[は~い!!WTM]2023/11/02版 コネチカット州の市長選挙で裁判所から不正選挙を理由としたやり直しの判断が出る
前書き
おつかれさまでございます🌟✨
既に世の中は11月に突入しております。
2023年も残すところあと2ヶ月弱ですね~。
早いのかそうでないのかは個々人の感想に任せるとして、いろいろと年末年始に向けての準備も必要になってくるかもですなぁ。
そんな今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか~。
まず、熊おう様が勢い余って道頓堀川に飛び込んでしまいそうなのが、熱い展開になってますかね~。
スポーツとか「あんなんワル軍団が気を逸らすために…」という意見があるのは私も重々承知ですが、興味深いのもたしかですからね…。
私的には、ぜひ「流れ」「作戦」「心理戦」「場の雰囲気を変える」とか気にして見ていただくと楽しいかと思いますかね。
ニュースのなかでも変化球的なのが増えてるかもなので、そういう頭の動かし方の練習にもなるかもですし。
#無理矢理じゃねーか w
え~、ニュースの方は、画期的なのはコネチカット州のヤツくらいですかね。
とはいえ、ここから不正選挙追及の流れがさらに加速する可能性もあるので、今後の流れも含めて注目ではないかと私的に思いました。
目次
BGM
裁判所の良い判断があった模様なので、「不正選挙案件の扉を開いてくれ~」なカンジで🎵(笑)
記事まとめの方針
基本的に各人曜日固定でまとめています。
私は木曜日の分が中心になります。
記事が出てくるのは、だいたい金曜日か土曜日です。
だいたいの件は漏れないように取り上げようと思っています。
もちろん、私的な視点が入っているので、1回は日本語訳版に目を通すのをオススメします。
[本家]
[日本語訳版]
毎度のことですが、あくまでサイトに置いてあるの並べてるだけです🖊。
どこかで誰かが間違ってるかもしれないので、「言ってることが本当だとしたら」と頭に付けて、信じ込まずに読んでくださいね📒
ここまでの記事
前回の私の回から2週間分です。
[10/26(木)]
[10/27(金)]
[10/28(土)]
[10/29(日)]
[10/30(月)]
[10/31(火)]
[11/1(水)]
扱った記事の範囲
「ジェームズ・コマー議員がハンター・バイデンの召喚状を確認~」
(投稿日時: 2023年11月01日 16:51:27 CET (日本時間 11/02 00:51:27))
https://t.me/WTM_deepl_jp/136917
~
「コネチカット州の民主党判事がブリッジポート市長選の結果を覆した。~」
(投稿日時: 2023年11月02日 14:21:52 CET (日本時間 11/02 22:21:52))
https://t.me/WTM_deepl_jp/136970
からまとめます。
記事の時間については、日本時刻で記載するようにします。
🔷イスラエル・パレスチナの件
🔸ワル軍団の手口についての意見
https://t.me/s/WeTheMedia/93845
まぁ、そんなカンジかと私的にも思いますわ。
熊おう様時間帯にあった「タッカーさんの動画の35弾がご紹介されていました」の件とかで、こういう話題をタッカー氏とかも扱ってるのも私的に興味深いかもです。
今回のイスラエルの件で、わりと当初から「両方を支援して戦争にして、利益を得る」というワル軍団基本手口に言及するような話が出ていましたからね。
そういうのが暴露されていく流れになっているとすれば、画期的なカンジなのかもですなぁ。
とはいえ、「イスラエル一辺倒ではないパレスチナ擁護の話を一定数流して、対立を煽るような流れをワル軍団が画策している?」的な懸念も出ていますからね。
ソロス氏がそっちを支援していた系とか、グレタ氏のパレスチナ支持発言とか…。(グレタ氏は、過去にワル軍団方針の気候変動について反対するような発言に転じていた話もあったので、ますます一筋縄ではないかもですが…。)
🔸イスラエルとの二重国籍の政府関係者を気にする意見
https://t.me/s/WeTheMedia/93855
https://t.me/s/WeTheMedia/93856
たしかに懸念事項ですなぁ。
そういうイスラエル側の息がかかっている人が政府側にいれば、イスラエル優先の政策が実行されやすくなる恐れがありますし。
二重国籍の人は、1つのわかりやすい基準ではあるかもです。
ただ、そういう不穏な動きをするのは二重国籍な人と限らないですからね…。
私的に思うのは、あまりそこにこだわりすぎると、「ホンマに悪いヤツの見過ごし」「関係ない人を攻撃」な恐れもあるかと。
このへんのバランスが難しい部分はあるかもですね。
🔸「米国政府は、ハマスと対立するイスラエルへの支援に対する報復として、イランのサイバー攻撃の可能性に備えている。」という記事
https://t.me/s/WeTheMedia/93866
https://www.politico.com/news/2023/11/01/us-officials-iranian-cyberattacks-00124847
なんじゃこりゃ…💦
私的にストレートに見ると、いつもの「われわれはちゃんとやってます」的なプロパガンダ報道ですなぁ。
まぁ、こういうので「イランからのサイバー攻撃の可能性があるので、ネットに規制をかけます」とかバイデン軍団が恐るべき行動に出てこないとも限らないかもですからね💦
こういう「自分らで事件・事故おこしといて、それを理由に人々の権利とかを制限するワル手口」なヤツ。
そのへんの懸念はあるかもですなぁ。
[追記 2023/11/05]
こちら、コメント欄でしろの様から過去の話を絡めた見解いただきました。
貼っときます。
まぁ、「過去の件を踏まえて考えれば、ガチで政府機関にサイバー攻撃があるかも」という予想があるわけですね。
ちょっと私が書いた意見は「政府機関が言ってることなんて、ろくなもんじゃねー」に偏りすぎましたかね(笑)
🔷バイデン軍団の悪事(ハンター氏のビジネス ウクライナ・ロシア方面の悪党の連携 関連)
🔸ジェームズ・コマー氏がハンター・バイデン氏の召喚について語る
https://t.me/s/WeTheMedia/93842
まぁ、内容はそのまんまですかね。
この件は、熊おう様時間帯にあった「国立公文書館(NARA)が保持していたバイデンによる偽名メールが、何と約82,000ページも発掘される」とか「ハンターが中国から融資→返済してない→代わりに民主党の献金者がハンターの負債を引き受ける」とかみたいな直前の状況を見といてください。
ずっと続いているバイデン軍団への砲撃ですが、さらに次の展開に入って、下院共和党が攻めかかるカンジですかね~。
とはいえ、ここまでいろいろと出てもまだ大統領にいるバイデン氏…。
「司法省とかFBIが動かない」「メディアがちゃんと伝えない」「民主党支持・リベラル派の人たちには、共和党側が何か主張してもスルーする人が多い」あたりを理由とする意見が出ております。
そのへんの壁がどのようになっていくのかも注目ポイントかもですね🔨
🔸「司法省税務局と協議しなければ、ハンター・バイデン氏に対する税務告発を行えない」ということになってるらしい?
https://t.me/s/WeTheMedia/93844
ついつい長く引用してしまったですわ💦(笑)
「壁になってるのが、司法省の一部局」的な部分はポイントかもですね💦
今での流れで、司法省がバイデン軍団を庇ってるような動きがでてきていましたが、今回のも、その一環でしょうか…?
[追記 2023/11/05]
「特別顧問」と翻訳されていた部分を、「特別検察官」に修正しました。
また、しろの様から翻訳についての見解をもらったので、貼っておきます。
🔷トランプ氏が起訴されている件(トランプ氏の会社に関する悪事でっち上げ)
🔸イヴァンカ氏側が、裁判所に上訴することを通知する申し立て
https://t.me/s/WeTheMedia/93861
まぁ、裁判の進行に関するお話なので、貼るだけなカンジで。
🔷トランプ氏が起訴されている件(機密文書の件)
🔸裁判のスケジュールについて話し合う公聴会の予定
https://t.me/s/WeTheMedia/93848
「ワル軍団が裁判予定を後ろ倒しにして、トランプ氏の選挙活動を妨害してやろうとしている」的な懸念があるヤツですかね~💦
さて、どうなるか…?
🔸アリーナ・ハバ氏(トランプ氏の弁護士)が語る
https://t.me/s/WeTheMedia/93849
🔷アメリカ国会の話題
🔸ケン・バック氏が次の選挙は出ないらしい
https://t.me/s/WeTheMedia/93870
https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/111338853760324065
なるほど…。
今まで、「民主党側の議員が諦めたかのように、次回選挙に出ない決断をする」的なヤツがありましたが、さらに進んで「共和党側のアカン人たちも、選挙に出ない決断をする」段に入ってきているのでしょうか?
🔷2024年アメリカ大統領選挙に関する件
🔸トランプJr氏がデサンティス氏を皮肉る画像を投稿
https://t.me/s/WeTheMedia/93854
これの元ネタは、熊おう様時間帯の「デサンティス候補、ビル・マーの番組で"靴の中にヒールを隠して履いてな〜い?"とイジられたみたい」とか、しろの様時間帯の「デサンティス上げ底靴疑惑がSNSでトレンドに」を見てください。
デサンティス氏は、民主党支持者側からコケにされるようなカンジになっているようですなぁ。
もし、前にあった説みたいに「デサンティス氏は、保守・共和党側のアカン人たちを惹きつけて対処する役割」がホンマなら、「支持した人たち諸共落ちていく作戦通り」なのですかね…?
#ホイホイ作戦 ?
🔸連邦政府が資金を提供し、無料で学位を授与するオンライン大学」について、トランプ氏の選挙政策ビデオで述べられているらしい
https://t.me/s/WeTheMedia/93873
https://www.politico.com/news/2023/11/01/trump-free-online-university-00124905
こんな話が…。
こういう具体的な政策が入ってくるカンジなのですね。
教育方面のこういうのがWTMで挙がるのも珍しいかもですなぁ。
たしかに、怪しい団体とかの支援が入ると、おかしなことになる懸念が強いですからね💦
「そこは、ちゃんと政府から」の方がええのかもですなぁ。
(まぁ、「政府がホンマに信用できるのか?」という別の論点もありますが…)
🔷不正選挙・選挙妨害に関する件
🔸2020/11/01にトランプ氏が語っていたこと
https://t.me/s/WeTheMedia/93846
復習記事なので、貼るだけで。
まぁ、この頃から既に懸念が挙がってたわけですね💦
🔸「以前選挙妨害のために大企業を利用した後、まだ大企業と会っていた」件を、レイ氏(FBI長官)が認めてしまう
https://t.me/WTM_deepl_jp/136941
https://t.me/s/WeTheMedia/93857
またFBIのヤバイ動きですか…。
FBIは多方面から外堀埋められてるカンジもしますが、さて…?
🔸「真の選挙保全のための10のポイント」というお話
https://t.me/WTM_deepl_jp/136954
https://t.me/s/WeTheMedia/93865
まぁ、「行けない人の投票権をどう確保するか?」的な部分とのバランスは難しいかもですけどね💦
🔸コネチカット州で、ブリッジポート市長選の結果が不正選挙を理由に覆されたらしい
https://t.me/s/WeTheMedia/93874
私的には、今回の中では一番デカイ話ですかね。
なんせ映画『2000ミュールズ』で挙げられた手口と同じ動画を証拠として、「選挙やり直しなはれ」になったわけですし。
#ビッグフライサイバンカンサン
まぁ、また控訴されて覆される可能性がないわけではないかもですけどね…💦
民主党系の裁判官が判断をしたのも驚きですが、「民主党予備選挙」ということで、民主党内だったのもポイントかもですね。
これが、訴えたのが共和党側なら、別の判断になってたかもですなぁ。
ただ、「あくまで、民主党内のヤツですから」でこういう結果を出させといて前例にする…的なカンジだとすると、裏に良い側仕掛人がいるとすれば、「しめしめ」な展開かもですなぁ。
これで、「だったら、同じことしたバイデンさんのヤツも、選挙やり直しね?」と言われたら、否定できなくなるでしょうし。
(無茶な理屈で否定してくる可能性はある)
このへんの、野球のバッテリー配球にも似た展開の妙は注目ポイントかと私的に思います⚾
解説陣の見解もいきますか…(笑)
はるぴょん大将、よろしくお願いいたします📢
#キラーパス w
#若さゆえの過ち
🔷1/6の件
🔸「バイデンの司法省、議事堂の外に立って暴力を振るわなかったトランプ支持者の逮捕を開始」というお話
https://t.me/s/WeTheMedia/93850
復習記事なカンジなので、貼るだけで。
まだまだ「無実なのに裁判も受けられずに拘置所で拘留されている人たち」がかなりいることが、今までも繰り返し挙がっています。
🔸「ある内部告発者から、FBIが1月6日の捜査のために児童虐待事件から捜査官を引き上げたと聞きました」とジム・ジョーダン氏が語っているらしい
https://t.me/s/WeTheMedia/93851
https://twitter.com/i/status/1719722346947219811
またしてもFBIのアカンところが晒上げでしょうか…?
こういうので、1/6の件とかFBIそのもののおかしなところがどんどん明るみになればいいのですが…。
それにしても、ジム・ジョーダン氏の髪型が、『美味しんぼ』に…💦w
🔷アメリカ軍の話題
🔸「米海兵隊中央司令部の第248回舞踏会は "予期せぬ作戦上の任務 "のため中止」というお話
https://t.me/s/WeTheMedia/93843
まぁ、貼るだけにしときますか…。
🔷国境・不法移民などの件
🔸国境を接する州が酷い目にあっているというお話
https://t.me/s/WeTheMedia/93871
この不法移民の件、ニューヨーク市もそうですが、民主党系地域からも「これは大変なことになった」という今までは逆の反応が出ているのが興味深いですかね。
「晒し」的なのを重視する考えでいけば、「実際にヤバイことを体験してもらって、意見が変わってきたからOK」になるのですかね…。
あとは、「ワル軍団のパワーか落ちてきてるから、今までなら圧力で潰されていたようなこういう発言ができるようになってきた」という見方もアリかもですなぁ。
まぁ、まだまだワル軍団が何か企んでるかもなので、懸念は残ってますが…。
🔷オーキフ氏たちの活動
🔸ニュージャージー州トップ献金者の怪しいお話
https://t.me/s/WeTheMedia/93869
あぁ…また献金に関する怪しいヤツのようですね。
これだけだと、イマイチ何の件かわかりにくいですけどね💦
今回は貼るだけにして、大きな動きになった際にお伝えするカンジがええですかね。
🔷ウクライナ・ロシア方面の件
🔸意見など
https://t.me/s/WeTheMedia/93852
🔷経済・金融など 関連
🔸「遺伝子組み換え酵母」に関する件
https://t.me/s/WeTheMedia/93872
https://thenationalpulse.com/2023/10/30/now-theyre-genetically-modifying-beer/
こんなものが…。
たしかに懸念事項ですなぁ💦
「フレバーを付ける」を上回るデメリットが潜んでいる可能性は捨てきれないでしょうし。
こういうのは、43企画様とか興味ありそうですよね。
解説陣の見解もいきますか…。
らんみか様、よろしくお願いいたします。
#キラーパス w
#あなたは聖人
🔷ピックアップはしなかったですが、気になったら読んでください
ピックアップするかどうかの絞り込みで外れたものです。
とりあえず置いときます。
🔸子どもにまでハロウィン仮装のネタにされるバイデン氏
https://t.me/WTM_deepl_jp/136945
https://t.me/WTM_deepl_jp/136946
🔸意見など
https://t.me/WTM_deepl_jp/136944
https://t.me/s/WeTheMedia/93858
https://t.me/s/WeTheMedia/93860
https://t.me/WTM_deepl_jp/136950
https://t.me/s/WeTheMedia/93862
https://t.me/WTM_deepl_jp/136952
https://t.me/s/WeTheMedia/93863
https://t.me/s/WeTheMedia/93864
https://rumble.com/v3t4em9-let-go.-let-god..html
https://t.me/s/WeTheMedia/93867
https://t.me/s/WeTheMedia/93868
GMONEY氏って、こんなに爽やかな方やったのか…。
こんな普通っぽい人をビットコイン狂に走らせる「何か」が私的には怖い…💦ww
おわりに
とういうカンジで、最後がお馴染みビットコイン激推しさんの爽やかな笑顔でした(笑)
#すげー終わり方 w
まぁ、今回の範囲内では大きな展開はないカンジでしたが、コネチカット州の件とか含めて、今後に効いてきそうなヤツが多かった気がしますかね。
ちょっと頭の片隅に置いとくとええかもですね。
補足ニュース
出たら置きます。
次の時間帯の記事
次回は、サナメ様の時間帯です。
よろしくお願いいたします😊✨
代打マン ゆる募集
WTMまとめでは、たまに代打してくださる方を特に募集しております。
ここまで読んできた方であれば、「1回くらいまとめしてみる」くらいの方がよりニュースを理解できるようなカンジかもしれません。
難しいことを書く必要はないと思います。
だいたいでいいので、ざっとまとめていけばいいのではないかと思います。
(難しいことはキラーパスするか、コメ欄に詳しい人が書いてくれるかとww)
それぞれの方の事情があるので、こちらも無理強いはできません。
ご興味ある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
1月後半からは曜日固定の方向で担当を決めるカンジにしようとしています。
代打してくださる方々には、なるべく投稿が少なそうな日・月曜日を割り当てるように調整したいと思います。
11月も代打が必要です。
「一度はやってみたいけど…」な方、よろしければぜひ🖊
WTM活用のお願い
このまとめをはじめとして、毎日交代でWTMからのニュースをお届けさせていただいております。
もちろん、ここで読んで知ってもらうだけでも全然ありがたいです。
ただ、WTMは公開情報ですので、よかったらぜひテレグラムの本家&日本語訳も直接見てみてください。
また読んでくださった方の記事及び他のSNS等でご活用いただければ、なおありがたいです。
「わしらがメディアじゃ」よろしくお願いします
こちらのテレグラムチャンネルの宣伝です。
こちらのWTMまとめよりも、さらに初心者の方向きに「内容」と「伝え方」を工夫してやってみようかという試みです。
基本的にWTMまとめ記事のメンバー+投稿の達人たちが投稿します📰🖊。
お時間ありましたら、よろしくお願いいたします😊✨
他のニュースまとめ など
◆熊おう様
#熊おう伝説 #グッとガッツポーズしただけで3記事くらいできた
[新記事]
◆しろの様
[新記事]
◆Qリプトラベラー様
[新記事]
◆6feet rod様
[新記事]
なし
◆のとにゃん様
[新記事]
なし
◆サナメ様
[新記事]
◆はるぴょん様
[新記事]
◆o_jiro様
[新記事]
なし
◆スペインメモ帳様
[新記事]
なし
◆ちろり様
[新記事]
◆ピノ子様
[新記事]
なし
◆クックロビン様
[新記事]
なし
◆あきぼう様
[新記事]
なし
◆北ノ薗 様
[新記事]
なし
◆不定期
こちら、「参考となるような話」「こちらのまとめ記事を見てくださっている方々の記事」などを紹介しています。
(「WTMまとめの話とは違う意見」「私自身確認がとれていない件」などがある場合もありますが、参考意見として紹介する趣旨です。)
なお、数が膨大ですので漏れているものがあると思います。
その際は、ご容赦ください。
[らんみか 様]
[AYA 様]
[terucchiteruteru 様] #桜島のテル
[ゆりか 様]
[松下友香 様]
[ちゃりれれ 様]
[tomomi ikawa 様]
[43企画 様]
[Y's PhD 様]
[綺麗道 古川 綾子 様]
[カルガリーチャンネル 様]
[Dr Pilon 様]
[mtn 様]
[teal_illustrations 様]
[マヨコンヌ 様]
[空之まめ 様]
(完全オマケ)
全然本題と関係ないヤツ。
ガチすぎるプラレール遊び(笑)🚃
#ニュース
#海外ニュース
#ニュースまとめ
#テレビじゃ見れないニュース
#バレルヤ祭
#WTM
#ワシらがメディアや
#大師匠の怒りは爆発寸前
#市民ジャーナリズム
#日記
#コラム
#WTMニュース
#代打ニュース
#確かなメディアが必要だ
#市民一揆
#一揆
#しろの殿の13人
#やらまいか精神
#キラーパス乱射事件
#今こそ学びたいこと
#常識を疑う
#しIA
#お主もしIAよのぅ