![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49913470/rectangle_large_type_2_97c03c5799849f2acb0c35d468c7acd7.png?width=1200)
あまからひょうか
疲れた時はスイーツしか勝たん。(自論)ってことで連直明けにミスドへ。
つや抹茶を食べてきた。
私が食べたのはふわもち宇治抹茶黒みつ。
けっこう楽しみにしながら夜勤してたから期待値高めで臨んだ。私がドーナツに求めるのは色々あるが、トップ3は
重さ・甘さ・満足感(食べ応えと同義)
の3つ。あと特筆すべきは罪悪感を伴って欲しくない。罪悪感の定義はコスパと健康、つまりカロリーを表す。
この先は独断と偏見がほぼほぼを占めているため参考までに。例えば
・オールドファッション
重さ★★★★★
甘さ★★★☆☆
満足感★★★★★
(罪悪感★★★★★)
・ゴールデンチョコレート
重さ★★★★☆
甘さ★★★★★
満足感★★★★★
(罪悪感★★★★★)
・ポン・デ・リング
重さ★★☆☆☆
甘さ★★★☆☆
満足感★★★☆☆
(罪悪感★★★☆☆)
という感じ。
それを踏まえてもらって今回のふわもち宇治抹茶黒みつは
重さ★☆☆☆☆
甘さ★★★★☆
満足感★★☆☆☆
(罪悪感★★★★★)
ワッフという期間限定商品があったのを記憶している方はいらっしゃるだろうか。それに抹茶を練りこんだ感じの生地というとイメージしやすいかと思う。抹茶好きな私は抹茶感を楽しめてすごく美味しくいただいた。
が
軽い!
重め好きな私、もう少し重いともっと嬉しい。(誰)
デビル系(チョコレート、ダブルチョコレート等)のドーナツと抹茶がコラボしたくらいの重さがちょうど良さそうだなとしみじみ。
ちなみにオールドファッションと抹茶がコラボした時は重!!って思って選べなった。(わがまま)
ミスドさんよろしくお願いします。(誰)