![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128708550/rectangle_large_type_2_5deb35ec4c7cadb515692ac4f78e822a.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
残したいものは、残そうと思っても残らない
お袋の味というか、我が家の味というものを思い出せない。
私はずっとこの味で育ってきた的なものを少し羨ましく思う
別に特に何かあったわけではないけど、
そういうのがあると繋がりというか私の家、伝統みたいなのがある
っていう安心感というか、なんだかうまく言葉にできないけど、
そんなのがあったらな、と思うので私の代から何か残していけないかと
考えたりするが、こういうのって打算的にしたら逆に何も残らないんだろうな。
無意識に、日常的にやっている行動の積み重ねなんだろう