見出し画像

やってみたシリーズ:自分は感情的な動物であることを知る

お寺巡りでなんだか心も身体も浄化されたDannyです。


今日は、「自分は感情的な動物であることを知る」です。


今日は何だか気分がのらないな。。

今日は何だかイライラする。。

今晩はとっても不安を感じる。。

など、


日々、自分があまり望んていない「気分」に苦しむこと、ありますよね?


その「気分」をどうにか、ポジティブなものに変えたいもの。


無理やり笑ってみたり、
ガッツポーズでまずはアクションしてみたり。

でも、それでも、気分が上がらないことはよくあること。

だって、やっぱ、自分は感情的な動物、なんだもん

Dannyの経験上、気分がのらなかったり、不安を感じている時は、だいたい、

・身体が疲れている   か、
・何かの不安を感じている


の、どちから原因。


・身体の疲れ   は、
  寝ることで解消する。

・何かの不安を感じている  は、
  不安を書き出してみて、その対処方法を書き出してみる。

が効果的。


そして、その対処法をやったら、あとはなるべく、気が紛れるように、
自分の楽しいことに没頭しよう

音楽を聞く、お笑い番組をみる、運動する、など。

あとは、時間が解決してくれる



いたずらに、

「私はやっぱりダメなんだな、、」とか、
「俺ってやっぱり弱いな、、」とか、
自分を責めては絶対にいけない!!!!


自分を責めることは、百害あって一利なし。

そもそも、原因はあなたの性格や人間性なんかには、全く関係ない。


さー、今日も一日がんばろう!



まとめ
イライラしたり、不安になったり、するのは、人間だからしょうがない。
「自分は感情的な動物であることを知る


自分を責めずに、良く寝て、不安を書き出し、楽しいことに没頭すれば、あとは時間が解消してくれる。


おすすめ
悩みを消したい!なら書き出すのオススメ!でも注意が1つあります
ほっしーのメンタルハックちゃんねる






いいなと思ったら応援しよう!