勉強しても、第…

紬(tsumugi)
10か月前
24

興味ない顔と誠実さ

導入 「私の好きなところ言って」 と、数年前に友達に聞いたことがある。 「興味ないことに…

紬(tsumugi)
10か月前
7

年始にあったしあわせたち

書こうと思って時間が経ってしまったけど、年始にあった幸せたちについて書いていこうと思う。…

紬(tsumugi)
1年前
14

いい仕事は、子供心を持った大人が作っていく

9月に行ったデンマークで、コペンヒルというゴミ処理場に惹かれた。ゴミ処理場だけど、スキー…

紬(tsumugi)
1年前
11

知らないうちに英語が好きになっていた

「私は英語ができないから」を言い訳にはできないくらい英語ができるようになってしまった、と…

紬(tsumugi)
1年前
16

自分と向き合う時間をとる

12月に入ってから体調が悪い。12月の3週目から本格的に体調が悪くなった。いや、12月ではなく、11月から悪かったかもしれない。 どこが悪いかというと明確に言えるわけではなく、とにかく心の不調がすごいのだ。あれ、おかしいな、思うようにいかないなと思うことが増えてきた。主に仕事で。 高校や大学の友だちとたまに会うと近況報告で仕事が恋愛のことなどを毎回はなしたりする。仕事はどう?と聞かれた時に「いますごく忙しい」とストレスたっぷりの顔を言うと「それ半年前に会ったときも言ってた