見出し画像

【アドベントカレンダー2023:8日目】データアドベンチャーの文化って!?

みなさま、こんにちは!
株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニー(以下データアドベンチャー) 営業の手島です。

もう少しでクリスマスですね!
街中がきらきらと華やかに輝くこの季節、うきうきが止まりませんっ。

アドベントカレンダーも残すところ、あと2投稿。
本日はクリスマスも感じていただける内容になっているかと思います。


今年の漢字一文字…「明」!

  • 行動制限の緩和でコロナ前の日常に戻りつつある(明けた!)

  • ついに日当たり良好な物件に引っ越し(明るさ大事!)

  • 今年7月、データアドベンチャーに入社。新しい環境にわくわく(明るい!)

いくつか「明」を挙げましたが、一番はデータアドベンチャーへの転職。
新しい環境にわくわく!と書いたものの。。。
実際はわからないことだらけで、いろんな方から学んで一歩ずつ前に進んでいるところです!

データアドベンチャーの営業の仕事は、顧客との接点だけでなく、常駐開始前の案件紹介や常駐開始後の社内定例などで社内のメンバーとの接点も多くあります。
メンバーには現在の業務やこれまでの経験を伺うことが多く、データの知見が浅い私にも理解できるように、分かりやすくお話してくれます(ありがたい…!)。

お話を伺ってて思うのは、皆さんの勉強熱心さ。
社内外の勉強会主催・参加、書籍での学びやコンペの参加など、知識のインプットアウトプットが常駐先での活躍に繋がっていることを感じています。

実は、データアドベンチャーには学びあう文化があり、様々な勉強会が開催されています。

*学びあう文化とは
自分も周囲も成長させる行動を尊ぶ文化のこと。文化をうむための仕掛けとしてインプット、アウトプットを評価している。
・学びあう文化はデータ領域のプロ集団であるデータアドベンチャーの事業成長に不可欠である。
・学び合う文化によって、知的好奇心でつながるコミュニティができる。

2023年9月帰社会資料より

先日は、「なんでデータ分析するのに統計勉強せなあかんの?」という勉強会に参加してきました。
関西弁なところも、疑問形なところも、気になりますよね(笑)

参加者は約30名。
メンバー2名の常駐先の業務で使用した統計の話から、手元にあるデータから何が言えるのか?に答えるには、基礎学習がないとビジネスのスピードに見合う速さで課題解決ができない。それどころか分析をするチャンスもない、というお話が印象的でした。

統計とはなんぞや?の状態で勉強会に参加しましたが。。。
具体的な事例があり統計が必要な場面を参加前よりもイメージできるようになりました。

勉強会のようす

勉強会の後には、月に1回、全メンバーが集まる会「帰社会」がありました。
帰社会は、データアドベンチャーに所属している意義をメンバーに感じてもらうことを目的としています。続々と新しいメンバーが増えていますが、帰社会でデータアドベンチャーの雰囲気や文化を知ることができますよ♪

帰社会の内容は、

  • 会社の業績や各事業部の発表

  • 委員会・プロジェクト活動のお知らせ(勉強会や講師の方を招いた講演会の告知など)

  • 常駐先で得た学びのシェア 

  • グループに分かれてお話

などなど、盛りだくさん!

今回は3ヵ月に1回のハイブリッド開催。
オンラインのチャット・オフラインの現地ともに、笑いあり拍手ありスタンプありで大盛り上がりでした~!

帰社会のようす

ハイブリッド開催時にはオフライン限定の懇親会もあります♪
今回はクリスマススペシャル!
ケンタッキー・サブウェイ、サンタさん達からの沢山の差し入れで大賑わい★
皆さん、久しぶりや初めましての対面で、話に花が咲きました。

懇親会のようす

来年の抱負

データアドベンチャーは「データ領域プロフェッショナル常駐サービス」を提供しています。
データを手段としてビジネス成果に結び付けられる人材を必要としている顧客とデータアドベンチャーを繋ぐ架け橋になれるよう、営業としてもっと成長して貢献していきたいです。
様々な知識・経験がある皆さんが輝く場所を見つけていきたいと思っています。

そのためには、営業スキルはもちろんですが、データに関する知見ももっともっと向上させます!


最後までお読みいただきありがとうございました。
面白い記事だなと思ってくれたそこのアナタ!
データアドベンチャーの仲間たちと一緒に働きませんか?
データアナリスト、データエンジニア、データサイエンティストまで幅広く募集しております。
ちょっと興味あるかも。と思っていただけたら、ぜひ下記のサイトをチェック&お気軽にお問い合わせください。

・サービスや会社概要が知りたい→コーポレートサイト

・採用職種が知りたい→採用サイト

それでは、明日の投稿をお楽しみに!