
[は~い!!WTM]2023/05/04版 バイデン氏の副大統領時代に政策決定のための金銭授受に関する犯罪スキームの疑い→アメリカ国会下院が追及の姿勢
今回もまとめます。
「WeTheMedia」です📒🌸
[本家]
[日本語訳版]
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒
BGMは…、これにしときます🎵(笑)
「バイデン=梅田」で勝手にテーマ曲にしてしまいましたが、「かまへん」なええ加減さが妙に合ってしまった(笑)🎵
記事まとめの方針
基本的に各人曜日固定でまとめています。
私は木曜日の分が中心になります。
記事が出てくるのは、だいたい金曜日か土曜日です。
だいたいの件は漏れないように取り上げようと思っています。
もちろん、私的な視点が入っているので、1回は日本語訳版に目を通すのをオススメします。
扱った記事の範囲
「ケイティ・ホッブスは臆病者のようにレポーターから逃げている。~」
(投稿日時: 2023年05月03日 17:26:54 CEST (日本時間 05/04 00:26:54))
https://t.me/WTM_deepl_jp/125385
~
「カリフォルニアのブラッド・シャーマン下院議員は、#Bitcoin Miami 2023を "脱税者のための会議 "と呼ぶ。~」
(投稿日時: 2023年05月04日 16:41:52 CEST (日本時間 05/04 23:41:52))
https://t.me/WTM_deepl_jp/125439
からまとめます。
記事の時間については、日本時刻で記載するようにします。
ここまでの記事
[4/28(金)]
[4/29(土)]
[4/30(日)]
[5/1(月)]
[5/2(火)]
[5/3(水)]
前書き
え~、世間はGWに入っております。
皆様、日ごろお忙しい方は休日を堪能なさってますでしょうか。
今回分も、いろいろと今までの継続案件の続きが出ております。
特に、バイデン軍団の悪事がバシバシ出てくる流れは、また強烈なのがあったので、ぜひ注目してくださいね。
あとは、銀行破綻の件・ウクライナの件あたりは気になるところですかね。
🔷銀行破綻の件
この件は、ファーストリパブリック銀行の破綻から始まった一連の金融不安的な件ですね。
🔸ウェスタン・アライアンス銀行も危ない?


https://t.me/s/WeTheMedia/86776
こういう連鎖破綻的な懸念は強まってますよね…💦
全世界に大影響がある可能性もありますが、さて…?
Qリプ様はこちらに注目でした。
次に破綻が噂されている銀行がこちら。
— 地球放浪24年目 Qリプトラベラー / 市民ジャーナリストやってます! / #ツイッターファイル (@qryptraveller) May 4, 2023
PacWest Bancorp ( $PACW )
過去2ヶ月で株価が10分の1になってる。
明日くらいには倒産する流れか? pic.twitter.com/AccNnQZTxj
え~、この件ですね。
たしかに「こんなんで破綻してしまったら経済めちゃくちゃで、世の中大変なことになるかもしれない」とか「ワル軍団がワル版金融リセット(グレートリセット)してくるかも」的な懸念がありますよね💦
一気に人々の生活が崩壊するかもですし…。
しろの様とかも、前にWTMニュース記事コメ欄で、「金融とかは信用で成り立ってる部分が大きいから、ペース配分を間違うと一気に崩壊するから、情報開示も難しいかも」的な見解を書いてらっしゃいました。
一方で、「どうせ今の金融システムはワル軍団が有利に作ってあるんやから、どの道ブっ壊さないといけない」という意味では、ある意味潰れても「朗報」的な考えもアリかもですなぁ。
Qリプ様とかだと「ワル軍団がワル版金融リセット作戦に踏み切った時にカウンターで良い側の逆転技がくるかも?」見解で「さっさと潰れちまいな」的に思ってるようですし。
「どの見解でいくのがいいのかは、なかなかに難しいですなぁ💦
解説陣の意見もいきますか…🎤(笑)
ここは長崎🚢
マズイ戦い方で福岡に被害をもたらしたテルトラマン…テル様は、長崎ちゃんぽんを食べていた…🍜
テル様「ふー、見つかる前にペコちゃんに片付け押し付けれてよかった。」
キタノカラス様「ちわーっす!!」
テル様「あっ」
キタノカラス様「どうもどうも。テル様追いかけてると面白いモノ見れそうなので、来ましたよ。あー、この金融不安の件、なかなかデカイかもですよね。」
テル様「そうなんですよ。不安で不安で…。徳島の意見とかも聞いてみたくないですか?」
キタノカラス様「ですよね。なかなか難しいところですし。」
徳島のゆりか様、よろしくお願いいたします📢w
#キラーパス ww
#初球
🔷アリゾナ州の話題
🔸今も逃げ続けるホッブス氏



https://t.me/s/WeTheMedia/86756
ケイティ・ホッブスは昨日、彼女のお気に入りのリベラルな記者たちが、彼女のアジェンダや最近拒否権を行使した法案について簡単な質問をしようとしたところ、逃げ出してしまった。
ホッブス氏と言えば、2022年秋のアリゾナ州知事選挙で議論の場から逃げ続けていたのを記憶している方も多いかと思います。
今もこんなカンジだったとは…。
しかも、支持母体とも言えるリベラル系なメディア&不正選挙の件ではない話なのに逃げてますからね…。
この点は興味深いですなぁ。
「ロバート・ケネディ氏の大統領選挙民主党側から出馬」の件みたいに「民主党・リベラル系の人たちにいろいろとおかしなことをアピールする展開?」と思われる件が起こってる気がしますが、その一環とか考えるのもアリですかね?
WTMの人が書いてるように「バイデン氏と同じく『こんなダメな人がやってんだ』アピールになっている」という考えもアリでしょうし。
解説陣の見解もいきますかね…(笑)🎤
ここは、ラーメン「親ポタス」&カフェ「マー君」🍜☕
のとにゃん様「いや~、GWも盛況ですなぁ。」
はるぴょん大将「うんうん。気候もいいし、店外席で風に当たって気持ちよく食べれるし。」
遠くに謎の影が…謎のトラクターが近づいてくる…🚜
はるぴょん大将「ん?何だあれは…?」
トラクターのスピーカー「ちろりんキュウリ~🥒、 うどんこつよし~🥒、 リフォーム~、リフォーム~、ちろりんお店~🎵」
はるぴょん大将「あっ、ちろりん🐸 (耕す必要ないのに、なんでトラクターでくるんだ…🚜?w)」
(空から見ていた熊おう様「元ネタが恐ろしく古いぞ…💦」w)
ちろり様「どうもどうも~。暖かくなってきたので、ちろりん畑でとれたキュウリを『冷やしキュウリ』にしてきました~🥒」
カナリヤ様「おっ、いいね~。1本ちょうだい。うっ、うめ~😊✨」
はるぴょん大将「あっ、引きこもってるハズのカナリヤしゃんが…。」
のとにゃん様「こっちにも1本…。おっ、美味いね~🥒。あっ棒に『あたり』と書いてある!!」
ちろり様「『あたり』が出たらもう1本だよ~🥒」
のとにゃん様「やったー!!」
はるぴょん大将「どれどれ。こっちも1本🥒。みずみずしいのぅ。あっ、文字が…あたった…『キラーパス』って…古典的な方法を使いよって…💦🖊」
はるぴょん大将、見解よろしくお願いいたします🎤w
#キラーパス
🔷「バイデン氏が副大統領時代に、外国人と一緒に関与した、政策決定のための金銭授受に関する犯罪スキームの疑い」が出てきた件
この件は、今回のまとめ記事の中で一番大きい件かと思います。
余裕ない方は、この件だけでもだいたい流れを押さえていただければと思います。
🔸グリーン氏の記者会見


https://t.me/s/WeTheMedia/86763
先週の南部国境でのバイデン軍団悪事の話題でも出ていましたが、アメリカ国会下院のバイデン軍団悪事調査では、グリーン氏の動きにも注目かもですなぁ。
🔸アメリカ国会から司法省・FBIへ



https://t.me/s/WeTheMedia/86765
https://twitter.com/dschlopesisback/status/1653830862545231872?s=46&t=G8osZoHuXTQhHbGFJD4WZg
それで、添付画像から読み込んで翻訳してみたヤツはコレですね。
(ところどころおかしなヤツがあるかもですが、全体的には把握できればなカンジで。)
ガーランド司法長官、レイ長官へ:
私たちは、法的に保護され、非常に信頼性の高い未分類の内部告発の開示を受け取りました。
これらの開示に基づき、司法省(DOJ)および連邦捜査局(FBI)は、バイデン副大統領(当時)と外国人との政策決定に関する金銭のやり取りに関する犯罪スキームの疑いを記載した未分類のFD-1023フォームを保有していることが判明しました。
この文書には、疑惑の犯罪スキームがどのように採用されたのか、その目的も含めて正確に記述されているとされています。
この文書に記載されている具体的な内容から、司法省とFBIは、文書に記載されている情報の真実性と正確性を判断するのに十分な情報を持っていると思われます。
しかし、調査するにしても、どのような手順で行われたかは不明なままです。
この情報に対するFBIの対応を評価することは、国民の大きな関心事であり、また、司法省とFBIが政治的バイアスを意思決定プロセスに感染させている実績に対する懸念が高まっていることから、議会による厳格な監視が必要となっています。
司法省とFBIは、あなたが米国民に開示しなかった貴重な検証可能な情報を持っているようです。
したがって、議会は、これらの機関の影響から解放された、独立した客観的な審査を行うことを進めます。
透明性が説明責任をもたらすのです。
チャック・ブラッドリー
チャールズ・E・グラスリー上院議員
ランキングメンバー
予算委員会
コマー
トーテム
ジェームズ・コマー代表
会長
監視・説明責任委員会
要するに、「バイデン氏たちに関するこんなんでてるけど、司法省&FBIは何か隠してるかもしれないから、国会で調べさせてもらうかんね。」なカンジですかね。
こう書くと、ほぼ宣戦布告なカンジもしますなぁ…ww
(言い過ぎか…💦)
このあたり、「アメリカ国会下院で共和党が過半数&共和党側のおかしいな人たちの動きを止めた」の流れがだいぶと効いてるカンジかもですなぁ。
🔸レイ氏(FBI長官)に召喚状


https://t.me/s/WeTheMedia/86766
レイ長官:
5月3日付のグラスリー上院議員および私からの書簡に記載された件に関する監視・説明責任委員会(委員会)の調査を支援するため、特定の文書に対する召喚状をここに添付します。この召喚状は、添付のスケジュールで特定された期間に作成されたすべての指定されたFD-1023フォームと、それに付随するすべての添付書類およびその他の文書を提出するようFBIに要求しています。
この問題に対する委員会の独立した客観的な検討は、委員会が検討している潜在的な立法解決策に反映される。具体的には、委員会は、副大統領および大統領(およびその家族)に関連する金銭的利益の開示に関する現行の法的枠組みの欠陥が、米国の国家安全保障を危険にさらす可能性があることを目的とした法律を検討しています。
委員会は、副大統領や大統領(およびその近親者)の収入、資産、外国企業や国内企業との財務関係に必要な透明性を提供する、政府の倫理および開示法に対する有意義な改革を求めています。
公共汚職、影響力行使、連邦倫理/財務公開規制、国家安全保障の問題は、直接的には委員会の監督権限の範囲内です。
監視・説明責任委員会は、下院の主要な監視委員会であり、下院規則Xに基づき、「いつでも」「どんな事柄でも」調査できる広範な権限を有しています。
添付の召喚状は、下院規則XI.2(m)(1)(B)および委員会規則12(g)の両方に従い、委員会の議長としての私の権限に従って発行されます。
この重要な調査に迅速に対応していただき、ありがとうございました。
で、レイ氏をアメ国会下院に呼んで…な流れてですかね。
興味深いのは、レイ氏は「FBI長官だけど、良い側が用意した人では?」説があることですかね。
ここで盛大にうまいことレイ氏が動けば、結構大きくなるのかもですなぁ。
あとは、バイデン氏が「2024年の大統領選挙に出ますよ」と言った直後にバイデン軍団の悪事がドバっと出てきているのも興味深いですかね。
民主党側の人たちへのアピールが強まっている件&ロバート氏が出ている件と併せて考えて…、「もしここでバイデン氏が立候補を取り下げないといけないような事態に陥ったら、民主党側代表がロバート氏になって、ワル軍団はトランプ氏とロバート氏のどっちも応援できない両面待ち地獄になる」を大穴的に考えてみました(笑)
#完全個人の想像
#さすがにないと思う w
🔸チャック・グラスリー氏(上院議員・共和党)のツイッター投稿


https://t.me/s/WeTheMedia/86775
https://twitter.com/ChuckGrassley/status/1653842762666524674
FBIは、現職の米国大統領をめぐる非常に深刻で詳細な疑惑を含む、機密扱いのない内部文書を保有していると思うのですが。私たちが知らないのは、FBIがこれらの主張を検証したり、さらに調査したりしたことがあるとすれば、それは何かということです。
FBIは、政治的背景のある捜査を失敗させたという最近の歴史から、議会による厳重な監視が必要である。
🔸ジョナサン・ターリー氏のツイッター投稿



https://t.me/s/WeTheMedia/86777
https://twitter.com/JonathanTurley/status/1653833728961945610
グラスリー上院議員は、内部告発者からの「非常に信頼できる」情報に基づいて、ジョー・バイデン副大統領(当時)の犯罪計画を主張する召喚状が発行されたことを確認しました。彼らは、疑惑のスキームを詳述した特定の文書を求めています...
...コマー委員長は、内部告発者が特定の "外国人との贈収賄スキーム "を主張していることを確認した。文書には疑惑が並べられているようで、グラスリー氏はその文書を見ていないことを確認した...。
...内部告発の疑惑は、ガーランド司法長官が特別顧問の任命を拒否し続けたことに起因しています。この立場は、過去の大統領への言及を考えると不可解であると、私たちの一部は長い間批判してきました。
...グラスリーは、この未分類の文書が "突然機密扱いになる "ことを懸念しているとFoxに語ったばかりです。議会は、進行中の調査に対する特権の主張にも直面しそうです。
...今、ワシントン・ポストは、ワイスがハンター・バイデンに関する「告発決定」に近づいていると報じています。司法省は、その進行中の捜査を根拠に、この文書やその他の情報を差し控えるようです。
まず、ターリー氏はコレですね。
グラスリー氏の発言とかを受けた流れですかね…🎤。
FBIとか司法省が「何かと理由を付けて、出し渋ったり機密にしたりする」懸念とな…。
むむむ…。たしかに…💦
🔸キャサリン・ヘリッジ氏(CBSの人)がツイッター投稿で触れてる件


https://t.me/s/WeTheMedia/86787
https://twitter.com/cbs_herridge/status/1653910930453872641?s=46&t=a0Tg7drl3yg0yw1Sn5MgUg
ChuckGrassleyと RepJamesComerは、"法的に保護された+信憑性の高い "WBの開示を受け、DOJとFBIは "当時のバイデン副大統領が関与した犯罪スキームの疑いを記述した未分類のFD-1023(人的情報提供)を保有している... "と考える。タイミング:2020年6月以前
🔸意見など


https://t.me/s/WeTheMedia/86783
というカンジで、今回のニュースまとめの中では一番デカイ件がこんなカンジでした。
バイデン軍団の悪事が続いて出てくる中ですし、今後も注目かもですなぁ。
もちろん、解説陣の見解もいきます(笑)🎤
ちろり様「みんな~🥒 キュウリ堪能してくれたかな~🥒 ではでは~。」
はるぴょん大将「なんでトラクターなんだよ~💦🚜」
ちろり様「このトラクター、F1マシンのエンジン積んでま~す!!🔥」

のとにゃん様「すっ、すげースピードで走っていった…🚜」
ちろり様「風が気持ちいいね~。私も1本…🥒 おっと、美味い😊✨🌸 あっ、しまった『キラーパス』棒を自分で引いてしまった…💦」
ちろり様、よろしくお願いいたします🐸
#キラーパス w
🔷ハンター・バイデン氏たちの悪事の件
🔸国立公文書館に対する訴訟で得られた新しい電子メールが新たな証拠を


https://t.me/s/WeTheMedia/86764
https://threadreaderapp.com/thread/1653834878792638492.html
このサイトに載ってる情報は、細かく載せると大変なことになるので、よかったら日本語訳とかにしてざっと見てみてください。
まぁ、基本的に内容は今までハンター氏たちの悪事として挙がってたような件ですかね。
🔸ハンター氏に対する連邦政府の起訴が「間近に迫っている」…とかFoxが言ってるらしい


https://t.me/s/WeTheMedia/86782
なんすか…これ!?💦
こんな「リアル・ナントカ・ニュース」の無茶煽りみたいな話をFoxニュースが流したじゃと…💦
まぁ、正直ハンター氏自身は「どこかで御用になりそう」なくらい悪事が出ていますし、ここのところバイデン軍団全体に対する砲撃も激しくなってるカンジではありますからね…🔥
全くのデタラメとは言い難い状況の可能性はありますかね。
とはいえ、Foxニュースはアメリカのリベラルな人たちから見ると「おかしなことを言ってるところ」的に思われてる部分があるという話もありますからね…。
そういう意味では、「これ系の情報の信頼を失わせるための無茶煽り」の
可能性が全くないわけでもないかもです…。
とりあえず、早まらずに状況を見ますかね。
(一部のフライングな説にも注意しつつ)
解説陣の見解もいきますか…(笑)
再び長崎🚢
テル様「でね。Foxニュースがこんな煽りみたいなのかましてるみたいなんですよね~」
キタノカラス様「これはなかなか深いですなぁ。おっと、テルさん、ちゃんぽん全部食べましたね~。ほら、鉢の底に『キラーパス』って書いてありますよ🖊」
テル様「あ~、コレね。いつもなら対応するんだけどね~。GWは受けないことにしてるからね~。メキシコの見解とか聞いてみたくないすか?」
キタノカラス様「あっ、いいですね~🎤」
メキシコのQリプ様、見解よろしくお願いいたします🎤(笑)
#キラーパス w
🔷タッカー氏とFoxニュースの話題
🔸トランプJr氏が、Foxに対して「抗議の抗議の抗議」


https://t.me/s/WeTheMedia/86790
https://twitter.com/DonaldJTrumpJr/status/1653820776410128387
フォックス・ニュースの友人たちから聞いた話だが、フォックスの左翼幹部たちは、タッカーの解雇を非難した私に腹を立て、「報復を期待する」と言ったそうだ。
フォックスにはまだ良い人がたくさん働いていますが、彼らのRINOの指導者は保守派と戦争状態です!
これはまぁ「ある程度予想できる流れ」なカンジですかね。
「Foxにもおかしな人たちがいる」という、ある意味では「保守側・共和党側のマズイ部分も出していく」段階に突入しているのかもですなぁ。
リベラル側・民主党側に対するアピールが増えている段階と被ってるのも興味深いですかね。
🔷2024年大統領選挙に向けての話題
🔸「アサンジ氏の赦免」について投稿しているロバート氏


https://t.me/s/WeTheMedia/86759
民主党側でこの件に触れるだけでも相当なカンジですかね?
これも関連投稿のようですね。
https://t.me/WTM_deepl_jp/125395
🔷2020年大統領選挙&1/6の件に関する話題
🔸「ジャック・スミス氏が、マイク・ペンス前副大統領が5時間以上証言している間、連邦大陪審の手続きに同席していた」と関係者がCNNに語る?



https://t.me/s/WeTheMedia/86781
https://www.cnn.com/2023/05/03/politics/special-counsel-jack-smith-mike-pence-testimony/index.html
こっ、これは…どういう展開なんだ…?
CNNですし、謎の関係者ですし…💦
私的には、ちょい置いときますかね。
🔸CBSニュースもガッカリ!? 「2020年の大統領選挙はバイデン氏が正当に勝ったと思っていない」人の数がいるらしい


https://t.me/s/WeTheMedia/86784
数字自体は前々からこういう話があるので、特に驚くことはないです。
ただ、CBSニュースが流してるが強烈ですかね💦
こういう不利な調査結果が出た場合、今までの一般メディアなら「報道しない」という手段をとった可能性が高いと思われますし…。
CNNの件で前に出ていたように「実は良い側の手が入っている」説とかがここでも効いてると仮定すると、バイデン軍団への一斉攻撃に歩調を合わせてこの件をぶち上げてきたのですかね…?
なかなか興味深いですなぁ…。
🔷トランプ氏の話題
🔸「でっちあげ事件のせいで、証人が無茶苦茶?」な件


https://t.me/s/WeTheMedia/86760
🔸「トランプはFRBを国庫の管理下に置いた」的な考えのお話



https://t.me/s/WeTheMedia/86770
https://brentcates.substack.com/p/our-subsistence-economy-is-collapsing
この考えについては、今までも何度か挙がってますよね。
復習なカンジで。
まぁ、「完全に国の下に」とまでいかなくとも、「ワル軍団の屋台骨の1つである中央銀行制度に対する良い側からの攻撃・揺さぶりはいろいろとありそう」的なヤツは感じますかね~。
🔸イギリスのチャールズ国王戴冠式に行かないバイデン氏について、トランプ氏がコメント



https://t.me/s/WeTheMedia/86774
https://twitter.com/Ultrafrog17/status/1653860119971782656?t=7vX77tWmTrq07JSLPJNB5A&s=19
これはなかなかに深い意味を考えることができる展開かもですなぁ。
「バイデン氏行かない」とか、冬にあったダボス会議でも似たような話があった気がしますなぁ。
「日本からも、天皇本人ではなく秋篠宮氏が行く」とか、なんか「いつもの流れと違うカンジ」なのが気になる部分ではありますなぁ。
いろいろと推測できるかもですね。
解説陣の見解もいきますか…🎤ww
再び、長崎…🚢
キタノカラス様「でね、イギリスで国王のチャールズさんが式をするのに、行かない要人が結構いるらしいんですよ~👑 おかしいですよね~。」
テル様「ですよね~。普通だと『行かないと失礼』案件かもしれないですし。」
キタノカラス様「やっぱり、大事な話ですし、GWでもテルさんの解説聞きたいなぁ。」
テル様「いやいやいや。俺はやらないって。ロンドンのらんみかさんにお願いしたいよね。」
らんみか様、よろしくお願いいたします。
#キラーパス ww
🔸トランプ氏に対して、GBニュースの司会者ナイジェル・ファラージ氏が、独占的に英国訪問の唯一のインタビューを行った



https://t.me/s/WeTheMedia/86779
https://www.youtube.com/watch?v=oqI2M4jBliM
内容もさることながら、「なんでイギリスのここで~?」もいろいろと憶測出そうですなぁ💦
🔷アメリカ南部国境と児童人身売買などの件
🔸MSNBCが南部国境の危機を実際に報道しているらしい


https://t.me/s/WeTheMedia/86757
南部国境で現在起っている件については、1個前しろの様記事の「5月11日のタイトル42の時効をメキシコ国境で待つ大量の移民希望者たち」が詳しいので、そちらで見てください。
「コロナ非常事態解除で入国拒否が解除されるのを狙って、最大限に見積もって100万人くらいが国境で待機しているらしい」という話ですね。
この流れ、先週の「南部国境でのバイデン軍団の悪事を内部告発者が語る」が出てきた直後というのが興味深いかもです。
アメリカでの新型コロナ非常事態解除について、ワル軍団の狙いが「こうなったら、国境から大量の移民を入れて混乱させてやる」作戦だとすると、解除までにアメリカ内で相当のワル軍団準備が行われていたと考えられるわけですよね。(そのための5月までの猶予期間だったのかも)
そうなると、先週の内部告発の人がアメリカ国会下院で言っていたのが、「ワル軍団の動きへの先制パンチ」ともとれる可能性があるかもですなぁ👊。
🔷無茶なトランスジェンダー政策ゴリ押しの件
🔸女性刑務所に入る男性「トランス」受刑者についての新情報を、ジェームズ・オキーフ氏が暴露


https://t.me/s/WeTheMedia/86780
これは、「トランスジェンダーですと嘘ついて入った人がさらなる事件を…」の件ですな💦
オーキフ氏、ヴェリタス時代に負けないくらい、かましますなぁ💦
🔷経済 関連
🔸エルサルバドルで、「ソフトウェアおよびアプリのプログラミング、AI、コンピューターおよび通信ハードウェアの製造に関するすべての税金 (所得、財産、キャピタルゲイン、および輸入関税) を撤廃する」法律が成立


https://t.me/s/WeTheMedia/86791
https://twitter.com/nayibbukele/status/1654121271548866560?s=20
技術革新、ソフトウェアやアプリのプログラミング、AI、コンピュータや通信機器のハードウェア製造に対するすべての税金(所得税、財産税、キャピタルゲイン、輸入関税)を撤廃する「INNOVATION AND TECHNOLOGY MANUFACTURING INCENTIVES ACT」に署名したところであります。
これは、仮想通貨の記事特集サイトにも挙がってました。
エルサルバドルはビットコインを推進しているカンジらしいですし、なかなかに興味深い動きの一環かもですなぁ。
🔷イギリスの話題
🔸イングランドのすべての地方選挙で、写真付きIDが義務化されることになった


https://t.me/s/WeTheMedia/86788
要するに「ちゃんとした本人確認をしてから投票してもらう」制度になったわけですね。
当たり前なカンジもしますが、アメリカの例みたいに「何かと理由を付けて確認しない→不正の温床」の図式が成立していたのは、ここを読んでいる方々であれば説明不要な話ですかね。
そういえば、4/29のO次郎様時間帯にも「ノースカロライナ州最高裁、有権者IDを復活させる判決を下す」というのがありました。
国は違っても時期が接近しているのは興味深いですかね。
🔷ウクライナ・ロシア 関連
🔸「私はやってない」と言っているゼレンスキー氏



https://t.me/s/WeTheMedia/86758



https://t.me/s/WeTheMedia/86773
https://twitter.com/Ultrafrog17/status/1653854851137413120?t=kecRHHtlk0uUlwtrj4SpRg&s=19
これは、しろの様時間帯にあった「ロシアがクレムリンを狙ったドローン攻撃でウクライナを非難」の続きなカンジですね。
「何言ってんじゃてめー」「知らばっくれやがって」と言いたい気はしますが、ある意味では「ウクライナのせいではない」でOKかもですなぁ。
状況的に、このしろの様投稿みたいに考えるのが妥当でしょうし。
軍事衛星とかからの情報はウクライナが持ってるはずがないから、当たり前のせんべいなんだけども。米国が認めないのも折込チラシ。 https://t.co/3oH4AI4WVr
— ShironoY しろの Ph.D 英検4級 (@shironoy7) May 4, 2023
わざわざ「ロシア→アメリカ」の攻撃口実を作ってしまった感もありますなぁ…。
「ウクライナ・アメリカ・NATO側が負ける流れ」的にも思えますのぅ。
ただ、いくらロシア側に理があっても、攻撃すること自体が「ワル軍団が狙っている戦火拡大に沿ってしまう」危険性もあるわけで、そのへん何ともな部分もありますかね…。
この件も、解説陣の見解いきますか…🎤(笑)
またしても長崎🚢。
テル様「でね。このロシアへの攻撃が怪しいわけですよ。ゼレンスキー氏は否定してるけどね。」
キタノカラス様「ですよね~。ジジイが裏でいろいろやってるかもですし。」
テル様「変な方向にいかないといいけどね~💦」
キタノカラス様「そろそろ、次の解説の人のネタがないですよね~💦 テルさん、観念して解説しちゃいますかね?」
テル様「いやいや、キタノカラスさんがいるやないですか~。それとも、しろのさん呼んじゃいます?」
キタノカラス様、よろしくお願いいたします。
#キラーパス ww📢
🔸ハンガリーのオルバン首相が「トランプがまだ大統領であればウクライナ紛争は起きなかった」と主張している


https://t.me/s/WeTheMedia/86789
この手の話はトランプ氏本人とかも繰り返し言ってるカンジですかね。
🔷「心理作戦(PSYOP)」について、セイサー氏解説記事


https://t.me/s/WeTheMedia/86762
https://jordansather.substack.com/p/making-sense-of-the-psy-ops
心理作戦(PSYOP)とは、聴衆の感情、動機、客観的な推論に影響を与え、最終的に政府、組織、集団、個人の行動に影響を与えるために、選択した情報や指標を聴衆に伝達する作戦です。
「Psy-Ops」という用語は、以前は軍事界にしかなかったが、インターネット上では、この考え方がかなり普及し、よく知られるようになり、多くの人がこの用語を使って、さまざまなメディアソースからのマインド・マニピュレーション・キャンペーンを説明している。しかし、それでもなお、サイ・オペが行われていることを見分けるのは難しく、また、情報飽和状態の社会で、競合する多くの物語をどのように読み解けばよいのかわからない人もいる。
この記事では、このような状況を打破するためのヒントを紹介します:
フリン氏とかもたまに話題にしている「情報戦」的な話題ですね。
🔷ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください
ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。
🔸デボリューション説の解説動画
https://t.me/WTM_deepl_jp/125429
🔸意見など


https://t.me/s/WeTheMedia/86772
おわりに
WTM投稿の件数自体は少なかったですが、まあまあ盛りだくさんになった感がありますかね💦
最近は、濃いのが多いですわ💦
前にも書きましたが、全量把握が大変な人は、今回新規のバイデン軍団の悪事あたりにフォーカスしておくといいかもです。
最近は、いろいろと進み具合のピッチが早いカンジですかね。
前々から見ていて「マラソン」的な見解のしろの様とかが「早い」と思うカンジだとすると、なかなかのスピード感かもです💦
今の流れ的には、マスク氏・タッカー氏・ロバート氏みたいな「一般の人にもある程度ウケる人が良い動きをしているっぽい」カンジなのも目に付きますかね。
他に、WTMに投稿くださるカネコア氏が、ツイッターでも良い話を振りまいてるのとか。
これまで、厳しい人の意見だと「権威ある人・インフルエンサー的な人な人に頼らず~」なカンジだったとは思います。
たとえマスク氏たちが良い人たちでも、元の理想から見れば後退なカンジがしなくもないかも…的な見解もアリかもです。
ただ、多くの人が「そもそも、基本的なワル軍団の暗躍を知らない・信じようとしない」のであれば、それ以前のところでお話にならないのもまた事実ですからね。
(しろの様が、どっかのコメントで似たようなこと書いてたかも🖊)
そういう意味では、必要なことではあるかもですなぁ。
良い側の作戦的にも、「元から組み込まれていた」or「途中で方針転換した」(特にマスク氏がツイッター買収に走ったあたりかな?)かもですし。
もちろん、「理想にいくまでマラソン的に粘る」という考えもあるかと思います。
ただ、一部の懸念にあるように「太陽フレアの件(しろの様の特集記事とか見てね)」「氷河期」「地軸異変の件?」みたいなのがあるとすれば、そうは引っ張れない事情もあるのかもですし。
まぁ、ブツブツ書きましたが、「本当のところはよくわからない」とも言えるので、そのへんは各人でいろいろと考えていただければと思います。
#私はわからない
#逃げたなコイツ
次の時間帯の記事
次回は、Qリプ様の時間帯です。
よろしくお願いいたします😊✨
代打マン ゆる募集
WTMまとめでは、たまに代打してくださる方を特に募集しております。
ここまで読んできた方であれば、「1回くらいまとめしてみる」くらいの方がよりニュースを理解できるようなカンジかもしれません。
難しいことを書く必要はないと思います。
だいたいでいいので、ざっとまとめていけばいいのではないかと思います。
(難しいことはキラーパスするか、コメ欄に詳しい人が書いてくれるかとww)
それぞれの方の事情があるので、こちらも無理強いはできません。
ご興味ある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
1月後半からは曜日固定の方向で担当を決めるカンジにしようとしています。
代打してくださる方々には、なるべく投稿が少なそうな日・月曜日を割り当てるように調整したいと思います。
4月は埋まりましたが、5月も代打が必要です😊
今のところ、濃い青色のところが決まってないです。

「一度はやってみたいけど…」な方、よろしければぜひ🖊
WTM活用のお願い
このまとめをはじめとして、毎日交代でWTMからのニュースをお届けさせていただいております。
もちろん、ここで読んで知ってもらうだけでも全然ありがたいです。
ただ、WTMは公開情報ですので、よかったらぜひテレグラムの本家&日本語訳も直接見てみてください。
また読んでくださった方の記事及び他のSNS等でご活用いただければ、なおありがたいです。
「わしらがメディアじゃ」よろしくお願いします
こちらのテレグラムチャンネルの宣伝です。
こちらのWTMまとめよりも、さらに初心者の方向きに「内容」と「伝え方」を工夫してやってみようかという試みです。
基本的にWTMまとめ記事のメンバー+投稿の達人たちが投稿します📰🖊。
お時間ありましたら、よろしくお願いいたします😊✨
他のニュースまとめ など
◆熊おう様
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
[新記事]
◆しろの様
[新記事]
◆Qリプトラベラー様
[新記事]
◆6feet rod様
[新記事]
なし
◆のとにゃん様
[新記事]
◆サナメ様
[新記事]
◆はるぴょん様
[新記事]
なし
◆o_jiro様
[新記事]
◆スペインメモ帳様
[新記事]
なし
◆ちろり様
[新記事]
◆ピノ子様
[新記事]
◆クックロビン様
[新記事]
なし
◆不定期
こちら、「参考となるような話」「こちらのまとめ記事を見てくださっている方々の記事」などを紹介しています。
(「WTMまとめの話とは違う意見」「私自身確認がとれていない件」などがある場合もありますが、参考意見として紹介する趣旨です。)
なお、数が膨大ですので漏れているものがあると思います。
その際は、ご容赦ください。
[カルガリーチャンネル 様]
[らんみか 様]
[ぷく 様]
[AYA 様]
[綺麗道 古川 綾子 様]
[terucchiteruteru 様] #桜島のテル #エース解説員
[森田 洋之 様]
[ゆりか 様]
[Dr Pilon 様]
[homme jian2 様]
[松下友香 様]
[BLACK 様]
[パシール 様]
[43企画 様]
[junchan 様]
[ミニトマト8181 様]
[mtn 様]
[小太郎 様]
[好奇心のおもむくまま 様]
[ちゃりれれ 様]
[くろすけ 様]
[元子 様]
[マヨコンヌ 様]
[no1kai 様]
[hommejian1 様]
[tomomi ikawa 様]
[河越道灌 様]
(完全オマケ)
全然本題と関係ないヤツ。
大昔のクジラのお話🐋
どこまでガチかは知らぬが、興味深いことはたしか。
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前
#市民ジャーナリズム
#日記
#コラム
#WTMニュース
#代打ニュース
#確かなメディアが必要だ
#市民一揆
#一揆
#しろの殿の13人
#やらまいか精神
#キラーパス乱射事件
#今こそ学びたいこと
#常識を疑う