見出し画像

失敗の先にあるのは成功ではない

内面的な取り組みは、何かをしたから一回で変わることはなく
必ず上手くいかない状態を何度も繰り返すことになります。

そう必ず失敗をするのです。

しかし、重要なポイントは、その後の行動にあると私は考えています。

何故失敗したのかを真摯に受け止め、考えられるかどうかに
かかっていると思います。
何かのせいにしたり、くよくよしていても何も生まれない。

どこが悪かったのかをよく考えること
と同時に再度チャレンジしてみること。

でも、次もまた失敗するのが現実でなのです。
その次もやはり失敗する。

しかし、確実に失敗する理由は減っていくのです。
失敗する理由が徐々になくなっていけば、
それがやがて良い方向に変わっていくのです。

私はその先を「成功」とは言わないようにしています。

そこには何があるのか?

見えてくるのは「当たり前」になるということ。
「自然」や「習慣」になることだと思います。

腕のよい職人さんを思い出してみてください。
最初は失敗の連続から始まり、それでも諦めずに
何度も挑戦し、極めていくと「匠」となる。

匠にとって、目の前で取り組むことは「成功」
ではなく「当たり前」であり、「当たり前」とは
何も意識せず「自然」にできることであります。

つまり、実は「自然」が一番シンプルに見えて、
一番難しいということなのだと思います。

ではまた。。。。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?