見出し画像

「やまだい解体新書」。もっと僕のことを知ってほしいのである。

こんにちは。やまだいです。(@Dai13218)
本noteを読んでくれてありがとうございます。
この自己主張100%のnoteを読んでくれて本当ありがとうございます。

僕って、第一印象が怖いとか、
近寄りがたいとか気難しそうとか言われるんですが、実際はそんなことないと思っていて、もっと自分のことを知ってもらいたいなと思って、自己紹介をかねて本noteを書くことにしました。

ここ数年「自己理解」というものに
膨大な時間を費やして、
下記のような診断をしてみたりと、
色んな確度から自分を見つめ直してみました。

・ストレングスファインダー
・アセスメントコーチング(Cotreeの)
・16th パーソナリティ診断
・エムグラム

そうすることで、
等身大の自分を見つけることができて、
社会に順応するために偽っている自分がいることにも気づけました。やっぱり疲れるんですよね。自分を偽ると。

だから、
すでに僕のことを知っている人たちにも、
まだあんまり知らない人たちにも、
これから知ってくれる人たちにも、
僕のことを知ってもらいたいなぁと思ってます。
それでもって、仲良くなれたら嬉しいですね。

※もし、”生きづらさ”を感じてるようでしたら、自己理解に時間を費やしてみるといいかもですよ。

1)簡単に職歴紹介

画像3

山崎 大輔(やまざき だいすけ)といいます。
1994年1月生まれの26歳です。

現在は、ipsum inc.(株式会社イプサム)
というマーケ系スタートアップの取締役 / 共同創業者です。

設立は2018年12月21日。
ちょうど2期目に突入したばかりの企業です。

僕らがどういう企業でどういう価値観を持ち、
どういう世界を目指しているかは別途書きますが、

相方が僕らの想いを書いてくれているので、
時間があれば、読んでみてほしいです。

◆作った会社で創りたい世界と大切な共同創業者の話
https://note.com/yuichirosuzuki/n/ndfa315a9f4ff

前職は「株式会社ワンスター」という
D2C企業を顧客としたダイレクトマーケティング専業のネット広告代理店です。どういう経験をしてきたかは下記noteにまとめてみました。

◆【ご報告】ワンスター退職しました
https://note.com/danney13/n/n602e58ce6611

ちなみに、相方(代表)から言わせてみると僕はこういう人。
さすが。よくわかってらっしゃるという感じです。その理由は以下の診断結果とかを見ていただけるとよく分かると思います。

誤解を恐れず書くと、山﨑大輔って周りから本当に誤解を受けやすいタイプなんです。評価されにくいというか。不器用で人一倍繊細で、だからこそ周囲が彼を本当の意味で理解するのって、しっかり彼に向き合わないと難しいんですよね。
彼は本当に常に危なっかしくてものすごく繊細で、でも芯が強くて負けず嫌いで。妥協を極端に嫌ってプロフェッショナルな意識に長けていて、ビジョンを語れる、いわゆるビジョナリーな人間です。

本当にこれまでの人生生きづらさしかなく、
最近やっと「等身大の自分」でいれるようなった気がします。

2)性格:HSP気質

まず、これについて。
僕を説明する上で欠かせない気質について。

26年、生きてきて最近わかったのですが、
僕はどうやら「HSP=超繊細な人」ということが判明しました。
先日、ロンブーの淳さんがHSPだと公表してたり認知度は上がっているみたいですね。

HSPとは、Highly Sensitive Personの略で、アメリカの心理学者であるエイレン・N・アーロン博士によって提唱された概念。簡単にいうと「超繊細な人」という気質のことである。

HSPは4つの特徴を持っているようで、
これは他の診断でもリンクするところがあったので納得しています。

・情報処理の深さ(Depth of processing)
・神経の高ぶりやすさ(Overarousal)
・強い感情表現(Emotional intensity)
・感度のするどさ(Sensory sensitivity)

昔から、異常に傷つきやすかったり、
緊張しやすかったり、
大勢で動くのが苦痛だったり。
振り返るとすごく納得する部分が多いです。

◆【HSP】25年生きて、ようやく生きづらさの正体に気づいた話。
https://note.com/danney/n/nc01ecf717386

3)性格:ストレングスファインダー

続いてストレングスファインダー
上位5つの資質はこれら。

スクリーンショット 2020-01-09 13.12.27

昔から、ビジネスアイデアを考えるのだったり、
未来を思考するのは好きだし、得意だという自覚はありました。

ちなみに34項目開放したのは、こちら。

戦略的思考力」が上位を占め、
人間関係構築が苦手で、実行力もやや弱め。
つまり、「考えること」にすごく重きをおいている人間ということです。

ストレングスファインダー - 34マスターシート(だいすけ) (1)

2017年に適応障害になって、休職した経験があるので、適応性が低いのも納得できます。とにかく、バランスが悪い。笑

4)性格:アセスメントコーチング

次はcotreeで受けたアセスメントコーチングの事前診断結果。
だいたいストレングスとリンクするような結果になりました。
結構、細かく分析されていてすごい。

Aの性格特性(Big5)では、
知的好奇心、変革創造、自己実現、社会的成功の項目は強く、
ストレス適応、情緒安定性は低めと。これも納得。

画像4

Gのビジネスセンスのところで、「社会の動きを見抜くセンス」が特に高いというのは個人的にすごく嬉しい。

画像5

Iのソーシャルスタイル分析のところでは、THEアナリティカル人間ということがわかりました。相手と自分のスタイルの違いを意識することができたら最適なコミュニケーションも変わってくるわけですからね。やっぱり自分を知ることは大事。

5)性格:16パーソナリティ性格診断

続いてはこちら。
16パーソナリティ性格診断テストは、非常に正確で、「ちょっぴりゾッとする」と言われているらしいです。

▼16パーソナリティ性格診断テスト
https://www.16personalities.com/ja

僕のタイプは「提唱者:INFJ-T」というタイプでした。

スクリーンショット 2020-01-09 14.10.07

提唱者型の人達は非常に希少で、その数は全人口のわずか1%未満ですが、それにもかかわらず、世界にその足跡を残しています。外交官であることから、生まれながらに理想主義者で道徳感覚がありますが、提唱者型の人達を際立たせているのは、付随する計画型の気質です。提唱者型の人達は、無味乾燥な理想を掲げる夢想家ではなく、具体的な措置を取りながら目標を達成し、前向きで永続的な影響を与える力の持ち主なのです。

ちょっと、抽象的で掴みづらい解説ですが、
希少というのは嬉しい。

別サイトの解説によると、「信念を持った理想家」とのこと。
下記の解説は、たしかにギョッとするほど当たっています。すごい。
これらもだいたい、他の診断結果とリンクしているので納得度は高いです。

やや頑固ではありますか、自分の理想を叶えたい、誰かの役に立ちたいという強い願望を持っています。相手の感情や関心を理解するのが得意で、周囲の人間全員の利益を考えます。表立って人を引っ張っていく事は少ないものの、目立たない所で影響を与える事が多いタイプです。

何よりも自分の価値観を重視しており、世間一般の定説を気にしません。批判されたり忠告されても、そう簡単には意見を変えません。控えめながら押しが強く、自分の意見を受け入れてもらうためにはゴリ押しも辞さない事があります。ただ権威を押し付けたり、論破しようとするよりも、相手を認めたり褒めたりする事で協力を得ようとします。

じっくり考えた上で決断を下し、トラブルが起きると逆に奮起します。いろいろな事に同時に取り組むのではなく、1つの事をじっくりやるのを好みます。そして創造性と洞察力に優れるので、物事の深い所にある意味を読み取ったり、新しいアイデアを考えるのが得意です。

複雑で豊かな内面を持っていますが、自分の考えを親しい人にしか伝えず、比喩や複雑な表現を好むので、よく分からない人と思われる事が多くあります。

全タイプ中、最も直感力に優れており、その傾向が極端な場合、他人の考えている事や、良い点、悪い点などを瞬時に察知してしまうがあります。 著名な霊能者や宗教家には、このタイプが多いと考えられます。

多くのINFJ型は有能ですが、いくつか苦手な事があります。
まず独創的なアイデアは浮かぶのですが、それを実行に移す過程を楽しむのが苦手です。繊細過ぎるところがあり、他人からの批判で簡単に傷ついてしまいます。また物事の全体像を把握するのが得意な反面、細々とした事実は軽視する傾向があります。そして自分のアイデアに自信を持ちすぎており、柔軟さを欠き頑固です。

https://xn--16-573d25rtpd1v4e.com/infj.php

6)性格:エムグラム

最後はエムグラムです。
僕を構成する8つの性格です。

スクリーンショット 2019-11-09 13.41.45

少し優しいではなく、かなり優しいのはずなんですけどね(白目)
あと、人混みとか集団行動とか超嫌いですが、協調性はちゃんとあります。
ちなみに、適職という観点からみるとこうなるみたいです。

スクリーンショット 2019-11-09 13.47.37

今では納得していますが、自分の適職は「クリエイティブ系」や「バックオフィス系」だったということです。前職時代は苦手分野でめちゃ頑張っていた。今は相方(代表)が前に出て、僕が裏側で動くという役割。自分でいうのあれだけどやっぱいいコンビかも。笑

ちょっと話がそれますが、僕ってストレス耐性とか対人スキルとか実行力とか、起業家に必要とされるチカラが劣っているんですよね。

これがすごい悩みで、自分は起業すべき人間ではなかったのではないかと、周りの起業家と渡り合っていけるだけのチカラがないと思っていました。

でも、やっと自分の強み、弱みがはっきりわかったので、これからは自分の「強み全振り」で戦っていこうと思います。

最後に

最後まで読んでくださってありがとうございます。
結構、分量あったので最後まで読んでくれるのは嬉しいです。

すでに自分を知ってくれている人も、
これから自分を知ってくれる人にも、

等身大のあるがままの自分で
接していきたいと思います。
偽るのはもうやめです。

それでも、
変わらず仲良くしてくれたら嬉しい限りです。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?