![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77195615/rectangle_large_type_2_e55c0c6f59524a58d3a741d17085ff4b.jpeg?width=1200)
たけのことグリーンピースの炊き込みごはん / スナップえんどうとかき玉みそ汁 / 菊の甘酢漬け
こんばんは。
旅行に行っておりまして、今日帰ってきました。近場に1泊ですが、良いリフレッシュになりました!旅行のときの食事も後になりますが投稿していきたいと思います😊
少し遅れた投稿になりますが、先日の平日の日のお昼ごはんです。
たけのことグリンピースの炊き込みごはん
いつもは適当なランチで済ませるんですが、グリンピースが出回っているうちに作っておきたいレシピだったので、前日に出汁を先にとっておいて、たけのこをカットしておいて、ささっと作りました。
出汁はかつお出汁を使いました。おみそ汁などの分の出汁も一緒にとったので多めにとりました。
ただ、、、グリンピースがさやも使うレシピだったのに、グリンピースを剥いた状態のものを購入してしまったんです・・・作り方もきちんと確認していればよかった( ; ; )
ちなみにグリンピースのさやはご飯の上に乗せて一緒に炊いて、さやの甘みもいただくという作り方でした。(炊いたら食べずに取り除きます)
今回はさやはなしで作りましたが、もちろん美味しかったので、次回はその作り方で作ってみたい!
と思い、さやつきのグリンピース探していますが、剥いてあるグリンピースしか見つからない!作るの来年になってしまうかも😣
こちらは男子ごはんで以前放送されたレシピです。
スナップえんどうとかき玉みそ汁
かつお出汁のおみそ汁です。たまごが入るとまろやかになって美味しいんですよね。
菊の甘酢漬け
こちらは数日前に作っておいたものです。
私は菊花が好きなんですけど、レシピのレパートリー少なくて1パック使いきれなくて余らせてしまうんですよ。。。なので茹でて甘酢につけて常備菜にしています。
お漬物感覚でこのまま食べるのが好みです。サラダにのせるのもおすすめ、とレシピには書かれていましたが、まだ試したことはありません。今度やってみようかな?
ランチなのでお酒はなしです。ご馳走様でした。
出汁のとりかたやレシピなど情報を発信しています😊