見出し画像

大木も人も年輪を刻んでいく

現在の占術について、私がとても残念に思うのは
一つの手法を多用しすぎることにあります。

例えば、生まれた日時で推察する占術を「命」といい
「気学九星」「四柱推命」など、私が「命」に用いる
「紫微斗聖数」など、生まれた時点で運勢をみます。

この生まれた時点で、人生のすべてを決定するのは
やはり無理があると思います。
もちろん、それぞれの手法とも生まれた時点のある
程度の傾向は確かだとは思います。

しかし、人生の時間は流れ、変化していきます。
それに対応すべく、各占術とも時間変化の概念を
入れ込み答えを導きますが、間違っているとはいいませんが
やはり限界があると思います。

それであれば、時間の変化をどこでみるか?
別の方法を取るべきだと私は考えるのです。

木は日々成長し年輪を作り出します。
お日様の当たる方向は成長し幅広になり
反対側は幅が狭くなる。
その変化の年輪、これを「相」といい
「手相」「人相」などと言われる占術になります。

例えば手相はずっと同じかというと
日々変化しています。
重い鞄や道具を日々使っているひとの
手はその独特の年輪を刻んでいるのです。

それを見ずして、その人の生まれてから
現在までを把握することができるでしょうか?
「命」を極めることも大事ですが、私は「命」だけでなく
「相」も合わせてみることが大切だと思うのです。

続きはまた。。。。。

いいなと思ったら応援しよう!