姫路・松山・丸亀と徳島ラーメンの旅
企画第二弾は、四国編です。
前提条件
・家族構成(大人2人、子ども2人(うち1人は未就学児))
・基本、車移動を想定
場所
続、現存12天守を周ろう企画です
いやー、四国にたくさんあるんだけど、それぞれのアクセスが良くないので2回に分けていくことになりそうです。
ということで、例によって例の如く、実際のラフプランです、ガチ旅パート2ですね。
テーマ
冒頭にも書きましたが、今回の旅は明確です。
現存12天守を周る
あと、どうせなら同行者が麺好きなので、各地のご当地麺(うどん、ラーメンなど)を食事に入れ込んで見ました。
期間
12月中旬の2泊3日で内1日は平日を含む
例)金〜日 or 土〜月
→今回は、金曜〜日曜のパターンで進めていきます
工程1日目
※この日は移動日。なんなら、深夜・早朝発でもいいか?
愛知から徳島まで 5hぐらい
15:30 ~ 20:30 移動(子どもの学校が終わってから出発)
20:30 ~ 夜ごはん@徳島ラーメンのどこか
※夜ご飯として、ラーメンに行きたいが間に合うか微妙なライン、、、
食事終了後、適宜ホテルへ移動し、その後は自由時間
例)私はホテルの食事スペースで1人晩酌タイム
工程2日目
※この日のメインは、丸亀城とうどん巡り
徳島から丸亀まで 1.5h
7:00 ~ 8:30 丸亀に移動
8:30 ~ 丸亀で朝ごはんにうどん@純手打ちうどん よしや
9:00 ~ 11:00 丸亀城 散策
丸亀城(1時間15分)なので、2hぐらい
11:00 ~ 丸亀にてうどんをブランチでいただく
12:00 ~ 14:00 午後に松山まで移動
丸亀から松山に移動(2h)
14:00 ~ 17:00 松山城 散策
松山城(1時間30分)なので、2.5hぐらい
ロープウェイとかで移動なので、3hあってもいいかも
食後は、こちらでソフトクリームとじまん焼きなる回転焼きをいただく
17:30 ~ 18:30 少し早いが夕食にする@太養軒
18:30 ~ 食事終了後、今治のホテルへ移動(1hぐらい)
到着後は自由時間
工程3日目
※この日のメインは、移動と姫路城
7:00 ~ 10:00 姫路に向けて移動
今治から姫路に移動(3h)
途中で、軽食を(昼食が遅くなりそうなので、、、)
10:00 ~ 13:00 姫路城 散策
散策後に遅めの昼食
13:30 ~ 17:30 姫路から愛知まで移動
姫路から岡崎まで(4h)
家路に向かいつつ途中で休憩&観光なんかを織り交ぜる
と、まぁこんな感じを予定している。
食事
・今治の焼き豚たまごメシ
・お好み焼きみよし
・鍋焼きうどん ことり
・じゃこ天うどん
・丸亀のうどん
・骨付鳥
・徳島ラーメン
おやつ
・一六タルト
・伊予柑ソフトクリーム
・五十一番食堂(焼き餅)