「まず自分を癒す」思考が、結局家族のためになる理由
発達障がいの子どもに辛い思いをさせたくない、失敗させたくない!
その一心で頑張っているのに、自分の思いが家族に通じなくてイライラ…
そんな日々を送っていらっしゃいませんか?
こんなお声をいただきました。
お悩みを複数抱えておられるAさん、ご相談ありがとうございました。
愛情たっぷりのAさんですが、息子さんやご主人からは思い描いた反応が返ってこなくて、とても疲弊されていましたね。
その後、Aさんは息子さんを「待つ」大切さを理解され、心は楽な方向へと向かわれました。
息子さんに関して、
✅Aさんが良いと思うことでも、息子さんにとってはそうではないかもしれない
✅どんな内容の話でも、まずは共感
✅本人が「助けて」「教えて」と言ってくるまで待つ
書くのは簡単ですが、意識してもなかなか難しいんですよね。
特に親は子どもに対し、「待つ」ことが難しいという意見で一致しましたね。
お子さんに失敗させたくない強い思いから、つい「転ばぬ先の杖」にならないために、
そして自身の心が整った状態で家族の対応ができるために、
家族と離れて没頭できる世界を作ることが大切です☆
大丈夫ですよ。
以前成果があった、息子さんが求めてきたときだけお手伝いすることを、これからも意識できたらいいですね。
息子さんは、恐らく想像以上に色々感じているところですから。
*(発達障がい当事者の年齢や状態により、対応は異なります)
「失敗って本当はない」という考え方もありますよ♪
************
今年こそは、発達障がいのお悩みを軽くしたい!
そんな方のために、
/
1/24(金)21時~
お年玉特別企画!無料お試しカウンセリングを3名様のみ限定募集致します。
\
どうぞLINE登録の上、お待ちください↓
心穏やかになっていただけるよう、今年も精いっぱいお手伝いさせていただきます!
どうぞよろしくお願いいたします♡
************
・発達障がい家族との幸せな関わり方がわかる!単発カウンセリング
・たおたおのプロフィールはコチラ
お申込み・お問い合わせはコチラ
🎁2大ライン登録特典♪
どうぞ両方受け取ってください♡
「なぜ?発達障がい夫の理解できない3つの言動」
「発達障がい家族との関係がみるみる良くなる!7つの配慮」