記事一覧
【子育てエンタメ日記】〜息子にiPadを与えてみた〜part6
12月23日は僕の誕生日だった。
いつもは祝日だったが、今年からは平日だ。
誕生日に学校があるなんてあまり記憶にない。
学校の朝練に寝ぼけながら行った息子からは何も言われなかった。虚しい
しかも
忘れている。
朝からバタバタしていた。
夕方になり、部活がなかったので早めに帰ってきた息子。いつもよりスムーズだった。
夕食は軽めのパーティー。
そして、ケーキタイム!
iPadを手
【子育てエンタメ日記】〜息子にiPadを与えてみた〜part5
心配している事が起きた!
前回の記事に書きましたが、iPadのゲーム機化だ↓
iPadシリーズpart4
ママがゲーム機として認識し始め、与えてはいけない〝ストレス〟になり始めた。
大人の認識を変えれば済む話だが、ひとまずはルールを決める事にした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.iPadは1階のリビングで使用する
2.自分の部屋には持ち込まない
3.ママといる場合は使用許
【子育てエンタメ日記】〜息子にiPadを与えてみた〜part4
心配している事は一つ。iPadのゲーム機化だ。
アプリの取り方を覚えた息子は、早速ゲームのアプリを入れようとしていた!
頭ごなしに「だめ!」っと言って、やめさせるのは簡単だが、ここは考えさせなければと思った。
息子に条件を出す
「ママにiPadがゲーム機のように思われないようにし、上手にやりなさい!」
そしたら、なんと!
インストールしたアプリを隠そうとして、必死で隠す方法を調べ出したの
【子育てエンタメ日記】〜息子にiPadを与えてみた〜part3
期末テストは11月25日、26日でした。
息子は生徒会選挙立候補者の応援演説者になった。選挙は12月の初め
学年で選ばれるのは男子1名女子1名!父 「なんで立候補しなかったの?」
息子「親友が立候補するし、受かるの1名だから今回は応援にまわる!」
父 「すごいじゃん!相手を勝たす事ができたらたいしたもんだ!信頼されてんだなぁ」
その子は小学校時代の赤組の応援団長。ライバル的存在でいい刺
息子にiPadを与えてみた
昨日は息子の誕生日だった。
誕生日が土曜日という好条件にも関わらず仕事だった事に関しては、先に息子に謝っていた。
あらかじめ、いとこ達に誕生日パーティーをお願いし、パーティー会場をセッティングしてから仕事に向かった。聞いたら餃子パーティーだったらしい!
誕生日プレゼントは、【iPad】にした。
期末テストが終わったタイミングで、2週間早く渡しました!
生徒会の忙しさを
【子育てエンタメ日記】〜息子にiPadを与えてみた〜part2
まずはセッティング。
AppleIDを取得するにはメールアドレスと電話番号が必須です。
息子「メールアドレスがない!、、、」
父「諦めるのが早いなぁ、考えろ!」
息子「あるのは任天堂スイッチのフレンドコードだけだし、とりあえずママのを借りよう」
父 「ママはガラケーだぞ!大丈夫か?」
息子「あーそうだった!絶対だめって言われるし今は寝てるからやめとこう。何か使ってな