初仕事!!だったのに・・・
妻からランニングウォッチをプレゼントしてもらった。マジで嬉しいぞ♪
これまでは「エプソン」の時計を使用していたが、先日の30kmランにて途中で充電が切れてしまった。フル充電でどこまで持つかの実験も兼ねていたのだが、正直30kmは持つだろう、と思っていたが25kmで切れてしまった。
「これではフルマラソンなんて絶対途中で電池切れるなぁ・・・」
かといって、時計は安い買い物でもないし、GPS機能付きのものは最低でも2万以上、いや今ならもっとするかもなぁ、と思っていたので、「途中で切れるのは仕方ない」と割り切って走ろうと思っていた。さすがに我が家の家計でこの出費はちょっとキツイし・・・
それに「エプソン」の時計はコロナ前のフルマラソン4回をともに走ったパートナー(ということは7年くらい使用していることになるな)なので、そう簡単に手放したくない、とも思っていた。
そんな折に妻から、「せっかくやし新しいの買ったら?プレゼントするよ^^」と。いやいや、さすがに時計となると、ちょっとね・・・
と言ってるうちに「買おう!」ともう一押ししてくれるので、甘えることにした。できれば長年使用したこれまでの相棒の「エプソン」の後継が良いな、と思い調べてみると、なんと2020年にランニングウォッチから撤退しており製造されていないという・・・マジかっ!?
そうなると王道の「ガーミン」がまず頭に浮かぶ。ただ、「エプソン」の前は「ガーミン」を使用しており、2年くらいでベルトが劣化で切れてしまったのであまり良い印象はなかった。
そんなことを考え、「やっぱええわ。途中で充電切れるとしても、今の時計で走るわ~」とか言っていると、
「もう私が選んでくる。任してもらってええかな?条件は『GPS付き』だけでええんやね。勝手に選ぶからまた確認して!!」と。
いつまで経っても「ありがとう!」と素直に言わない僕に痺れを切らせての発言やと思う。
そりゃあもう、ありがたい限り(;ω;)ウゥゥ
僕は優柔不断だし、時間が経つとまたお金を気にしてしまって、「やっぱええわ・・・」となりかねないので、もういっそのこと任せることにした。
「頼んだ!!」
ってことで、選んでくれた時計がこれ。(昨日のつぶやきで出したが写真を再び)
むっちゃかっこええやん。
それにスマホと同期させられるとかそれっぽいわ~。これまでは本当にシンプルに『GPS付き』のみのスペック。
スマホと連携もさせることもなかったが、今頃は『GPS機能付き』っていう条件だけでも、これだけの機能がついてくるんだぁ😆
まだ慣れない手付きで家に帰ってからはスマホと同期させた。ただそれだけの作業でドキドキワクワク。走って帰ってきて、スマホにデータを送ると、よく見かけるペース毎のタイムとかザッと一覧で出てくるんかな~((o(´∀`)o))
よしっ、では早速走ってみよう、と思い立っての昨日のつぶやき。
そして、今朝ちゃんと10km走ったんよ。
せっかくこの時計の初仕事なので、ここ最近の10kmのベスト(44分53秒)を更新して、スマホにデータを飛ばして、「やりました!!報告」をしようと思ってた。
で、意気揚々と5時前に自宅を出発。やや向かい風の中、必死こいて走って走って、残り1kmになったときに時計を見ると、「おっ、これは行けるやん!!」と、最後のラストスパートをかけて、「44分47秒」だったんよ。
「よっしゃー、やりきったー!!『保存』!!!」
のつもりが、なんと、、、削除してしまったのだ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
いまいち使い方が分かっておらず、選択されている項目が分かりにくくて・・・
『削除』を押してしまった後に、ちゃんと「本当に削除しますか?」と質問してくれていた。そこで『いいえ』を選択すれば大丈夫だったのだ。そんな気遣いをしてくれているにも関わらず、なんと『はい』を選択してしまったのだ・・・
自分のアホさ加減にげんなり。
証拠はないけど、ホンマにちゃんと走ったんよ・・・
自宅に入ると、妻から「時計どうやったー??」との質問に暗ーい顔をしていると、「えっ、あかんかった!?使いにくい??」と、変な心配をさせてしまった。
いやいや、めちゃくちゃ使いやすいし、軽いし、GPSの感度もええし、ばっちしよ。要らん心配をさせてすまぬ(。-人-。)
で、👆の自分のドジを説明すると、「また、次に計ったらええやん。使いやすくて良かったー♪」と。
これでしっかりフルマラソンは充電が切れる心配なく走れる。めちゃくちゃ嬉しいわ!!!ありがとう^^
目標をしっかり達成できるよう練習に励むぜ🔥
最後まで読んでいただきありがとうございます。