
子連れ世界旅(ホスト7組目)@カナダ
ホスト概要
滞在先:カナダ・オンタリオ州の静かな湖と森に囲まれた地域
滞在期間:2024年9月7日〜10月3日
生活環境:6人家族(奥さん、旦那さん、子ども4人)
お手伝い内容
子どもたちとの時間: ホストの子どもたちと遊びながら、ホームスクーリングのサポート
家事サポート: 掃除を担当
牧場作業: 動物のお世話、木の伐採、壁の防腐剤塗り、ログハウスの建築サポート
その他
生活環境: 2回目のトレーラー生活を満喫
特別な体験: 狩猟の現場を見学し、カナダで初めて川釣りを体験
無事に夜行バス(約7時間)が目的地に到着。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 7, 2024
これから5時間後、次の長距離バス(約8時間)に乗って、次の7thホストの最寄り町へ🚌
とりあえず、初のカナダマックで、少し休みます💦子ども達も眠そう😪#workaway #旅育 #子連れ世界旅 pic.twitter.com/6Fwko4fmca
無事に次の長距離バス🚌(約8時間)に乗ることができました‼️😭
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 7, 2024
バス停と呼ばれた場所には、全く標識などが無く、バスが来る直前までドキドキでした😨
まだ先は長いですが、移動頑張ります😤 pic.twitter.com/AjsaLIOoYe
休憩所に着いた途端、警察が何人も乗り込んできて、私達の前に座っていた乗客2人を外に連行😨
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 7, 2024
外で事情聴取をしてるけど、めちゃくちゃ怖い😱#カナダ #子連れ世界旅 #警察 #旅育 pic.twitter.com/K2bJX7focV
🌍子連れ世界旅148日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 8, 2024
無事に次の7thホスト近くの町に到着しました😭
子ども達も、24時間以上(1,200km以上)もの移動を頑張りました👏
電話でしか予約が取れない地元の宿に本日は宿泊して、明日、いよいよ7thホストと会う予定‼️
無事に会えますように🙏#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/EV7yr4uTqE
🌍子連れ世界旅149日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 9, 2024
✨7thホスト1日目✨
無事に7thホストと合流できました‼️
色々と驚くことばかりですが、本当に素晴らしい6人家族(子ども4人)✨
しかも、今回は新しい32ftのキャンピングトレーラーに泊まらせてもらえることに😳#Workaway #ホームステイ #キャンピングカー pic.twitter.com/sqbZ82eOL0
今回のホストは、何と自分達でログハウスを建てており、土地探しから初めて約6年‼️
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 9, 2024
少しずつ、少しずつ、たくさんの人達と協力しながら進めているらしく、夢を追う感じはめちゃくちゃ素敵✨#ホームステイ #子連れ旅 #旅育 #ログハウス #DIY pic.twitter.com/RVjrv54dWK
🌍子連れ世界旅151日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 10, 2024
✨7thホスト3日目✨
ログハウスの建築には、時に重機を利用するのですが、個人で保有してるとは中々のレベル😳
子ども達は、大きな重機に大興奮🤣
あと、私は工具の扱い方など、高校の授業で習っておいて良かったなと。笑#Workaway #ホームステイ #ログハウス pic.twitter.com/dfktr5Ngoi
初めてJEEPを運転させてもらったのですが、めちゃくちゃ運転しやすいですね😳
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 10, 2024
旅先で、色々な車を運転させてもらえるので、国際運転免許を持ってきて正解だったなと✨#子連れ世界旅 #カナダ #JEEP #workaway #国際運転免許証 pic.twitter.com/gqBZpTyOrv
🌍子連れ世界旅152日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 11, 2024
✨7thホスト4日目✨
少し肌寒いとのことで、焚き火をしながらのログハウス建築🪚
サスカチュワン州の広大な穀物畑からうってかわって、今回のオンタリオ州は木がいっぱいの森林地帯🌲
野生のリス🐿️も普通にいて、子ども達は大喜び🤣#Workaway #ホームステイ #ログハウス pic.twitter.com/5PsbanWqYL
今回のホストには子どもが4人(0歳、2歳、4歳、6歳)、私達の子ども2人(8歳、10歳)を加えると6人。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 12, 2024
毎日本当にわちゃわちゃしていますが、子ども達は自然と仲良く遊んでいて、改めて柔軟性や適応力に感動🥹#子連れ世界旅 #旅育 #奇跡の二歳差続き pic.twitter.com/wGjuKtBgM8
今回のホストはクリスチャン。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 12, 2024
食事は必ず全員が揃って、お祈りをしてからいただくし、食事中のマナーもこれまでのホストに比べて厳しい。
でも、それもまた子ども達には良い経験。
ちなみに、ぶっちゃけた話、皆さんは子ども達に宗教について教えてますか?
🌍子連れ世界旅153日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 12, 2024
✨7thホスト5日目✨
ログハウス建築は、子ども達にとっても学びがいっぱい😳
・長さの違い(フィート、インチ)
・読み方(1/16インチ、one sixteenth of an inch)
・ハンマーの使い方
・年輪の数え方
・木の種類
まさに課外授業#Workaway #ホームステイ #旅育 pic.twitter.com/RPV72Uvbij
みなさん、たくさんの投票ありがとうございました✨
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 13, 2024
日本だと、「宗教」について学ぶ機会が本当に少ないので、子ども向けの分かりやすい本などあれば教えてもらえると嬉しいです☺️ https://t.co/hh4KYBPZXx
🌍子連れ世界旅154日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 13, 2024
✨7thホスト6日目✨
先日crab appleという小さなリンゴを皆で収穫してきたので、端を切って、しっかり煮込んで新鮮なジュース🥤に🎵
少し酸味があるのですが、綺麗なピンク色で、とても美味しい😋
日本で言うと、姫リンゴなのかな?#Workaway #ホームステイ #旅育 pic.twitter.com/m3XcW6Ux2P
ホストファミリーのお父さんに「今日は暑いから夕方泳ぎに行こう!」
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 13, 2024
と言われてのNow。
めちゃくちゃ綺麗な湖✨#子連れ世界旅 #旅育 #カナダ #オンタリオ pic.twitter.com/E9AE9NMOj0
夜はホットドッグ🌭
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 14, 2024
なんていうか、こういう時間が贅沢ですよね😳#子連れ旅 #旅育 #カナダ #オンタリオ #ホットドッグ pic.twitter.com/APmZI3W9f9
🌍子連れ世界旅155日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 14, 2024
✨7thホスト7日目✨
今日はお手伝いの後、ホストが湖に釣りへ連れて行ってくれました🎣
まさかボートに乗るとは😳
日本で釣りの経験はほとんど無かったのですが、めちゃくちゃ楽しい‼️
ちなみに釣れた魚は、この後逃げました😇#Workaway #ホームステイ #釣り pic.twitter.com/IGPizDtI8V
10歳の息子が「空を飛んでいるみたい」と絶賛するほど綺麗な、カナダ🇨🇦オンタリオ州の川。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 15, 2024
鏡のように映る景色が、永遠と続く世界。#子連れ世界旅 #旅育 #ホームステイ #カナダ #オンタリオ #自然 pic.twitter.com/hpcsaaQ7gg
🌍子連れ世界旅156日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 15, 2024
✨7thホスト8日目✨
今回のホストも様々な動物を飼っていますが、馬や牛は私達も初体験✨
初印象は、とにかくめちゃくちゃ大きい‼️
牛は売るために育てていますが、馬は乗るために飼っているそうですよ😳#Workaway #ホームステイ #動物 #馬 #牛 pic.twitter.com/YLzrkKKSqE
旅をしたら良いとか、学校へ行ったら良いとか、子育てってそんな単純なモノじゃない。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 16, 2024
でも、旅に出て、子ども達と一緒に過ごして、コミュニケーションを取る時間が増えて、何より家族の笑顔は格段に増えた。
世界旅に出て150日以上が過ぎたけど、旅に出て良かったと強く感じてる。#不登校の親 pic.twitter.com/sriOjUnpiN
次の9thホスト(トロント周辺、11月まで)は決まっているのですが、その次が中々決まらず💦
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 16, 2024
と思っていたら、「モントリオール」周辺のホストから連絡が‼️
でも、トロントからモントリオールって電車やバスでも5時間以上離れてるのね😇
カナダでっかいなぁ😇😇😇
🌍子連れ世界旅157日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 16, 2024
✨7thホスト9日目✨
今日はカナダの大型トラックの清掃をお手伝い🧹
初めて運転席を見たのですが、メーターやボタンの数多すぎませんか??😳
あと、後部座席の寝るスペースが想像以上の居住空間仕様で驚きました🫢#Workaway #ホームステイ #大型トラック pic.twitter.com/C0KXhaNyPJ
君達、仲良いね。 pic.twitter.com/tkATeGw4k1
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 17, 2024
ルービックキューブが大好きな10歳の息子が、「ついに40秒の壁を越えれた!」と大喜び。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 17, 2024
次は30秒の壁を越えるべく頑張るらしい。頑張れ‼️
好きなことって自然とコミュニケーションツールにもなるし、本当凄い😳#Workaway #ホームステイ #ルービックキューブ pic.twitter.com/zNrBU8H2CL
🌍子連れ世界旅158日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 17, 2024
✨7thホスト10日目✨
実は、今回のホストは狩猟もされるんです😳
狩猟期間が解禁された為、実際に見せてもらったのですが、発見して数秒後には発射。
その後の解体までにかかった時間は、わずか30秒。
凄すぎる😳😳😳#Workaway #ホームステイ #狩猟 #ハンティング pic.twitter.com/UaoKIeHDm2
「子どもは親が想像しているより子どもじゃないし、親は子供が想像している以上に親じゃないの。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 18, 2024
だから、時に子どもを見守る忍耐が必要だし、時に親自身が休む時間も必要。
疲れたら沢山休んで良いのよ。
子育ての秘訣?
良い旦那を持つことね。笑」#最近8人の子育てが終わったカナダ女性の言葉
ホットドッグ🌭を作るのも慣れてきた娘🧒🏻
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 18, 2024
いやー、美味しい😋#workaway #ホームステイ #カナダ #ランチタイム pic.twitter.com/KG9IHaEQMg
私、高所恐怖症なんですが、結構頑張ってると思う🥹🥹🥹 pic.twitter.com/FNOoEQUOfy
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 18, 2024
カナダに来てから、エアロプレスなるものを初体験したのですが、とても美味しいですね‼️😳
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 19, 2024
(ちなみに、日本では安いインスタントコーヒーを飲んでいたから、豆をひいて飲む時点で美味しいのでは?という疑問については…その通りだと思ってます‼️😂)#ホームステイ #カナダ #エアロプレス pic.twitter.com/2iQBzD0CL6
先日の嵐で倒れた牧場の木、樹齢は80年以上。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 19, 2024
根っこが凄い😳
これからの冬に向けてと、牧場の整備の為、今日は焚き木を準備していきます😤#ホームステイ #カナダ #牧場 pic.twitter.com/8LLjGCCt2i
ランチは初体験のルーベンサンド🥪
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 19, 2024
ザワークラフトやチーズ、お肉を使ったサンドイッチなのですが、凄く美味しい😋
大人になっても、本当、知らないこと多いなぁと改めて感じてます💦#カナダ #ホームステイ #ルーベンサンド pic.twitter.com/FouTcAw7k5
🌍子連れ世界旅160日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 19, 2024
✨7thホスト12日目✨
朝から集めた焚き木は、これから冬にかけて乾燥させていくのですが、広い牧場のそこら中に写真のような塊を置いておき、雪が降ったらスノーモービルで回収しにいくのだそう😳
最終的には2枚目みたいにストックするそう✨#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/LQObqKmJda
だいぶ慣れてきた海外のバーベキュー。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 20, 2024
分かったこと。
焚き火は大きいし、マシュマロ焼く棒は長いし、大体1人はギターを弾いてくれる。#カナダ #ホームステイ #子連れ世界旅 #バーベキュー #焼きマシュマロ pic.twitter.com/EPweLXymvh
おはようございます✨
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 20, 2024
(日本はおやすみなさい💤)
今朝のモーニングは、初体験のジャーマンパンケーキ🥞
ふわふわで、普通のパンケーキよりヘルシーなのに、美味しい‼️😳#ホームステイ #カナダ #子連れ世界旅 #朝食 pic.twitter.com/AVCOZjZrJO
🌍子連れ世界旅161日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 21, 2024
✨7thホスト13日目✨
オンタリオ州では、ムース(ヘラジカ)が道路に出て事故る事が多く、今日私も初めて遭遇しましたが、確かにデカい‼️😳
ぶつかるとクルマもタダじゃ済まないそうで💦
ちなみに、ムースの肉はクセはありますが美味しいです😋笑#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/LXTDNLcErp
🌍子連れ世界旅162日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 21, 2024
✨7thホスト14日目✨
今日は、ホストの家族や友人達と、一緒にリベンジ魚釣りへ🎣
わずか3時間で40匹以上もの、ウォーライやパイクを釣り上げました✨
1匹1匹の大きさが凄く大きく、子ども達もめちゃくちゃ楽しめました😆#Workaway #ホームステイ #カナダ #フィッシング pic.twitter.com/3xea6lp5wU
釣った魚(ウォーライ)は、早速全て捌いて、大きなボールからはみ出そうなほどに😆
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 22, 2024
どんな風に料理するのか楽しみだ✨#カナダ #子連れ世界旅 #フィッシング #walleye pic.twitter.com/OMyjvTebn9
世界旅で娘に申し訳ないと思っているのが、可愛い服を着させてあげられないこと💦(利便性重視なので…)
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 22, 2024
ホストが大きめの服を貸してくれて、今日はオシャレして教会に⛪️
凄く嬉しそうで、可愛い服、たまには着させてあげたい🥹#子連れ世界旅 #カナダ #ホームステイ pic.twitter.com/BwoGRLxejg
🌍子連れ世界旅163日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 22, 2024
✨7thホスト15日目✨
週末は、大体友人や親族と一緒に夕食を食べるホストですが、今夜はなんと「総勢25人」😳
子ども達や早めに来た友人などと一緒に、普通に楽しそうに準備するのも凄い🙄
一つの文化ですよね〜。#Workaway #ホームステイ #カナダ #ホームパーティ pic.twitter.com/tFmS42zzRj
教会に行くようになって、「宗教」や「キリスト教」に凄く興味を持った息子👦🏻
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 23, 2024
オリエンタルラジオの中田敦彦さんのYouTubeで勉強してた😳
👦🏻「そこで、大天使ガブリエルが登場するんよ‼️」
…面白い🤣
【宗教史①】ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の歴史 https://t.co/vVC4hhigL6 pic.twitter.com/cyzKiaOfnV
おはようございます✨
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 23, 2024
(日本の皆さんはおやすみなさい💤)
アップルバターって初体験でしたが、凄く美味しい‼️😳#ホームステイ #子連れ世界旅 #カナダ pic.twitter.com/GkRWJupgSR
【第1回…子連れ世界旅クイズ】
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 23, 2024
これなーんだ?
ヒント…トレーラーには必須‼️
(回答はリプ欄にあります) pic.twitter.com/2UQJ1S9XZJ
答え…トイレのタンク(通称BLACKタンク)を外に出して捨てる為のタンク。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 23, 2024
繋ぐパイプの一部が透明で中身を見ることができるのですが、溜まった古い排泄物を見るのは中々の体験😂 pic.twitter.com/Jjpd63X1Cg
🌍子連れ世界旅164日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 24, 2024
✨7thホスト16日目✨
大自然の中で、8歳の娘はホストの6歳の子と英語で6時間もおままごと😳
6時間ものおままごと、どんなストーリーなのか逆に気になる🤣#Workaway #ホームステイ #カナダ #子連れ世界旅 #旅育 #子育て pic.twitter.com/WhfUYwgUzn
10thホスト(モントリオール周辺、12月まで)が決まりました🎉
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 24, 2024
全然知りませんでしたが、ケベック州の公用語はフランス語なんですね😳
まぁ、とにかく決まったからには、思いっきり子ども達と頑張ってきます👍 https://t.co/YQskxy1ABb
大型トラックやクレーンに乗せていただきましたが、もう全部とにかくデカい‼️
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 24, 2024
子ども達も大興奮😳#カナダ #ホームステイ #林業 pic.twitter.com/XUsNmlgNRl
木を伐採して、長さを測りつつ枝を落として、規定の長さの丸太を作る機械😳
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 24, 2024
わざわざ動いている所を、子ども達に見せてくれたのですが、何というか、動きがカッコいい🤣#カナダ #ホームステイ #林業 pic.twitter.com/QdJzntbPhw
オーストラリア🇦🇺にいた頃は、蜜蜂を飼っているホストもいて、蜂蜜が凄く美味しくて子ども達がハマり。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 25, 2024
カナダ🇨🇦に来たら、どこの家庭にもメープルシロップがあり、とにかく美味しくて子ども達がハマる。
本当、世界には美味しいモノがいっぱいだと身をもって学んでるみたいです😋#子連れ世界旅 pic.twitter.com/CgL43SNSf3
🌍子連れ世界旅165日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 25, 2024
✨7thホスト17日目✨
Workawayでは、手伝えるのは「ホストの仕事以外」の為、いわゆる趣味などが対象。
それでも、ホストによっては仕事現場などを見学させてくれたりする為、まさにグローバル社会見学😳
色々な仕事を知れるって本当に面白い。#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/z84suWvZUu
朝起きたら牛の赤ちゃんが産まれてた‼️‼️
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 25, 2024
牛は赤ちゃんを産む時、隠れて産むので心配してましたが、母子共に無事でした✨
朝からみんなで大興奮‼️#カナダ #ホームステイ #牛 #出産 pic.twitter.com/9YgtdnrUxM
今のホストの子ども達は、食事が終わって席を離れる時、親に一言「Thank you for this breakfast, may I be excused?」と言うのが習慣なのですが、最近は息子達も同じように言えるように。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 25, 2024
国だけではなく、地域や家庭が変われば生活も変わる。本当に世界は広い☺️#子連れ世界旅 #旅育 #ホームステイ pic.twitter.com/inLRhNH9RK
ホストが地元の旧鉱山(1900年代に採掘されていた)に連れていってくれました。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 25, 2024
凄い神秘的な雰囲気に感動してたら、
👨🏼🦰「ここ、ウチの土地なんよ」
鉱山を持ってるなんて、桃鉄かな?🙄#カナダ #ホームステイ #鉱山 pic.twitter.com/kSgic1EySy
家族みんなで相談した上で、『12月上旬の一時帰国』を決めました✨
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 26, 2024
祖父母と子ども達との時間も大切にしたい為の判断です☺️
→航空券は中々のお値段😇
その後、来年1月下旬頃に再出発します。
次の国は決めてませんが、アメリカ🇺🇸、イギリス🇬🇧あたりを探してみます😤
オンタリオ州、本当に自然が綺麗すぎる。#カナダ #ホームステイ #子連れ世界旅 #オンタリオ pic.twitter.com/zAWt6WMH7m
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 26, 2024
2年前に学校に行かなくなってから、人との交流が減って塞ぎがちだった息子。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 26, 2024
だから、こんな風に子供同士で遊んだり、赤ちゃんと笑顔で遊んでる姿をふと見ると、本当にウルッとくる。
多くの子供にとっては当たり前の「自然な笑顔」が、今の私には本当に宝物。#不登校の親 #子連れ世界旅 #カナダ pic.twitter.com/qcDKtwMaMc
🌍子連れ世界旅167日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 27, 2024
✨7thホスト19日目✨
ホストの子ども達から「次はいつ戻ってくる?」と言われるほど、子ども達が一緒に楽しく遊んでくれてる🥹
英語力が伸びてコミュニケーションが取れるようになり、子ども達自身も本当に生き生きしてきた☺️
凄い👏#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/DQGr2YJ3vt
【第2回…子連れ世界旅クイズ】
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 27, 2024
これなーんだ?
ヒント…ペットボトルの周りにはピーナッツバターが塗ってあります‼️
(回答はリプ欄にあります) pic.twitter.com/y2i4ir3p1R
→答え…ネズミ捕り ペットボトルは針金が刺さっていて、クルクル回るようになっています。 そのペットボトルに向けて、登れるように木の板を置いておくと…ネズミが下のバケツに落ちて中で溺れるという…。中々に衝撃的。
娘が激写したリス。#カナダ #ホームステイ #リス pic.twitter.com/jlKR3DLC6y
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 27, 2024
山から見たオンタリオの夕焼け。#カナダ #ホームステイ #子連れ世界旅 pic.twitter.com/Y3UNSesv8M
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 28, 2024
子ども達、初めての乗馬体験✨#カナダ #ホームステイ #乗馬 pic.twitter.com/1lzxR4tcwV
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 28, 2024
今夜のディナーは、ターキー(七面鳥)✨
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 29, 2024
大きさはもちろんですが、グレービーソースと一緒に食べると本当に美味しい😋
子ども達は勿論、大人の私も、一羽丸々の姿に凄くワクワクしちゃいます☺️#カナダ #ホームステイ #子連れ世界旅 pic.twitter.com/Zwj868cilp
🌍子連れ世界旅169日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 29, 2024
✨7thホスト21日目✨
今日はお友達も呼んで、子ども達みんなでホットタブ✨
デッキにある写真の四角い箱の中に水を入れて、スイッチを入れると温水プールの出来上がり😳
ちなみに、ジャグジーや水中ライト・スピーカーもあり、パーティー状態🤣#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/WTuAYXlO4O
🌍子連れ世界旅170日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 30, 2024
✨7thホスト22日目✨
3階建ての木造建築を建てる夢を諦めず、1人で完成させたというWhite Otter Castleへ😳
周辺の湖はとても綺麗で、キャンパーの隠れ人気スポット。
ただ、日本人が来たことあるのか?というくらい、アクセスしずらい😅#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/EscG7gWYqR
ホストやホストの子ども達が寝る前にハグしてくれるので、娘も寝る前におやすみハグしてくれるように。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 30, 2024
幸せすぎる😍#カナダ #ホームステイ #子連れ世界旅 pic.twitter.com/l0AYW4l2lT
車のバッテリー充電器って初めて見た🙄
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 30, 2024
購入するよりも安上がりなのかな??#カナダ #ホームステイ #子連れ世界旅 #バッテリー上がり pic.twitter.com/VHJfHqH5KG
来週から寒気が来るそうなので、緑色のもの含めて、トマトを全て収穫✨
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) September 30, 2024
緑色のものは、室内で保存しておくと自然と赤くなってくるそう。知らなかった😳#カナダ #ホームステイ #家庭菜園 pic.twitter.com/sxoFvjPvZK
🌍子連れ世界旅171日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 1, 2024
✨7thホスト23日目✨
ホストの子どもと一緒に寝てみたいという娘の希望で、私達のトレーラーでのパジャマパーティー開催✨
めちゃくちゃ楽しそうだけど、全然寝る気配ない🙄#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/tpIsuImlA7
日本への一時帰国の為にホテルを探してたけど、東横INN安すぎじゃない?😳
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 1, 2024
子どもは小学生まで無料&朝食付きで、家族4人8,265円⁉️
オンタリオのサンダーベイ空港近くだと、最低2万円からで朝食とか無いよ😇😇😇
日本安すぎる…。 pic.twitter.com/Q6ZWr73rHp
カナダで有名なスポーツと言えば、アイスホッケー🏒
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 1, 2024
昔は子ども向けは少なかったらしいのですが、今は女子含めて、沢山の子ども達が習っているそうです😳
しっかりマウスピースもあって、プロテクターも凄い😳#カナダ #ホームステイ#アイスホッケー pic.twitter.com/xGYHvq0Sh7
オンタリオのKakabeka Falls、めちゃくちゃ迫力があって綺麗‼️😳#カナダ #オンタリオ #ホームステイ pic.twitter.com/rWtvcaTv1S
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 1, 2024
カナダでは知らない人はいないと言われた、Terry Foxのモニュメントと、そこからSleeping Giant(巨人が寝てるように見える島)を見てきました。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 1, 2024
(3枚目の写真は、違う島でした🤣)
ちなみに、観光センターで今年初の日本人と言われたけど、本当かな?笑 pic.twitter.com/0rfTKXltCQ
🌍子連れ世界旅172日目🌍
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 2, 2024
✨7thホスト24日目✨
ホストがわざわざ空港のある街(片道2時間)まで送迎してくれ、夕食までご馳走していただき、友人達とも夜まで歓談🥹
さらに、明日、ホテルから空港まで送迎して、お見送りまでしてくれることに。
もう既に泣きそう😭😭😭#Workaway #ホームステイ pic.twitter.com/JqDyN6cqiJ
7thホストと空港でのお別れ。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 2, 2024
本当に最高のホストで、また必ず遊びに来てね✨と言ってもらえて、涙のお別れ😭
パジャマパーティーをしたガールズは、中々泣き止みませんでしたが、本当に素敵な時間を過ごせたのだと実感。#カナダ #オンタリオ #ホームステイ #子連れ世界旅 pic.twitter.com/1264ksTAlq
ホストと別れた後、日本時間の24時を過ぎたので勉強を始める子ども達。
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 2, 2024
逞しすぎる😳#カナダ #子連れ世界旅 #スマイルゼミ pic.twitter.com/n9za8EV0ev
その一方で、トイレの手洗い場(手洗いとエアタオルが一体化したノズル)に感動して、写真を撮っていた妻と私😇
— デイパパ@不登校から家族4人世界旅へ(一時帰国中) (@daypapa_world) October 2, 2024
まさかのシンクロ。#カナダ #似たもの同士 #何をやってるんだ
←私 妻→ pic.twitter.com/p5pcICDXFl