これからやりたいこと
①お菓子作りを深める。
オーブンを新調したので、お菓子作りを深めたいです。
ショートケーキ。ガトーショコラ。チーズケーキ。ロールケーキ。タルト。台湾カステラ。クッキー缶。ピザ。キッシュ。パンなどなど。
挑戦していきたいです。
②新調した冷蔵庫を使いこなす。
冷蔵庫を買い替えて前より容量が増えたので、それを有効活用したいです。
無印のぬか床で漬物をつける。生クリームを冷凍する。作り置きをする。冷凍食品の買い置きをする。おうちカフェ用にレモン汁や炭酸、りんごジュースなどをストックする。だし汁を大量保存するなどなど。
やってみたいです。
③習い事に通う。
お菓子作りと、絵画教室に通う予定です。どちらも今とても興味があることなので、力みすぎず続けていけたら良いなと思っています。
④芸術や西洋の文化を学ぶ。
印象派について勉強してみるととても興味深かったので、更に芸術史について深堀りしたいなと思っています。西洋の文化についても一緒に学んでいきたいです。
⑤料理をもっと楽しむ。
最近料理を楽しめていない自分に気づいたので。やらなきゃいけない義務として料理をするんじゃなくて、楽しいとか作りたいって気持ちを時には優先して料理をしたいなって思います。
⑥新しい生活リズムの準備をする。
来年から娘の小学校入学で生活リズムが変化します。今からそれを想定して徐々に生活リズムを調節していきたいです。
また、娘とやりたいことや一緒のときの過ごし方を色々考えておきたいです。
⑦明るい気持ちで日々過ごす。
ついつい色々考えて悶えがちなので。
嫌なことを考えそうな時は紙に書くか、気を紛らわせることをしたいです。
気持ちを外に向けられるように意識したいです。
⑧記録をマメにつける。
過去を振り返った時に、記録をマメにつけている時は調子が安定していると気づいたので、活動記録表や3行日記をマメに書くようにしたいです。
⑨ありのままを受け入れる。
良い時もダメな時も自分を責めすぎず、あるがままを受け入れられるようになりたいです。
🐥