整理収納のアリック

日曜日の夜更新。数年前から整理収納をする事が大好きな事に気がついた二児のパパ。頭の中に漠然と蓄積してきた整理収納や断捨離についての経験、知識などについてアウトプットしたくてnoteを開始。2022年に整理収納アドバイザー準1級を取得。

整理収納のアリック

日曜日の夜更新。数年前から整理収納をする事が大好きな事に気がついた二児のパパ。頭の中に漠然と蓄積してきた整理収納や断捨離についての経験、知識などについてアウトプットしたくてnoteを開始。2022年に整理収納アドバイザー準1級を取得。

最近の記事

https://note.com/dansyari_daisuki/n/nf1a4dee705df の記事でオススメした映画「ルックバック」が11月8日(金)にもうAmazon primeで見れるようです🎬👀マジでめっちゃくちゃ良い映画なので是非ご覧になってみて下さい💖

    • ◯◯用のアイテムは毎日使うべき

      こんばんはー🌙整理収納のアリックです🐜 最近、引き寄せの法則やシンクロニシティなどの投稿で整理収納のテーマから脱線気味になりつつあるので今回は軌道修正した内容になります🤣 正直、整理収納関連のネタは出し尽くしてしまい全然思いつかなかったのですが、前回の記事の中で思い出しましたので今回はそれについて書きました✏️ 上記の記事で12番目に紹介したシンクロニシティで出てきたマグカップについてです☕️ 結論から先に述べますと、来客用のアイテムは日常使いにした方が良いですよー!

      • note初つぶやき🐦 数年前からビットコインを主軸に仮想通貨を積み立てして今年に入って放置中💰そんなビットコインの価格を今日の朝電車を待っている時に見たらまたシンクロが😲先日投稿した記事6️⃣のシンクロ2011年1月1日のお釣りが1111円と同じような予告であって欲しい✨

        • 私の体験したシンクロニシティについて

          こんばんはー🌙整理収納のアリックです🐜 今回は私が今まで経験したシンクロニシティを全て思い出して書き出したものになります。 無理やりこのnoteのテーマにこじつけるとしたら体験したシンクロニシティの全部出し(整理収納の最初のアクション)です😅 何故このような記事を書こうかと思った理由は2つあります。 1つは最近、久々に大きなシンクロニシティが起きており導かれているような気がしているからです。 過去に経験したシンクロニシティを時系列順に全て書き出してみて客観的に見れば

        • https://note.com/dansyari_daisuki/n/nf1a4dee705df の記事でオススメした映画「ルックバック」が11月8日(金)にもうAmazon primeで見れるようです🎬👀マジでめっちゃくちゃ良い映画なので是非ご覧になってみて下さい💖

        • ◯◯用のアイテムは毎日使うべき

        • note初つぶやき🐦 数年前からビットコインを主軸に仮想通貨を積み立てして今年に入って放置中💰そんなビットコインの価格を今日の朝電車を待っている時に見たらまたシンクロが😲先日投稿した記事6️⃣のシンクロ2011年1月1日のお釣りが1111円と同じような予告であって欲しい✨

        • 私の体験したシンクロニシティについて

          スペースを空けると何かが入ってくる?

          こんばんはー🌙整理収納のアリックです🐜 前々回の投稿の引き寄せの法則に関する記事がお陰様でアクセス数がグイグイ伸び続けています🆙 整理する事と引き寄せの法則は間違いなく関係性があると私は思っております。ぜひ皆様も今一度使っていないモノがあれば1日1個ずつでも手放して行きましょう🗑️ 最近、長文の投稿が続いていたので今回は短めに、しかもある人の投稿をリンクさせて頂きます🤭 上記の投稿を初めて読んだ時に心から本当にそうだなと思いました。 このnoteを始めるきっかけの1

          スペースを空けると何かが入ってくる?

          超一級品のマジックを演じる体験をしてみませんか?

          こんにちはー☀️整理収納のアリックです🐜 今日は箱根にキャンプに来ています🏕️ 秋晴れで今は暖かいですが夜どれぐらい冷えるのかちょっとドキドキですが寝る時は風邪を引かないよう着込んで寝袋に入ります😅 今回は初めて有料記事を企画しました。 途中から有料になりますがそこまで読んで頂いてからご購入をご検討下さい😊購入して損はさせない価値あるモノを作りましたのでお楽しみに🎁 最初、このブログのメインテーマの沿って整理収納オリジナルメゾットなどにしようと考えたのですが有料にする

          ¥2,000

          超一級品のマジックを演じる体験をしてみませんか?

          ¥2,000

          徹底的な整理と引き寄せの法則との関係性

          こんばんはー🌙整理収納のアリックです🐜 最近、多くの人が過去の記事を読んで下さったりフォローしてくれる人も増えて大変嬉しく感じています☺️ noteを始めた当初は反応が薄く継続がしんどい時期もありましたが続けていて本当に良かったと思います。 そしてこのnoteを通じて最近かなり大きな出会いに繋がり、久々に人生がワクワクするようになってきました。まだ途中経過なのでその内容はまだここでは書きませんがいつかオープンにしたいなと思っています。 今回はある本との出会いからその後

          徹底的な整理と引き寄せの法則との関係性

          収納環境は早めに整えた方が良いお話

          こんばんはー🌙整理収納のアリックです🐜 ここ数週間キャンプや旅行へ立て続けに行って、普段の日も仕事が忙しく夏の疲れも出てきてしまいnoteの記事の更新が止まってしまいました💦 それとだんだんネタ切れになりつつあり、記事のストックが完全に無くなりました😂どなたかお題がありましたらそれについて書きますのでご提供下さい🙇 社内の近況報告🏢 最近、本社からお偉いさん達が私のいる営業所に来た時に今まで全くスルーされていたのですが整理収納改善をした場所に気づき褒めてくれることが増

          収納環境は早めに整えた方が良いお話

          死んだ後に残るモノ

          25年ぐらい前に偶然手にした「ホタル帰る」という本を読んで特攻隊の存在を初めて深く知った。 電車の中で読み始めて涙が止まらなくなり途中で読むのをやめたことを今でも覚えている。 その後、一人旅でこの本の舞台である鹿児島県の知覧特攻平和会館に足を運んだり、特攻隊が扱われている映画もほとんど観てきた。 特攻隊の存在の解釈は様々あり私の考えをここで詳しく書くつもりはないが、1つ言えるのは年間2万人以上自殺者を出している今の日本人が彼らから命の大切さを学べる資格は無いと思う。

          死んだ後に残るモノ

          社内で広がった整理収納

          どうもー、整理収納のアリックです🐜 ここ最近の投稿は整理収納から少し外れた話題ばかりになっていましたが、このテーマに関して最近とても嬉しいことがあったのでご報告します😁 以前、社内の文房具類の在庫置き場の整理収納を改善した記事を投稿しました。 私が改善した場所は今も維持されたまま綺麗な状態で使用されています。 しかしこの場所の両隣にも同じ収納スペースの存在していたのですが、そこはスライドする扉がひかかってスムーズに開けられないぐらいモノがぎっしり詰まっている状態でした

          社内で広がった整理収納

          たくさんの選択肢から良いモノを選ぶ方法

          国内だけで飲食店は60万軒、世界中で映画は100万本、書物は推定1.3億冊、マジックにネタは数万種類などなど、この世の中にはたくさんのモノやサービスが存在します。 存在している全てのモノやサービスを自分で試せれば良いのですが、仮に莫大な資産を投入したとしても限られた人生の時間内では全てを試すことは現実的ではありません。 今回はそんな世の中にたくさんある選択肢の中から良いモノを選択する確率を高める方法について書いてみました。 整理収納をテーマにしているこのブログの趣旨とし

          たくさんの選択肢から良いモノを選ぶ方法

          少なければ少ないほど良いマジックのお話

          ハンドルネームであるアリックという名前は、以前マジックを趣味にしていた時に自然と周囲からそう呼ばれるようになったものです。 7〜8年前ぐらいから指の調子が悪くなってしまい、今は公には活動ををしなくなってしまいましたが15年以上クロースアップマジックという観客と近い距離で見せるスタイルでイベントやバーなどで披露して副業的なこともしていました。 今回はそのマジックを通じて学んだ「少なければ少ないほど良い」という少しユニークな考え方に、整理に関しても通じるところがあったの書いて

          少なければ少ないほど良いマジックのお話

          オススメ映画のご紹介

          こんばんはー整理収納のアリックです🐜 今回は最近観た映画でどうしてもオススメしたいものがありますのでご紹介します🎞️ このnoteのテーマはなるべく一貫したものにしたいとは思っているので、なぜ整理収納をメインテーマにしているのに今回映画の紹介をするのか先に言い訳をさせて下さい😅 以前、投稿した記事でモノを買うより経験や思い出にお金使ったり方が人生幸せになるということを書きました⬇️ 昔はよっぽど気になった映画でなければ映画館に足を運ぶことはありませんでした。 理由は

          オススメ映画のご紹介

          自分と他者の未来のためにできること

          私は今の会社に転職してから、自分が整理収納が好きで得意であることに気がついた。 不要なモノと必要なモノが混在した状態から要らないモノを捨てて徐々にスッキリしていく感覚がたまらなく好きだ。 その後に必要なモノを種類別に分けて収納場所を確保してモノを収め、テプラでラベルを作成して貼り付ける。この細かい作業もなぜか苦にならない。 モノが溢れかえったカオスな状態から秩序が保たれスッキリした状態へ変化させた達成感にドーパミンがドバドバ出ている気がする。だからまた別の場所も更にやり

          自分と他者の未来のためにできること

          モノを手放す時のオススメ判断基準

          いつもご覧になって頂きありがとうございます。整理収納のアリックです。 今回はモノを整理する際に少し意識するだけでスムーズに手放すことが出来るコツを2つご紹介します。 些細なことなのですが、これを意識すると今までなかなか手放せなかったモノがサラッと出来るようになるかも知れません。 ぜひ最後まで読んで試して頂けましたら嬉しいです。 整理する際、その対象物を見て手放すことを躊躇う場合に下記のようなパターンがありませんか? 「この服はまだほとんど着てないし勿体無いから残して

          モノを手放す時のオススメ判断基準

          年間単位(2024〜2027年)のお金の使い方宣言

          今回は今後の私のお金の使い方をどのようにしていくかの内容を皆様に宣言をしたいと思います。 整理収納がテーマなのに何で急にお金の使い方について書くのかというと、今まで私がnoteで主張してきた内容と繋がっているからです。 過去の記事をリンクしながら書いていきますので、ご興味があればどうか最後まで付き合ってくれたら幸いです😅 2024年➡️整理する年実は今年の元旦にこの1年間で個人の所有物を整理して使用していないモノは徹底的に手放して身軽になろうと思い実行しています。 偶

          年間単位(2024〜2027年)のお金の使い方宣言