見出し画像

料理投稿#9

裕です。
本日もご覧いただきありがとうございます!!

※サムネイルの画像はO-DANを利用しています。

第9回目の料理投稿します🍳

過去に投稿した料理はこちらにまとめてあります。👇️

https://note.com/dart_bull1000000/m/m88c906a7baf0

今回紹介するのはこちら👇️

ツナとエリンギの天津飯🍚です。
※こちら失敗しております(笑)

材料は以下のとおり(1人前)
・エリンギ:1パック
・ツナ缶:1缶
・卵:1個
・木綿豆腐:150g
・オイスターソース:小さじ2
・醤油、麺つゆ、ダシダ:小さじ1
・水溶き片栗粉、ごま油:適量
・ご飯:適量

作り方は以下のとおり👇️

1.卵と水を切って崩した木綿豆腐とツナ缶を混ぜる

2.ごま油でエリンギを炒める

3.エリンギを一旦救出して、1を入れて温める

4.ご飯の上に2、3を盛り付ける

5.オイスターソース、醤油、麺つゆ、ダシダ、水溶き片栗粉で作った餡を適当に炒めて4の上にかける(※水が少なすぎるとダマになります。)

天津飯といえばカニカマと長ネギが一般的ですが、それだとオリジナリティに欠けるので今回はエリンギとツナ缶にしてみました。

かさ増しをするために木綿豆腐を使いましたが、あんまり必要ありません。卵がうまく固まらなくなります。

たんぱく質が多いですが、脂質も糖質もそれなりにあるので、食べたあとは必ず運動してください。

こんな食事を1日に3回も食べていると当然カロリーオーバーします。

今回は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました!!

いいなと思ったら応援しよう!