
[は~い!!WTM]2023/06/01版 「債務上限ををめぐる攻防」「文書をめぐるFBIと下院共和党の攻防」が続く
今回もまとめます。
「WeTheMedia」です📒🌸
[本家]
[日本語訳版]
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒
BGM
しばらくずっと戦闘中なカンジなので、アクションRPGなコレで(笑)
#しろのさんホイホイ w
記事まとめの方針
基本的に各人曜日固定でまとめています。
私は木曜日の分が中心になります。
記事が出てくるのは、だいたい金曜日か土曜日です。
だいたいの件は漏れないように取り上げようと思っています。
もちろん、私的な視点が入っているので、1回は日本語訳版に目を通すのをオススメします。
ここまでの記事
前回の私の回から、1週間分です。
[5/26(金)]
[5/27(土)]
[5/28(日)]
[5/29(月)]
[5/30(火)]
[5/31(水)]
扱った記事の範囲
「 キャサリン・ヘリッジ - 内部告発者、ハンター・バイデンに対する軽蔑的な証拠が高度に制限されたシステムに置かれ~」
(投稿日時: 2023年05月31日 17:21:42 CEST (日本時間 06/01 00:21:42))
https://t.me/WTM_deepl_jp/127425
~
「 国立公文書記録管理局は、~」
(投稿日時: 2023年06月01日 16:40:29 CEST (日本時間 06/01 23:40:29))
https://t.me/WTM_deepl_jp/127473
からまとめます。
記事の時間については、日本時刻で記載するようにします。
前書き
さて、この回から6月に入るわけですが、5月もなかなかにいろいろと出てきましたよね。
特に、FBI・司法省・バイデン軍団はタコ殴りにされてる感がありますが、されでもいろいろと理由が付いて決定的な動きにならず、それでも下院共和党は攻め続けて、膠着状態になってるカンジですかね。
今回も、この膠着状態の続きなカンジでした。
あんまり進んでる感ないかもですが、こういう時だからこそ、いろいろと考えてみていただけるのもええかと思います。
🔷債務上限の件
ここのところ、世間もWTMも騒がせる件です。
今週に入ってからの流れ的には、まずのとにゃん様時間帯での「債務上限引き上げ合意に関するニュース」で、バイデン氏&マッカーシー氏の案ができたカンジです。
なんですが、ここで「なんで下院は共和党が優勢なのに、こんな妥協案を飲んでバイデン軍団の後押しせんとアカンねん!!」という話も出てきてますよね。
しろの様時間帯にあった「31人の共和党員が予算案に賛成しない考えを表明」とかです。
そんな流れを押さえつつ、見ていきましょう。
🔸債務上限法案の下院審議のライブ中継

https://t.me/s/WeTheMedia/88034
🔸クリス・スチュワート下院議員が辞職

https://t.me/WTM_deepl_jp/127432
https://t.me/s/WeTheMedia/88035
これは、しろの様時間帯にあった「クリス・スチュワート下院議員が最高のタイミングで辞任」と同件ですね。
「大事なタイミングでそんなことしたら、共和党のパワーが低下するやんか。何してくれとんのじゃー」的になってたヤツ。
とはいえ、しろの様記事のコメ欄にもありましたが、マッカーシー氏の合意の後なので、「この勝手に辞めた件のパワーが低下した」という面も否めないかもですなぁ。
難しい…。
🔸債務上限規制に反対票を投じた29人の共和党員たち



https://t.me/s/WeTheMedia/88046
🔸債務上限法案が下院を通過し、上院に提出される可能性?(Foxの報道)


https://t.me/s/WeTheMedia/88052
この投稿の時点では、予想ですが、この後に下院・上院ともに通りました。
債務上限の件は、バイデン軍団の予算が通るのは悲報とも言えますが、デフォルトが発生してしまうと人々の生活が破壊されてしまって、それも悲報…。
それでも、「やっぱりどっかでケリつけてデフォルトしないとアカンのでは?」という見解もあるという、なかなか複雑な話でした。
こけまでも何度か話が出ていて、その度にデフォルトを回避しているので、「いつも煽るだけ煽って、最後は通るパターン」という見方もありますかね。
それと、マッカーシー氏の案が出たことで「これを共和党側のおかしい人たちを炙り出す材料にしている」という意見もありますね。
「債務上限の件は結局は通るだろうから、それを利用した見事な共和党側のおかしな人たちの炙り出し作戦かも?」的な、しろの様見解もありました。
「共和党側のおかしな人たち」については、今までも度々スポットが当たっていますが、今の時点でも「デサンティス氏の出馬が、そうではないか?」説とか「テキサス州で司法長官を無理矢理辞めさせる」件とか、連続して発生しているのも注目ポイントかもです。
あとは、債務上限の件に注目を集めることで「今のアメリカ&世界に迫る危機」みたいなことに対する人々の警戒度を上げる効果はあったかもですなぁ。
非常時の物理的&心理的備えを考えた人も相当数いるかもですし。
この先にどうなるかわからない面を考えれば、「こうやって、人々に徐々に準備させている」という見解もアリかもですなぁ。
#個人意見
解説陣の見解もいきますかね🎤(笑)
前回、広島県の宮島に巨大イカが出現。
テル様はテルトラマンに変身し…とはならず、なんとキタノカラス様にテルトラセブンになるよう押し付けてしまった…💦
テルトラセブン「て、テルさん…。コレどうすればいいんですか~?💦」
テル様「どうするって…。とりあえず、構えれば~。」
テルトラセブン「え゛~💦」
テル様「あっ、くるよ~」
巨大イカが脚で攻撃してきた…。
急いで回避するテルトラセブン。
テル様「あ~、マズイね~。厳島神社を背にしたら攻撃かわせない。かわしたら、厳島神社に当たって、一発出禁やろね。」
テルトラセブン「え~💦」
巨大イカは、高温の墨を吐き出した…。
テルトラセブン「どっ、どうすれば…って、あち、あちっ💦🔥」
続いて、巨大イカの職種がテルトラセブンをホームラン⚾
吹っ飛ばされたテルトラセブンが、宮島の山に墜落~。
テル様「手も足も出ないね~。建物壊してないからセーフでよかったね~。」
テルトラセブンの墜落で、付近の鳥が一斉に飛び上がった🐦。
鳥が隊列を組んで…あああっと、隊列の文字が「キラーパス」だぁぁぁぁ💦
テルトラセブンことキタノカラス様、よろしくお願いいたします(笑)
#キラーパス w
#アイデアはテル様からいただきました
🔷バイデン氏の副大統領時代の悪事について、アメリカ国会下院からの召喚状を無視り続けるFBIの話題
この件は、熊おう様時間帯にあった「FBIに対して"バイデンの贈収賄疑惑にまつわる文書を、1日以内に出さねえと議会侮辱罪に掛けるぞ"と脅す」とか、しろの様時間帯にあった「FBI長官クリストファー・レイが下院議会の調査委員会の文書提出要請を正式に拒否し、ジェームス・コマ―が議会侮辱罪を適用へ」とかの続きです。
「バイデン軍団の悪事の証拠がFBIにあるハズだから、文書出さんかい」と下院共和党が言って、FBI側が応じない攻防が、結構長く(2週間以上)続いている印象です。
🔸コマー氏とグラスリ氏が、レイ氏と話をした模様


https://t.me/s/WeTheMedia/88038
🔸FBIが召喚状に従ってFD-1023フォームを提出しない場合、ジェームス・コマー氏は議会侮辱の手続きを開始する模様


https://t.me/s/WeTheMedia/88040
これは、しろの様時間帯にあった「FBI長官クリストファー・レイが下院議会の調査委員会の文書提出要請を正式に拒否し、ジェームス・コマ―が議会侮辱罪を適用へ」と同件ですかね。
🔸デヴィン・ヌネス氏のお話


https://t.me/s/WeTheMedia/88045
https://t.me/realKarliBonne/172270
コマー氏の動きに同調するようなお話ですね。
🔸コマー氏たちが提供を求めているFD-1023は、ルディ・ジュリアーニ氏が司法省に提供したもの…という投稿


https://t.me/s/WeTheMedia/88048
もっと見る この紛争の中心となっている文書は、ルディ・ジュリアーニが2020年に司法省に提供した文書のトランシェに起源がある、と情報筋が語っている。
疑惑の多くはウクライナからのもので、副大統領時代のバイデンに関する汚職の証拠を主張するものも含まれていた。
下院共和党&FBIの対応に注目が集まっていますが、肝心の文書の中身にスポットが当たる投稿がきたのは興味深いですかね💡
🔸「FBI長官、バイデン文書論争について議会共和党と話す」というCNNの記事



https://t.me/s/WeTheMedia/88051
https://www.cnn.com/2023/05/31/politics/christopher-wray-congress-contempt/index.html
これも、上に出てきた「レイ氏との会談」「文書の中身」に関することに触れてますね。
CNNは一般に「ろくでもないことを書くリベラルなメディア」ではありますが、「実は良い側がコントロールしている」説が今までも多数出ており、良いタイミングで効果的な記事をぶっ込んでくる可能性はありますよね。
これで、「どうせ共和党側が叫んでるだけ」くらいにしか思っていない民主党支持・リベラルな人たちの注目が集まればいいのですが…。
🔸バイロン・ドナルド氏がFBIの姿勢を批判

https://t.me/WTM_deepl_jp/127466
https://t.me/s/WeTheMedia/88057
まぁ、下院共和党の立場からだと、当然そう言いますよね。
🔸「下院共和党は、クリストファー・レイFBI長官を議会侮辱罪で拘束する取り組みにおいて、スティーブン・バノンのケースを近く参考にするかもしれない」という記事



https://t.me/s/WeTheMedia/88059
https://www.washingtonexaminer.com/news/house/republicans-to-cite-bannon-precedent-wray-contempt
これは、今までも意見が挙がっていたヤツですかね。
「トランプ氏たちにバイデン軍団・FBI・司法省あたりが仕掛けた措置が、前例ブーメランになって、ワル軍団の首を絞める」的なヤツ。
その流れは充分に考えられるかもですなぁ。
バノン氏の議会侮辱罪の件があったときに挙がっていた意見でもありますし。
とはいえ、「司法省が決める」というのは大きなマイナスポイントですよね。
これだと、「司法省はワル軍団が押さえているから、たとえおかしな話が多発しようと、無視を決め込む」という今までの流れと変わらないかと。
(FBI→司法省でパスしただけ)
このへんが、長いこと膠着状態なカンジで、ここのところ進展がないカンジになってる理由ですし。
とはいえ、「レイ氏もそうだし、FBIとか司法省にも良い側がある程度人員を配置しているのでは?」説もありますからね。
これでいくと、「レイ氏が、まず自分が捕まる流れにする」というのをやってくる可能性もありますかね。
あとは、「結局最後は、良い側の軍とかがある程度強引に動くのでは?」説の人だと、「もう法律とかの決め事の中では、解決しない…演出をしている」とか考えたりもするのですかね?
ただ、この考えだと、今までの流れに対して、その流れが結構唐突なカンジする弱点もありますけどね…。
この辺は、今までの流れを見ていると「詳しい人の予想より、そらに斜め上をくる」時もあるので、何ともですなぁ。
さて、どうなるか何ともなこの件、解説陣の見解もいきますか🎤ww
再び、宮島🏝
テルトラセブン「いててて…。もう散々💦。テルさ~ん。代わってくださよ~💦。」
テル様「まだまだ、ここからだから~。」
テルトラセブン「なんでそんなに余裕こいて見てるんすか~💦」
テル様「オレは戦わねーから」
テルトラセブン「もー。で、どうしましょう?」
テル様「とりあえず、トサカ取って、投げてみれば~」
テルトラセブン「こっ、こうっすか~?」
テルトラカッターが、巨大イカの脚を3本切断した🔪
テルトラセブン「やっ、やった」
おおっと、巨大イカが怒り狂った~💦
そうとも知らないテルトラセブンは巨大イカの近くに着地して、キックを…。
テル様「あ~、マズイね~。イカは軟体動物だから、肉弾はイマイチなのよね~。」
キックが効かない上に、脚でテルトラセブンが縛り上げられた~💦
テルトラセブン「おわぁぁぁっと、くっ、苦し~💦」
その時、巨大イカ背後で爆発が~🔥
のとにゃん様「きたぜー」
のとにゃん様の潜水艦が駆け付けた🐟
のとにゃん様「おらおら、魚雷だぁぁぁぁ🚀」
ドカドカドカ!!🔥
おおっと、巨大イカが反撃だぁぁぁぁ~💦
のとにゃん様「ふっ、バリアを見よ!! このバリアは、敵の攻撃を防ぐのだ。そして、バリアのエネルギーは、はるぴょん大将へのキラーパスで賄うのだ~。」
はるぴょん大将、よろしくお願いいたします。
#キラーパス
#理不尽
🔷ハンター氏への捜査などをFBIとかが邪魔してるっぽい件
🔸キャサリン・ヘリッジ氏(司法省の内部告発者)の主張


https://t.me/s/WeTheMedia/88031
https://twitter.com/cbs_herridge/status/1663926702718738432


https://t.me/s/WeTheMedia/88032


https://t.me/s/WeTheMedia/88041
https://twitter.com/cbs_herridge/status/1664001893767553025
この件でもFBIとかが攻められてますよね~。
どんどん内部告発者が出てくるパターン。
こういうので、FBI&司法省の牙城が崩れるもんなんすかね…?
🔸「行方不明の証人が逃亡生活中」とニューヨークポストが報じる

https://t.me/s/WeTheMedia/88054
この記事は、どういう意図なのか…?
まぁ、置いとくかw
🔸「国立公文書記録管理局が、情報公開法の適用除外で保護されていると主張している」とバッドランドメディアが報じる

https://t.me/s/WeTheMedia/88062
FBIだけでなく、こういう機関も渋ってるカンジなのですね…。
🔷ハンター氏PCの件
🔸新たに10,000枚の写真をホストするウェブサイト

https://t.me/s/WeTheMedia/88058
貼るだけ。
🔷アリゾナ州の話題
🔸 カリ・レイク氏が、選挙訴訟の控訴を発表

https://t.me/s/WeTheMedia/88060
これは、次の展開ですが、充分に予想できる話ですので、目新しいカンジではなさそうですね。
やはり、国(連邦)の最高裁までいくのですかね…?
一度、州の最高裁で跳ね返ったのを、戻したところで退けられたカンジではあるのですが…。
🔷2024年大統領選挙
🔸NBCがペンス氏の大統領選挙出馬について記事を出す


https://t.me/s/WeTheMedia/88037
https://www.nbcnews.com/politics/2024-election/pence-set-launch-presidential-campaign-week-rcna87040
これは、一般ニュースだとコイツですかね。
まだ確定ではないカンジですかね。
とはいえ、Qリプ様の記事にも感想がありましたが、「トランプ氏とデサンティス氏以外はほぼ勝ち目ないし、出るだけで資金も労力もかかるハズ。それなのに、なんでこんなに続々と出てくるのか…?」というのは気になるポイントではありますかね。
🔸2024年の大統領選挙を妨害しようとする民主党の「迫害者」たち…についてトランプ氏の投稿


https://t.me/s/WeTheMedia/88047
マサチューセッツ州の連邦検事トップが、友人を選挙に勝たせるために司法省の機密情報を漏らし、対立候補を苦しめた。その検事は辞職した。大きな影響だ。しかし、2024年の大統領選挙を妨害しようとする民主党の「迫害者」たちは皆、私について絶えず、そして違法にリークしています。彼らは辞任し、彼らのリークについて調査が行われるのでしょうか?あるはずです!
🔷1/6の件 2020年大統領選挙
🔸1/6の件について語るカリ・レイク氏

https://t.me/WTM_deepl_jp/127464
https://t.me/s/WeTheMedia/88056
🔸グリーン氏が「約束通り、J6テープがリリースされる」と言ってる件

https://t.me/s/WeTheMedia/88061
短い投稿ですが、下院議員のグリーン氏直のテレグラムチャンネルですからね。
これが実現するとデカイかもですなぁ。
今までは、「あくまでタッカー氏たちの手に渡ったヤツを厳選してお届け」なカンジでしたし。
じっくり見るとこで、さらなる証拠とかが出てくるかもですなぁ。
6月は、ここから出てくる情報にも注目かもです🔍。
そういえば、今の時点で蒸し返しているのも、「FBIとかを攻める」の一環ですかね?
🔷ウクライナ ロシア 関連
🔸ウクライナ戦争について語るカリ・レイク氏

https://t.me/WTM_deepl_jp/127462
https://t.me/s/WeTheMedia/88055
🔷イラン文書に関して、CNNが何か言ってる件


https://t.me/s/WeTheMedia/88050
https://www.cnn.com/2023/05/31/politics/trump-tape-classified-document-iran-milley/index.html
これはまた興味深いですが、出てきたばかりなので、今後の展開に注目ですかね。
ただ、「トランプ氏の言ってたことは嘘だ」とか言ってるCNNの記事ですからね。
今までの流れだと、「結局CNNが自滅」みたいな可能性が高いですかね。
「情報筋って誰だよ?」的なカンジもしますし。
とはいえ、「CNNが大統領の機密文書解除について、記事にしている」というポイントに注目すれば、この後に「バイデン軍団が再度機密文書の件で責められる」展開がくるかもですなぁ。
「民主党支持・リベラルな人たちを機密文書の論点に引き込む」という意味では、この記事は有用かもですし。
#見解がどんどん変化球になる病 w
まぁ、諸説あると思うので、読んでる方も、いろいろと考えてくださいませ。
🔷オーキフ氏たちの動き
🔸ヴェリタスがオーキフ氏に対して訴訟をおこしたらしい

https://t.me/WTM_deepl_jp/127433
https://t.me/s/WeTheMedia/88036
これは、ゲートウェイの記事を見つけたので、併せて貼っときますね🖊。
Project Veritasは、ジェームズ・オーキフが同社の取締役から解任されたわずか数ヶ月後に、契約違反などを主張して提訴した。
訴状は水曜日、ニューヨーク南部地区の連邦裁判所に提出された。
思い起こせば、ジェームズ・オキーフは先月、同組織の理事会から解任され、プロジェクト・ベリタスのCEOを解任された。
Veritasは、オキーフは4月24日に正式に取締役から外され、5月15日に正式に解雇されたと主張している。
「ある組織の創設者として知られることは、その人物がその組織よりも自分の利益を優先して暴走する権利を与えるものではない」と、70ページに及ぶ訴状の中で述べている。
訴訟では、オキーフが資金を不正に使用し、従業員を酷使したと主張している。
理事会のメンバーは、"プロジェクト・ベリタスの従業員による、オキーフによる信じられないほど問題のある職場や金銭的な不正行為についての深刻な申し立て "を認識した。
Project Veritasは、連邦裁判所に対し、オキーフとOMG(オキーフを通じて、あるいはオキーフからの情報に基づいて)に対して、以下のことを禁止する仮処分と恒久的な差止命令を出すよう求めた:
i. 原告の寄付者、従業員または請負業者に勧誘または接触すること;
ii. 原告を誹謗中傷すること;
iii. 原告の機密情報を取得、使用または開示すること。
iv. 原告の財産を保管し、返還しないこと。
Project Veritasは陪審裁判も要求している。
なるほど…。
まぁ、何というか、ヴェリタス側の言い掛かりっぽい雰囲気はムンムンなカンジもしますが、どうなりますかね…?
あと、こうやって暴れることで、オーキフ氏にもヴェリタスにもさらに注目が集まって、「人々が、世の中の異変に気付く動画とかを見る機会が増える」側面もあるのかもですなぁ。
#変化球で考えました
🔷経済関連
🔸ロバート・キヨサキ氏が、ドル切り下げの3つの段階と、その懸念について述べているらしい

https://t.me/s/WeTheMedia/88033
ロバート・キヨサキ氏が、ドル切り下げの3つの段階と、その懸念について述べています。
🔸HR-1122のスポンサーとなった10人の共和党員

https://t.me/s/WeTheMedia/88039
HR-1122のスポンサーとなった10人の共和党員は、請負業者が建設し、FRBが管理する中央銀行デジタル・カレント(CBDC)を実際に許可することになります。
彼らに連絡し、HR-1122をマイク・リーのCBDC禁止法のような包括的禁止法に書き換えるよう提案してください。
@GOPMajorityWhip
@RepFrenchHill
@WarrenDavidson
@Flood4Nebraska
@RepRalphNorman
@RepDonaldsPress
@RepAndyBiggsAZ
@standwithbarry
@SessionsTX17
@RepYoungKim
HR-1122はコレですかね。
https://www.congress.gov/bill/118th-congress/house-bill/1122/text
まぁ、要するに「CBDCを推進するようなヤツに賛成しやがって…」なカンジですかね。
🔷ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください
ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。
🔸Qドロップを振り返る企画の動画
https://t.me/WTM_deepl_jp/127444
https://t.me/WTM_deepl_jp/127445
これは、しろの様が分割個別記事にしてらっしゃる件と同じですかね。
🔸「CIAの巧妙な欺瞞:ビン・ラディン、イラク、そして9.11の戦争マシン」というお話
https://t.me/WTM_deepl_jp/127459
https://t.me/WTM_deepl_jp/127460
https://pepelivesmatter.substack.com/p/the-cias-master-deception-bin-laden
https://twitter.com/Ultrafrog17/status/1664062900267524098?s=20
おわりに
債務上限とかFBI文書の件があるとはいえ、全体的に膠着状態なカンジですかね。
今のままの流れだと、ずっと膠着してしまうカンジもしますが、どうなんでしょう…?
何か打破できるとしたら、「レイ氏への議会侮辱罪の件での進展がある場合」とか、「ととのところトレンドになっている、共和党側のおかしな人を炙り出す」とか、「民主党支持・リベラル派な人たちをうまいこと動かそうとする変化球」とかのところでしょうか?
あまり展開が読めない場面が続きますが、ここは忍耐の場面なんすかね~?
次の時間帯の記事
次回は、Qリプ様の時間帯です。
よろしくお願いいたします😊✨
代打マン ゆる募集
WTMまとめでは、たまに代打してくださる方を特に募集しております。
ここまで読んできた方であれば、「1回くらいまとめしてみる」くらいの方がよりニュースを理解できるようなカンジかもしれません。
難しいことを書く必要はないと思います。
だいたいでいいので、ざっとまとめていけばいいのではないかと思います。
(難しいことはキラーパスするか、コメ欄に詳しい人が書いてくれるかとww)
それぞれの方の事情があるので、こちらも無理強いはできません。
ご興味ある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
1月後半からは曜日固定の方向で担当を決めるカンジにしようとしています。
代打してくださる方々には、なるべく投稿が少なそうな日・月曜日を割り当てるように調整したいと思います。
6月も代打が必要です。
この表で濃い青色になっているあと4日分ですね。

「一度はやってみたいけど…」な方、よろしければぜひ🖊
WTM活用のお願い
このまとめをはじめとして、毎日交代でWTMからのニュースをお届けさせていただいております。
もちろん、ここで読んで知ってもらうだけでも全然ありがたいです。
ただ、WTMは公開情報ですので、よかったらぜひテレグラムの本家&日本語訳も直接見てみてください。
また読んでくださった方の記事及び他のSNS等でご活用いただければ、なおありがたいです。
「わしらがメディアじゃ」よろしくお願いします
こちらのテレグラムチャンネルの宣伝です。
こちらのWTMまとめよりも、さらに初心者の方向きに「内容」と「伝え方」を工夫してやってみようかという試みです。
基本的にWTMまとめ記事のメンバー+投稿の達人たちが投稿します📰🖊。
お時間ありましたら、よろしくお願いいたします😊✨
他のニュースまとめ など
◆熊おう様
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
[新記事]
◆しろの様
[新記事]
◆Qリプトラベラー様
[新記事]
◆6feet rod様
[新記事]
なし
◆のとにゃん様
[新記事]
◆サナメ様
[新記事]
◆はるぴょん様
[新記事]
なし
◆o_jiro様
[新記事]
なし
◆スペインメモ帳様
[新記事]
なし
◆ちろり様
[新記事]
◆ピノ子様
[新記事]
なし
◆クックロビン様
[新記事]
なし
◆不定期
こちら、「参考となるような話」「こちらのまとめ記事を見てくださっている方々の記事」などを紹介しています。
(「WTMまとめの話とは違う意見」「私自身確認がとれていない件」などがある場合もありますが、参考意見として紹介する趣旨です。)
なお、数が膨大ですので漏れているものがあると思います。
その際は、ご容赦ください。
[カルガリーチャンネル 様]
[らんみか 様]
[AYA 様]
[綺麗道 古川 綾子 様]
[terucchiteruteru 様] #桜島のテル #エース解説員
[森田 洋之 様]
[ゆりか 様]
[Dr Pilon 様]
[homme jian2 様]
[松下友香 様]
[パシール 様]
[43企画 様]
[junchan 様]
[ちゃりれれ 様]
[tomomi ikawa 様]
[BLACK 様]
[Y's PhD 様]
[小太郎 様]
[好奇心のおもむくまま 様]
[mtn 様]
[キタノ カラス 様]
[河越道灌 様]
[ことぶき 様]
[ミニトマト8181 様]
[ドイツコロナ日記 様]
(完全オマケ)
全然本題と関係ないヤツ。
鉄道模型の続き🚃
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前
#市民ジャーナリズム
#日記
#コラム
#WTMニュース
#代打ニュース
#確かなメディアが必要だ
#市民一揆
#一揆
#しろの殿の13人
#やらまいか精神
#キラーパス乱射事件
#今こそ学びたいこと
#常識を疑う