danilo

(稽古とは)一より習い 十を知り 十よりかえる もとのその一

danilo

(稽古とは)一より習い 十を知り 十よりかえる もとのその一

マガジン

  • 追憶

    今まで生きてきた中で、辛い思い出を中心に書いていこうと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

映画『こどもかいぎ』を見てきました

7月24日に、銀座にある「シネスイッチ銀座」で、映画「こどもかいぎ」を鑑賞してきました。 『こどもかいぎ」を知ったきっかけ 私は、普段からラジオを聞くのが好きで、時間があれば「radiko」のタイムフリーや「らじるらじる」の聴き逃しを利用して聞いています。 TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」に7月13日に出演した監督の豪田トモ監督の話を聞いて、「面白いことをやってるな」と興味が持ったのが、ファーストコンタクトでした。同じ日の夕方にNHKラジオ第一で「ニュースのしゃべ

    • 行きたいけど行けない。

      https://kantabile.jp/ 平日だと仕事休めない。 円盤化希望です。 #KANタービレ

      • うつ病

        本当にうつ病の理解が進むといいな。 生涯投薬と付き合わないといけないという覚悟は持ってます。 用量を減らしたらいいとは限らないしね。 #うつ病

        • 若ければ

          齢46。 若ければ、受けていたと思う。 CBCラジオ「小堀かずひろのわっワイド」「冨田和音株式会社」からラジオを聞くようになって、大阪の全寮制の学校に行って、FM802にはまる。大学は実家から通うことになったので、ZIP-FMを聞く。 radikoのアプリでエリアフリーが出て、いろいろな地域のラジオを聞いて、ラジオ生活が取っても充実している。Podcastもいいけど、ちょっと物足りない。やっぱりラジオがスキーなんだ。 制作側をやりたいと思ったけど、東海地区ではほぼ募集はない。

        • 固定された記事

        映画『こどもかいぎ』を見てきました

        マガジン

        • 追憶
          6本

        記事

          社長対話

          今の会社での社長対話 会社の所属部門で社長対話があった。 所属の部署は、人数が多いのと全国に拠点があるので、午前と午後に分けて(内容は一緒、オンラインとのハイブリッド)開催。 従業員エンゲージメントが低くその部分について、忌憚のない意見をください。と言われた。 後は4月からの組織再編の目的と会社の目指すべき方向性の話。 私は午後の部に参加。 午前の部はいろいろ質問が出たらしく、直属の上司は「突き詰めると『社員教育(オペレーション含む)』になるよね」と。結構意見はあったようだ。

          社長対話

          逃げてるの?

          水道橋博士から逃げる維新の松井代表 と見えますね。 あんだけ饒舌な人なのに。

          逃げてるの?

          投票に行きました。

          10月31日は、衆議院選挙・最高裁裁判官国民審査 ですね。選挙制度など変える時期になっていると思いますが。 結果はどうなるか? 個人的には与党にお灸を添えるような結果がいいんじゃないかと思います。 NHK衆議院選挙サイト

          投票に行きました。

          はりぼて

          映画「はりぼて」見にいきたいと思っていますが、タイミングが合わず TBSラジオたまむすびで町山さんが紹介していました。 ラジオクラウド で聞けます。 国政で特にネット上で、分断をおあるような書き込みが多いと思うんですよね。 国政にはいろいろ注視している人は多いですけど、地方議会への注目度は低いですよね。 大阪市と大阪府は都構想あるので、注目度は高いんでしょうが。 投票するけど、白紙委任ではないので、権力者にはをそこをもっと理解してほしいです。有権者是是非非の人が多い気がする

          はりぼて

          全国こども電話相談室

          まほちゃん 5歳の女の子 「人生はどこにあるのか?いい人生になるのと悪い人生になるのはどうしてですか?」 その疑問にちゃんと答えられる自信はないです。 全国こども電話相談室 Supported by 郵便局 | TBSラジオ | 2020/08/30/日 | 19:00-20:00 http://radiko.jp/share/?t=20200830190000&sid=TBS #全国こども電話相談室 #TBSラジオ

          全国こども電話相談室

          期待していたんですけどね

          プチ鹿島さんも好きで、サンデーステーションの新聞読み比べや芸人式新聞の読み方やYBSラジオキックス、TBSラジオ東京ポッド許可局を聞いていたので、今回は非難に値しますね。今回のLOFTのイベントは、LIVEで見ることができないので、アーカイブで見ようと考えておりましたが、こんなことになるとは思いませんでした。 相澤さんは、お酒に飲まれるようであれば、治療も考えないといけないかもしれませんね。 一度の失敗で、全てがダメになる社会になりつつある日本だと思いますが、また活躍してほし

          期待していたんですけどね

          早すぎる

          君と出会ったのは、何時だったか。どういうきっかけだったか、詳細に思い出せない。 けど、何かと縁があって、ところところで何回かで会って、他愛のない話をすると安心できる自分がいた。 ある年の年末、今の奥さん(当時の彼女)と九州へ車で旅行し、当時の彼女を家に送って一人自宅へ帰る途中、香芝SA下り線休憩をするために立ち寄った。そのとき偶然に会ったのは、驚いた。 私は、運転疲れでやさぐれており、君から話かけられてもヒドイ塩対応だった。21:00ごろじゃなかったかな。段ボールを抱えていた

          早すぎる

          小学校⑥

          ファミリーコンピュータが昭和58年に発売された。小学校のクラスでは、人気があるソフトをいち早く手に入れる人が、クラスの中の頂きに上がる。ソフトを買うには、ハードを買わないといけない。我が家では、一切ゲーム機を購入しない家庭だったので、その後高校卒業するまでゲーム機を買うことがなかった。初めて買ったゲーム機がPlayStationだった。バイトでためたお金を握りしめて、グランツーリスモを買った。 当時、ハードがなかった我が家には、必然的にファミコンを持っている家にゲームをやり

          小学校⑥

          小学校⑤

          小学生の頃、スクールカーストという言葉がない時代だった。その当時、その言葉があったら確実に最下層にいたと思う。歴史を習う高学年になると、「士農工商えたひにん」という言葉を習うと、確実にえたひにん扱いされる。それほど、小学生は残酷な生き物である。 同級生との付き合いがとにかく下手な人間だった。自分の中にある正義感が強すぎて、「真面目すぎる」というレッテルが貼られ、人が遠ざかっていく。不真面目がいいとは思わないが、バランスがいい正確だったらもっと有意義に小学校を過ごすことができ

          小学校⑤

          小学校④

          小学1年2年の登校時、集合場所に時間になったら集まり集団で登校することになっていた。基本的に、上級生が下級生をお世話するのだが、必ずしも全ての上級生が下級生のお世話にする訳ではない。 コミュニティに途中から入った私は、格好のイジメの対象だった。登校途中に踵や太ももを蹴られながら歩かされる。「止めてほしい」と訴えても、助けてくれる上級生は一人もいなかった。また同級生もその上級生と繋がっている理由で、同級生からも助けを得ることがなかった。それが、2年間続く。毎日。もちろん、両親

          小学校④

          小学校③

          小学校3年生だったと思う。 普通の公立の学校だった。更衣室はあったのだが、小学3年生までは更衣室が使えず、プールの時間は教室で着替える事になっていた。男児女児とも。 現在は、結婚しているが子供がいないため、プールの授業がどのように運営されているかわからない。 前の授業が終わって、次の授業はプールである。男児女児とも恥ずかしながらバスタオルを巻ながら、キャーキャー言いながら着替えるのである。しかし、全員が一斉に着替える訳でなく、要領がいい児童は登校時にすでに水着を着て学校に着て

          小学校③

          小学校②

          両親が少年院に勤めている同級生がいた。(たしか、両親は法務教官をしていたはずである)スクールカーストでいうトップではないが、上から2つ目のグループにいるお調子者だった。 正直言ってイヤな奴であった。 4階の小学校の教室から、私の教科書やノート、文房具等を窓から校庭に投げ捨てるということをやられた。最初は誰の所有物か変わらず、戸惑っていた。しばらくして見たことがある文房具が投げ捨てられた。 自分のだった。 体が震える程の怒りと悔しい思いが混ざり合って、号泣してしまった。その姿

          小学校②