見出し画像

#24 大人の言葉遣い(必修編)

こんばんは!

最近、忙しすぎてテッペンを超える日が連日続いて、頭がパンクしそうな僕です😵‍💫noteも1日くらいサボっていいでしょって怠惰な僕が語りかけてきますが、そいつをぶん殴って本日もパソコンに向き合っています!

さて、世界情勢が不安定の中でも僕たちの日常には今のところ大きな変化はありませんよね。仕事は行かなきゃならないし、今期末で達成しなきゃいけないノルマもあるし、ウザい上司も普通にいるし、ダメな部下もやっぱり普通にいるし(笑)

「今どきの若い奴は」なんて言葉、一昔前はよく耳にしましたけど、どんな時代の時も若い人は「今どきの若い奴は」なんですよ。現在、経営者や部長クラスの人たちも昔はそう言われて育ってきて、それを自分の部下に同じことをしているだけ。昭和20~30年代(75~60歳くらい)の人間からしたら、昭和40~60年代(50~30歳後半くらい)の人たちも当時は「これだから今どきの若い奴は根性がないんだ」とか言われていたんですよ。

時代が変われば人の生活も価値観も変わることなんて至極自然なことでしょ。戦中を生きた人、バブルを経験した人、ゆとり世代と揶揄される人、デジタルネイティブの人、世代によって良い点と悪い点はあるでしょ。世代ではなく、その人自身を全人的に評価できることが理想ですよね😌

最近、弊社にも少しづつ、20代前半、社会経験・人生経験の伸びしろが大いにある若い子達が入職するようになってきました😊

そこで!

人間関係や仕事が上手くいく美しい大人の言葉遣いを10選紹介いたします!

別にこれらの言葉を遣えなくても、日常的なコミュニケーションになんら支障はないかもしれませんが、他人と差をつけたい!一目置かれたい!と思われるビジネスパーソンは是非参考にしていただきたい!!


承知しました

耳にしたことはある言葉ですが、なかなか使えてない方が多いのではないでしょうか。

いつ使うのか。そう、「了解です」

つい使いがちな「了解です」実は目上の人に本来は使ってはいけない言葉なんです😮同等かそれ以下の関係性の相手に向かって使うそうなんです!なので目上の人に向かって使ってきてしまっていた皆さん。今日から「了解です」を「承知いたしました」にアップデートしてみてください!

①(応用)

承服いたしかねます

承知できないことも時にはある。そんな時は、

「無理です」「嫌です」「できません」

なんて絶対言ってはいけません!!素直な言葉かもしれませんが、受け取る側は決して良い気分ではありません。角がすごく立ちます。大嫌いな上司に何か頼まれて、明日辞めるし、もう関係ない時には使って良いでしょう(笑)

「大変申し上げにくいのですが、承服いたしかねます」

こんな言葉遣いできる部下が承知できないなんて、それ相応の理由があるに違いないと思わせる程、言葉遣いは重要ですね😌 

存じております

これ知ってる?これわかる?と上司から言われた際に

「知ってます🙄(当たり前でしょ)🤪(馬鹿にしてんの)🤥」

顔に出ちゃってますよ(笑)

「存じております( •̀ ω •́ )✧キリッ」こっちが正解です。

②(応用)

ご教授ください

分からない時、知らない時は「ご教授ください」

「わかりませーん🙄知りませーん🤪」使わないほうが良いかもですねw

ラインのやり取りでも、電話でも、直接でも知らない、分からない時に「存じ上げないもので、ご教授ください!」セットで使えるといいですね😊

心ばかりのものですが

取引先のご挨拶の際等につい使いがちな「つまらないものですが」最近は使うことをあまり良しとされてないようです🙄 

理由はへりくだり過ぎて、逆につまらないもの渡すんじゃないよっていう印象を与えがちらしいです。

#言葉は生物  ですから、あの頃は良かったけど今は良くない、あの頃はこういう意味だったけど今は違うということがあるんですよ。言葉の定義ってはね日々、刻々と変わって時代によって移り変わって、役割が変わったいく。つまらないものですがは謙遜し過ぎ。心ばかりのものですがに変えていきましょう🤗 

失念しておりました


上司から「あの件どうなってる?」と聞かれた際に
「あ〜忘れてました〜🙄🤪🤥」よくありますよね(笑)ど忘れしてた💦完全に忘れてた💦ぽっかりちゃんのうっかりちゃんでございます💦これを丁寧に言うと 

「失念しておりました」 

 美しい言葉と謙虚な態度ですね!
「やろうと思ってました😑」これ駄目ですw
忘れてたことすら認めないのは良くないです🫣 

④(応用)

肝に銘じます

セットでこっちも覚えておきましょう!
「忘れないでおいて」「覚えておいて」って言われ言われた際に「はい、わかりました」だけでなく、「肝に銘じます」
肝に銘じますって使ったことありますか(笑) 中々ないですよねw絶対に忘れちゃいけない先祖からの教え、家訓、石版に彫られるような重みがある言葉に遣うイメージありますよね😙 

そのイメージが貴方の印象を引き上げます!「先祖の教えや家訓みたいに俺の言葉をしっかり受け止めてくれたんだな」と魔法にかけることができます!

お暇(いとま)します

食事会や取引先へ訪問した際にそろそろ帰りたい時に「話長いんで帰りまーす😑」って言いたいw 

「お暇します」ってちょっと古臭い表現のように感じますが、帰りますって言われるよりニュアンスが丸くなる。帰りたくないんですけどってとこがポイント👍  

⑤(応用)

お名残り惜しいですが

帰りたくないんですけど感をもっと出すために+αで「大変お名残り惜しいのですが、お暇いたします」

言い慣れてないから恥ずかしいと思うかもしれません。「承知しました」から初めて「心ばかりのものですが」「存じております」と「ご教授ください」段階的に使い込んで「名残惜しいですがお暇いたします」照れずに自然に使えと良いですね🤭

感服しました

目上の人が、何か言ってくれた、示してくれた際に「さすがっすね」「すごいっすね」これ以上の語彙が見当たらないってこと相手によってはありますよね(笑)

褒めてるつもりがその褒め言葉かなんか雑に伝わったことで相手に馬鹿にしてんだろって言われちゃうときあったりします💦これには気を付けなければいけません。上司や目上の人へ素晴らしいという気持ちを伝えたいと思ったら

「感服いたしました」この言葉を使ってください!

この言葉を遣う際にポイントがあって、言い慣れてない感、着せられてるジャケット感が相手に伝わってしまっては気持ちは半減してしまいます。
全力で感服をくらえ!という気概で相手に伝えることが大切です🤗

冥利に尽きます

そして逆に褒められたと褒められた時、
「あざ〜す😙」はダメですよ(笑)
褒められただけでゴールしちゃってる顔になっちゃってはいけませんね。 余計やる気になっております!が伝わると言葉は

「冥利に尽きます」

カッコイイですよね!決して調子乗らず、粛々と精進する姿勢が伺えませんか😊

最善を尽くします

「あのプロジェクト頼んだよ」「この件は君に任せたい」等言われた時に 

「頑張ります🫤💦💦」

難しそうな顔して「頑張ります」と言われてもこの人頑張らないだろうなって思ってしまう。そんなしつこく言わないで💦ハードルあげないで💦逃げちゃおうかな、会社辞めちゃおうかな💦

うん、絶対成功しない人(笑) 

「完璧ですよ」「任せてください」というのもいいんですけど、ここは謙虚かつ自信の両面を持った言葉、それが

「最善を尽くします」

手術を任された執刀医が「頑張ります💦」って言われると少し不安になりませんか?え、大丈夫だよね?この人実績あるんだよね?ってww
執刀を任された医師の如く、上司やクライアントに「最善を尽くします」堂々と仰ってください👍

⑧(応用)

鋭意(えいい)進めております

その中で「途中経過はどうだ」これに対するベストアンサーは 

「鋭意進めております」

これです!いや、カッケー🥰  

ご猶予いただけませんか

「鋭意進められてない」時もありますよねw全然大丈夫じゃないから何日か待ってもらいたい💦そんな時は

「◯日程、ご猶予をいただけませんか」

待っていただけませんか💦って言ってしまいがちなところを「ご猶予いただけませんか。よりご納得いただける状態でご案内させて頂きます」
90点を120点に仕上げてきてくれる感ありますよね🤭 

織り込み済みです

必修編の最後のトリを飾るワードをご紹介します。逆にこれまで紹介してきた9つを忘れたとしてもこの言葉だけ使えれば出来るヤツとして認定される可能性が高いと思われるキラーワード、それが

「織り込み済みです」 

この言葉は細かい部分の確認を上司等にされた時、今日の商談のクライアントは最近、ゴルフにハマってるからゴルフの話から気を良く商談に入ってもらう手はずだからな?(例え話が下手ですみません💦)なんていう確認があった際の返答に「はい、もちろん、織り込み済みです」翻訳すると「うるせーなそんなことわかってるに決まってんだろ」なんですけど(笑)

よりカッコつけて言うには、間を開けることらしいですwww

3秒心の中で数えて、振り向きざまに

「織り込み済みです(˵ •̀ ᴗ - ˵)✧」

⑩(応用)

心得ました  

「承知しました」と近い言葉ではありますが、含みを持ってる言葉に対して効果覿面です😉

「心得ました(わかってすよ、事情も含めてね)」

これです!信頼が高いことが前提で話を持ち掛けられたのに、この返答は信頼度爆上がりします!!


はい、ということで10選紹介させていただきました!これまで無意識に日常的に使っていた言葉を1つアップデートするだけで周囲との差がつき、出来る感は上昇します😁

あ、最後に僕の個人的な感想ですが、これら全ての言葉は相手との距離感や立場、TPOがとーっても重要です!ただ何処でも使えばいいと言うわけではありません!これらの言葉を駆使していても遊び心ないな、堅い奴でつまらないと思われてしまう可能性もありますね🫣僕自身もある程度綺麗で丁寧な言葉遣いが知ってる人は信頼できると思いますが、好きかというと別の話かもしれませんw

来週は「大人の言葉遣い〜上級応用編〜」を投稿致します!こっちのほうが為になるかも😁

それではまた来週!

いいなと思ったら応援しよう!