令和五年五月一日
令和五年五月一日
癸卯年戊午月丁未日 端午之節供
濃茶席
床 軸 瀧 雪尾要道禅師筆
香盒 古銅 富士
釜 田口釜 川邊庄造作
風炉 唐銅 鬼面 川邊庄造作
棚 真塗 台子 椿原流水作
皆具 鍋島青瓷 松毬摘み 小笠原長春作
茶器 京瀬戸 茄子 桶谷定一作
仕覆 今春金襴 京仕立
盆 真塗 四方 宗燁作
茶盌 黄瀬戸 鬼佛庵楽生作 銘『醍醐』
火箸 唐銅 鳥頭 木村清五郎作
菓子器 縁高 杉木地風
菓子司 柏餅 武州板橋 梅香亭造
御茶 神楽殿 城州宇治 山政小山園詰
薄茶席
床 花入 織部 双魚耳付 加藤景陶作
花 山帽子 矮鶏紫蘭 紫蘭 水引
釜 車軸釜 菊地政光作 平賀宗泰寄贈
風炉 雲華 面取 月松斎作
敷板 真塗 荒目小 津田哲斎作
棚 瓢棚 裏千家淡々斎好 笠井宗裕寄贈
水指 京高取 管耳 桶谷定一作 笠井宗裕寄贈
茶器 独楽 唐物写 道場宗廣作
茶盌 主 青磁 馬蝗絆写 今岡妙見作
替 乾山写 兜絵 田中渓峰作
替 色絵 利休所持甲冑図 山川巌作
茶杓 安住樂風作 村田珠光茶瓢写 銘『玄瓢』
蓋置 黄瀬戸 三瓢透 野田東山作
建水 唐銅 箪瓢
菓子器 黒爪紅 蛍蒔絵団扇盆 男庵寄贈
京硝子 彩曇小鉢
菓子司 琥珀糖 洛中四条 永楽屋
蜜豆 自家製
御茶 四方の薫 城州宇治 山政小山園詰
以上