![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124373965/rectangle_large_type_2_69f8abf5e5a2bd1ae71da0cf6a4f33a5.jpeg?width=1200)
いざ箱根
正月はべったりと箱根駅伝をTV観戦する箱根駅伝ファンである。
箱根駅伝好きが高じて、年末休みに箱根へ行ったりもしている。
わざわざそんな混んでいる時に、と思うが、夏休みでは味わえない、
駅伝直前の空気感を味わうのが醍醐味。
小田原中継所への訪問は必須
![](https://assets.st-note.com/img/1702384170251-5Lnx7vUIPP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702384231202-QHYV97V7RD.jpg?width=1200)
とはいっても、
駅伝の聖地巡礼とともに、箱根グルメもやめられない。
![](https://assets.st-note.com/img/1702384337956-SSRHVbXkvR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702384384525-ndMArkjlFs.jpg?width=1200)
今年も行きたいが、たまには10区巡りかな(要は銀座、日本橋で旨いものを食べる、ということか)。
正月はべったりと箱根駅伝をTV観戦する箱根駅伝ファンである。
箱根駅伝好きが高じて、年末休みに箱根へ行ったりもしている。
わざわざそんな混んでいる時に、と思うが、夏休みでは味わえない、
駅伝直前の空気感を味わうのが醍醐味。
小田原中継所への訪問は必須
とはいっても、
駅伝の聖地巡礼とともに、箱根グルメもやめられない。
今年も行きたいが、たまには10区巡りかな(要は銀座、日本橋で旨いものを食べる、ということか)。