見出し画像

今更ながら "note" はじめたわけ と 少しだけ 自己紹介

"協調性に欠ける"
小学生のとき、通信簿の所見欄に
書かれたことがある。

動物占いでは
"ねあかの狼"
「群れを嫌う1匹狼タイプ」との
説明に妙に納得した。

スポーツができるように見える
運動音痴。
ブランコに乗ったら、ヒューッと
飛んでいってしまったり…。
跳び箱をしたら、顔から落ちたり、
ドッジボールではすぐボールに
当たってた。

おとなになってからも
坂道、自転車で派手に転倒したり
平らなところでよくつまづいたり…。
わりと、いや。かなりドンくさい。

スポーツが大の苦手!だけど、
散歩とヨガは大好き!!
あと、映画と、マトリョーシカとだるまが
好き!

大阪で生まれて、小学生にあがるころ
奈良に引っ越した。
おとなになってからは
ずっと東京で暮らしている。
東京暮らしは、気づけば20年越え。

20年経っても、"何かボケないと!"
っていう関西人気質が抜けない(笑)

2010年に娘を出産。

この娘に、かあさんはね
すっごい大変だったんだよぉ!
あなたが、小学生の頃…
ってことを、彼女が大きくなった時に
知ってもらいたい!と、思い立ち…
"note"をはじめる。←動機が不純(汗)

【思い出】を時系列で書いていこうと
思ったら、"note"を書くのが楽しくて
【今】の事も書くことにした!
あと、家にいるマトリョーシカたちの
写真を撮ってアップするのも楽しい!

娘は幼稚園の年長さんの頃から
登園拒否がはじまり。

小学校1年生の1年間はわたしも
娘と一緒に学校に通うという
母子登校をした。

このあたりの記事↓

毎日、娘と学校に通ううち
公教育に疑問を持ちはじめる。

このあたり↓

今思うと、かなり、アンチ公教育に
なっていた時期で…
わたしの中では、もう
オルタナティヴ教育こそが最高の
教育だとすら思っていた。

これは、これで良かったのだが、
この思い込みの激しさが
教育移住へと突き動かしたのだから!

今は、いろいろな教育があって良くて
日本の公立学校で実践されている
教育が良くないことだらけだとも
思わない。

ただ、もっと色々なカラーを持った
公立学校があって、
それを好きに選択できるように
なればいいなとは思う。

自分の子どもに完全にフィットする教育に
出逢うのは、難しい。
教育が良くても、それを取り巻く環境、
家族のだれもが犠牲にならずに
暮らせるという条件。
コレを全部クリアするのは
ほんとに難しいと感じている。

わたしはオルタナティヴ教育のなかでも
シュタイナー教育に興味を持ち
それを実践する学校に
娘を通わせるため移住した。

1年半ほど住んだのち…
いろいろあって、2019年9月から
娘はまた公立小学校に通いはじめて
現在に至る。

先のことは分からないけれど…
信頼できる、スクールカウンセラーの
先生との出逢い。
クラスが少人数なこと。
などなどの理由により
今のところは学校に通えている。
(休校が長引いているので学校再開後
どうなることやら?!)

娘と夫とわたしの3人ぐらし。

子育てでは
"きょうの常識はあしたの非常識"
をスローガンに!(笑)
自分の常識を過信することなく
これからの時代を生きる娘の感覚を
大事にしている。

"心は平らかに、気は安らかに"

をモットーに、いちにち、いちにちを
大切に、楽しく、笑顔で!

LINEもしていないし、Twitter、
Facebookもしていない。
Instagramは最近はじめた!

SNS超不慣れな、わたし。

"note"での出逢いに感謝!

の日々(^^)

最後までお読みくださり
ありがとうございました🌈



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?